団地小説短編集を歩く

団地小説短編集の舞台を歩きながら団地や地域の魅力をお伝えします。

小説キャナルタウン 31 兵庫運河祭 の予定が 平清盛900歳祭

2018-09-28 05:59:01 | 日記


          兵庫運河祭

  兵庫運河祭は当ブログで3回目となりますが、今年はペットボトルの筏レースもあり是非ともと、お伺いしましたが。

   

 兵庫運河祭は9月8日(土)13時30分から、12時からはペットボトルの筏レースが有ります。荒天中止・小雨決行です。

 あれ!ステージは空っぽ。

   

  ちらほら来られる方もありますが中止のようです。夏休みにペットボトルの筏をつくった子供達は残念なことでした。

  雨が降ったり止んだりのお天気で、10時半にホームページを確認して出発したのですが、帰宅後には中止になっていまし

 た。そんなわけで昨年、一昨年の運河祭です。例によってこのブログにはクリック一つでみる機能がありません。

     小説キャナルタウン 1 兵庫運河祭 回転橋の謎(2016.11.14)
 
     小説キャナルタウン 15 新兵庫運河物語 8 キャナルプロムナード 兵庫運河祭(2017.10.13)



          平清盛900歳祭

  

  翌日が平清盛900歳祭です。雨の中、平清盛公の誕生日のお祝い次々に集まって来られました。

  

  オープニングは清盛隊の皆様です。 

   

  全国から武将隊の皆様が900歳の誕生日のお祝いに駆けつけてくれました。

  

  

       兵庫区長挨拶 

  

  兵庫運河祭は兵庫区長でいいと思いますが、平清盛900歳祭は神戸市長ではではと思うのですがやっぱり久本雅美市長

 はイベントはあまりお好きでないようです。

       武将隊の皆様から平清盛公に900歳のプレゼントです。
  
  

  奥州・仙台おもてなし集団伊達武将隊からは、似顔絵とバック一杯のお土産セットです。よく似てました。

  

  忍城おもてなし甲冑隊からか行田市名産の足袋です。平清盛公のサイズは25.5㎝、調査済みです。

  

  名古屋おもてなし武将隊からは清酒「金鯱」です。

  

  岐阜城盛り上げ隊からは、平家の家紋「蝶」にちなんだ「蝶のマント」です。

  

  土佐おもてなし海援隊からは清酒「土佐鶴」です。

  

  熊本城おもてなし武将隊からは、似顔絵を書いたランブラーです。

  

  最後に大きなケーキが贈られました。

       清盛公からお礼の言葉

  

  皆さん私の900歳の誕生日を祝ってくれて有難う。しかし私の本当の誕生日は永久6年1月18日(1118年2月10

 日)なんじゃ。でも兵庫運河祭のついでに祝ってくれて有難う。

   

  開幕時は上がっていた雨も本降りの雨になりました。平清盛900歳祭は雨天決行です。

   

  長い行列が出来たのは「清盛隊」グッズの売店です。武将隊の皆様の売店も出来ました。



       イオンモール会場

  

  神戸市消防局音楽隊の演奏でです。

  

  奥州・仙台おもてなし集団伊達武将隊の演技です。自治体や地元の補助は有ると思いますがいずれも自分の給料は自分で稼

 がなければならないプロ集団。迫力の演技です。

   

  2階までしか写ってませんが3階の吹き抜けまで見物がいっぱいでした。

  

  熊本城おもてなし武将隊の皆さんですが、九州関係のオールスターです。ふじ色の着物は黒田官兵衛様です。

  

  運河ステージとイオンステージで多彩な催し物が繰り広げられました。

  

  Rinamaさんの(リハーサル)のステージです。


       最近募集を再開した切戸町団地

  

