断崖に咲く向日葵のように

曝け出すようなパフォーマンスを



次のライブのお知らせというか、今その準備というか
当日弾き語るセットリストをどうしたものか、
あれやこれやと考えているのは、
10月8日(土)横須賀 やきとり竜馬におまかせ での
TAKAの弾き語りツ―マンライブ 「アコースティック・エアー」 。

ツ―マンのお相手はSETSHKO(もんちょ)さん。
まだお会いしたことは1度しかなく、動画は拝見したが、
生でのステージは、この夜が初となる。
イメージというか印象は、
真摯な歌詞のオリジナルロックな弾き語るカッコいい女性シンガー。
ライブハウスがとてもよく似合いそうだが、
なんだか最近は酒屋さん?なのかな
どのような場所でも、お呼ばれして弾いて唄えれば、
どこにでも行く!!どこでも楽しむ的な姿勢がカッコ良く素敵だ。

さあ、そのようなツ―マン相手に、自分はどうする?
相手がゴリゴリのオリジナルのステージを披露するのだから、
真向勝負?! 、、、いや、「勝負」とか勝の負けるのなんて
考え出すと無駄に余計に悩んだ挙句、ろくなことにならないだろうことは
承知しているので、だとしたら、いつもどおりな感じか、
いつもどおり+自分の中では「ガツン」としているだろうと思われる曲を。。
・・・え、そんな楽曲あるの?ってか。
あることはあるが、そういう曲は滅多に弾かないというか、なんというか、、、
つまり、練習不足なのが明らかで、、、でもそうやって演奏しないと、
また次いるやるのかってことになってしまうわけで。
ほ~ら、頭がグチャグチャしてきているぞ(;^_^A

先日の「空飛ぶクジラ」、出演者のおひとり「どいやさん」さんは
僕以外お初の方々ばかりの中、
オリジナル楽曲だけでの30分ステージを披露された。
なんていうのかな、その30分でどいやんさんって言うシンガーの
人となり、というか「初めまして」の自己紹介を
されているように感じた。
それがとても「自然」で、とても心地よかった。

この辺りに次はどのようにするか、のヒントがあるような気がしている。
竜馬におまかせで7回目のイベントで、その他にも何度も弾き語りをさせてもらっている場所で、
いまさら自己紹介?という思いもちょっとはあるが、
繰り返し行っている場所でのライブなら、逆にそのようなステージをたまにはやってみても良いのかも。
、、、どんなんだろう。いまはまだちょっと考えがまとまっていない。
それでも、開催日まで10日を切っている。

ツ―マンのお相手 SETSUKO(もんちょ)さんも、
竜馬におまかせで弾き語るのは初めて。
どれだけ、「自分」を聴いてもらえるか、知ってもらえるか?
もっと言えば、どれだけ曝け出せるか?ということなのだろう。
ツ―マンのふたりがそれぞれに、
自身を曝け出そうとするパフォーマンスを繰り広げる
そのようなツ―マンライブになったら面白い。
そうなるのかもしれない。
でも、そうならないかもしれない。
どうなるかは、それは当日のお楽しみということで。

是非、横須賀 やきとり竜馬におまかせ に
ご予約をされた上で、お越しください。






~~ブログ記事はここまでです。
    これより下記は、TAKAの活動のご案内となります~


   ※※※TOPIX※※※


10月16日(日)つなぐ・ひびく・おんがくプロジェクトが主催する初の野外イベント!! 


音楽活動の詳細と風景写真集等の販売店のご案内はこちらから。
TAKA 最新スケジュール



  ※※※ TAKA  各SNS ※※※

・Twitter
 @NOZOMITAKA2 

・フェイスブック

 TAKA 音楽 活動用 Facebookページ ←こちらをクリック  


 TAKA 写真 活動用 Facebookページ ←こちらをクリック 


 つなぐ・ひびく・おんがくプロジェクト Facebookページ 
 

::::::::::::TAKA ONE'S STATION NOZOMI :::::::::::::::::

     ~blog 断崖に咲く向日葵のように~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「音楽活動 Blog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事