
(見出し写真は、今日撮ったものではないです。)
連日の泊り勤務明け、ひたすら眠って起きたならもう夕方。
若いときと違って、車を何処かへ走らせる、なんて体力も気力もない(;^_^A
こんな日の夜はパソコンに入れっぱなしの写真(画像データー)の整理をするのに
ちょうど良いのかもしれない。
デジタルカメラだから、何枚撮っても現像代金とかかからないこともあって、
ま~シャッターを切るわ、切るわ、下手な鉄砲数打ちゃ~的な感じだ(;^_^A

以前から風景写真を撮っていたが、
当初は、誰に見せるとか、見せたいとか、観てもらいたい、
そういう気持ちがあったわけでなく、
ただの自己満足で、自分が良いなって思うシーン(情景)が撮れればそれだけで良かった。
ま、基本的にいまもそうなのだけど。
ギター弾き語りで人前に出るようになって、
SNSにステージ写真や風景写真を投稿するようになり、
写真展をやってみれば、、、っていう言葉に、
乗せられて・・・と言うより、自身がやってみたくなったんだな。
ギター弾き語りで、痛い目や恥ずかしい思いをたくさんしていたので、
怖いモノが無くなっていただろうし、
「写真」なら「ギター演奏」よりは「マシ」と思えていたからだろう。
いろいろなお店の壁を借りて、何度かの小さな写真展を、
個展や二人展というカタチで開催してきた。
去年は4月の下旬くらいから横須賀の焼き鳥屋さんに
写真展としていくつもの写真を飾ってもらった。
今では、1年に1度程度、
規模なら小さくて構わないので、
写真展のようなコトを行えたら良いなと思っている。
もちろん、仕事と音楽活動で忙しい日々を過ごしているので、
写真展を準備し行う余裕がない。
余裕がないのは、資金的な方もだ。
お店の壁を借りるわけだし、いろいろな条件がそろわないと、
写真展や展示はなかなか難しい。
それでも、
写真の整理をしながら、次に展示するときは、
この写真を引き伸ばして、だとか、
あーだこーだと思いをめぐらせていたりする。
今年もどこかで写真展開けるかな?

<それぞれのフォーカス>
キミのフォーカス
いまは何を捉え見つめているの
青空・海原・太陽
きっとそのどれもにピントを合わせ
キミはキミだけの情景を切り撮るだろう
ふたりのフォーカス
いまのふたりには何が見えているの
素敵・笑顔・未来
どんなに遠くても最大望遠で
まるですぐ手に届くかのように切り撮るのだろう
ボクのフォーカス
いまだからぼんやりと見えてくる景色がある
波音・風音・心音
優しい気持ちでシャッターを切れば
僕に見える情景をカタチに出来るだろう
~~ブログ記事はここまでです。
これより下記は、TAKAの活動のご案内となります~
TAKAの最新のライブスケジュールや
風景写真集等の販売店のご案内はこちらから。
TAKA 最新スケジュール
※※※TOPIX※※※
4月24日(日)神奈川県横須賀市上町 南国風カフェ こひさまコーヒー
つなぐ・ひびく・おんがくプロジェクト主催
「新・横須賀ストーリーvol.7」
オープン 12:30
スタート 13:00
チャージ無し、要オーダー
投げ銭制
出演者 (出演順未定)
TAKA ONE'S STATION (ギター弾き語り)
Python Rosso
アッチェレランド
ぱんちょマン
他

※※※ TAKA 各SNS ※※※
@NOZOMITAKA2
・フェイスブック
TAKA 音楽 活動用 Facebookページ ←こちらをクリック
TAKA 写真 活動用 Facebookページ ←こちらをクリック
つなぐ・ひびく・おんがくプロジェクト Facebookページ
::::::::::::TAKA ONE'S STATION NOZOMI :::::::::::::::::
~blog 断崖に咲く向日葵のように~