独り旅団

これは映画や本、独り旅を愛する寂しい生き物の記録です。オリンパスE-510とニコンD700で拙い写真を撮り始めてます。

忘却の彼方・・・

2010年09月17日 | SP AF28-75mm F2.8(A09NⅡ)

頭を使うって大切なことだと思うんだけど、実は日頃は使っていないことに気がついています。

そんなワケ?で久しぶりに読み物を購入。


 福沢諭吉「学問のすすめ」
 春風亭柳昇「与太郎戦記」
 上橋 菜穂子「神の守り人(上下巻)」
 荒木 経惟「センチメンタルな旅・冬の旅」
 ロバート・フランク「The Americans」

積読にならないように注意。

積読と言えば、机の上を整理していたらマキャベリの「君主論」が出てきた。
途中まで読んでいた気がするが、最後まで読んだ気がしない。

私の弱点は集中力の欠如です。


D700 + SP AF28mm-75mm(A09Ⅱ)

E-5発表

2010年09月15日 | SP AF28-75mm F2.8(A09NⅡ)

E-5が発表されました。
解像感を上げる努力をしているようですが、そもそも大きさ重さ、価格の高さがあきません。
AFも3年経って変わっていないとは・・・
素直に喜ぶのは3型/92万画素のバリアングル液晶だけ。
出てくる画が良いことをお祈りしています。
ほんと、いったい誰に売ろうとしているのでしょうか。
こんなE-5を買ってくれるユーザーの気持ちをオリンパスはどー考えているのでしょうね。

E-5XXは諦めました。
100mmマクロも夢と消えています。

せめて、E-30改を出せ(なに期待してんだよ!ってツッコミはなしで)


D700 + SP AF28mm-75mm(A09Ⅱ)

クイックシュー購入 ベルボンQRA-6LとQRA-35L

2010年09月10日 | カメラ

クイックシューとやらを購入しました。
ネットで調べるとベルボンの635Lが良いとのこと。

だが、いまひとつ良い店が見つからない。

そうこうしているうちにどうやらQRA-6LとQRA-35Lを組み合わせたものが635Lのようで、別売りしているとのこと。
別々に購入したほうが安いし、AMAZONで早速購入しました。

上はD700に取り付けたとこ。
特に邪魔にはならないと思う。

で、下がQRAの6L(しかし、本当に適当な撮り方、お里が知れるわ)

        

使ってみないことには分からない。
しかし、なんだか良さそうな気がするのだけは間違いない。

ただ、問題はモノ撮りが適当でいい加減なところ。
うーん、難しいんだよね。

下鴨神社スカウト

2010年09月07日 | SP AF28-75mm F2.8(A09NⅡ)

なぜか神職の人達が・・・


さて、前回の長い話の続き。

皆様は斎王というのをご存知でしょうか?

巫女として神様に奉仕する未婚の皇族の娘のことです。
天皇が代替わりすると決められるようですが、行き先はご存知の伊勢神宮と、もうひとつがここ賀茂御祖神社なのです。
伊勢神宮に行くのが斎宮、賀茂御祖神社に行くのが斎院と呼ぶそうで、皇室との関わりも深いみたい。

ちなみに、徳川家とも縁が深く、三河の社領の総代が徳川家で、神紋の葵の御紋は徳川家が上下逆さまにして使用しています。

ガイドのおばちゃんのお陰でここまで書けました。見てないと思うけど、サンクスです。


D700 + SP AF28mm-75mm(A09Ⅱ)

糺の森

2010年09月06日 | SP AF28-75mm F2.8(A09NⅡ)

糺の森の馬場です。
古本市が開かれる所ですね。

さて、この馬場を北に上った所にある賀茂御祖神社ですが、ついつい魔が差して本殿(国宝)と大炊殿(重要文化財)を600円払って見てきました。
ちゃんとガイドさんがいて、いろいろと話してくれたので十分堪能できたのではないでしょうか。
なかなか面白い話が聞けたので、少し紹介してみましょう。

賀茂建角身命(かもたけつぬみのみこと)と、その娘である玉依媛命(たまよりひめのみこと)を祀っています。
お父ちゃんの賀茂建角身命は、天から降りてきた神武天皇を、日向国から奈良まで案内してきたそうです。
その際、熊野辺りで迷子になった一行を賀茂建角身命は八咫烏(やたがらす)に変身して導いたそうじゃ(常田富士男の如く)。
八咫烏っちゅーのは、サッカー日本代表のシンボルやね。
そんな賀茂建角身命は神武東征が終わった後、京都のこの地に住み、祀られたそうじゃ。

さて、そんな賀茂建角身命の娘、玉依媛命は鴨川沿いを歩いていると上流から紅い矢が流れてきて、それがあまりに綺麗で持ち帰って枕元に置いておくと、なぜか懐妊したそうです。

?????

まぁ、神様のことなのでよくわかりませんが、川沿いでいい男にたぶらかされたのでしょうか。
どうやらその男って言うのは雷様のことのようです。
生まれた子供が祀られているのが賀茂別雷神社、通称上賀茂神社です。

そんなわけで、下鴨神社と上賀茂神社は親子の関係なんですって。
上賀茂神社の正式名称で別雷とあるのは、紅い矢である雷(親父)とは別の雷であるとのことを表しているそうです。


あー長い長い。書くのも読むのも面倒だ。


D700 + SP AF28mm-75mm(A09Ⅱ)

賀茂御祖神社 桜門

2010年09月05日 | SP AF28-75mm F2.8(A09NⅡ)

本当に暑い。糞暑い。

そんな中、久しぶりに行った賀茂御祖神社(通称下鴨神社)では結婚式が次から次とありました。
花嫁は皆、美しいのですが、厚い着物を着て、本当に頭が下がる。
この季節にあのような着物を着る花嫁は、きっとこれからの夫婦の困難にも耐えることができるでしょう・・・


D700 + SP AF28mm-75mm(A09Ⅱ)