  昨年は、同じ構図で「今は募集していませんが現存する兵庫県で一番古い賃貸住宅『切戸町アパート』です」と紹介しまし

 たが、定期借家で募集を再開したようです。詳しいはUR都市機構の募集部門ににお尋ね下さい。

  ではあの国土交通省の「ゲタバキ住宅(市街地住宅)については、共有のため改修が困難であり、家賃収支が見込めないこと

 から赤字が恒常化。このため、土地所有者等と活用方法について協議を実施し、速やかに処分等の策を講じる」の厳しい命令は

 どうなったのでしょうか。


       再び運河ステージ側です。

   

  大きなハートにみんなの手形を押して神戸・東北・熊本の三つの大きなハートを作ります。北海道胆振東部地震が起こって

 来年は4つのハートになるかも知れませんね。改めて地震で被害を受けられた皆様にお見舞い申し上げます。

   

  お昼になって雨も小康状態、フードコーナーが賑わいます。こちらは元祖「マント」の信長様です。

       カブキカフェ ナゴヤ座
  
  

  カブキカフェナゴヤ座は名古屋を中心に創作歌舞伎で活躍されています。舞台は義経と弁慶によって壇ノ浦でまさに平家が

 滅ぼされる瞬間です。当日は暑くはなかったのですが波しぶきを現すミストです。

   

  やがて兄の頼朝から追われる立場となった義経、有名な安宅の関の弁慶の勧進帳です。そこへ平家の残党(清盛の子)が敵

 討ちと義経の命を狙ってやって来ます。そこに清盛公が現れ、頼朝と私は共に新しい世界を語り合った仲、悲しむ人を増やす

 だけの殺しあいの連鎖を止めるように諭します。(平家方の人物は清盛隊の皆さんです。)

       忍城おもてなし甲冑隊

   

  忍城は秀吉の北条攻めに際して石田三成によって水攻めにあった城です。映画「のぼうの城」で有名になりました。初めに

 「のぼう」様が現れて、水攻め有名になった立場として今日の水攻め(雨)は心苦しい。演武の後はみんなで名物「青大豆

 踊り」です。(他の隊の方もいしょに踊っています。)

       大輪田水門

  

  平清盛900歳祭はまだまだ続いています。キャナルプロムナードのある新川運河は両入口の大きな水門とポンプ場によって

 守られています。神戸地方は台風20号、21号が相次いで通過しました。特に21号は神戸にも大きな爪跡を残しましたが会

 場のキャナルプロムナードは水門によって守られました。改めて台風で被害に会われた皆様にお見舞い申し上げます。



           UR賃貸10の団地と10話の物語

           「団地小説短編集」500円+税

          明石市松が丘2丁目3-7松が丘ビル2階

            ザ・ダイソー明舞団地店 西隣

            明舞書店で好評発売中



          


        「団地小説短編集」が電子書籍になりました。

     22世紀アート kindle版  アマゾンで発売中

   

連載小説AKB 38 第36話 明石海峡安全日記 故障船曳航

2018-09-21 05:59:15 | 日記

   

  明  緑色の小型貨物船と青色の小型貨物船の競争だ。
  
  健  本当に一歩も引かない、がち勝負だ。しかしここまで競争するのは珍しい。

  

  舞子 2隻はお友達かも知れない。きっと、おしゃべりしながら走ってるのよ。

  

  明  水色の自動車運搬船、明石海峡大橋通過します。

   

  健  2隻の小型貨物船が左右に分かれました。

  明  自動車運搬船船が真ん中を通ります。

  舞子 やっぱり2隻はお友達だったのね。これから別々の港に向かいます。

  

  明  少し小型のローロー船、明石海峡大橋通過します。

   

  舞子 東から掃海艇が来ます。

  明  艦番号は686だ。我々が行った海上自衛隊阪神基地隊の第42掃海隊は「683つのしま」と「684なおしま」だ

     から、同じ「すがしま型掃海艇」の同型艦だが別の部隊だ。

    連載小説AKB 35 第33話 AKB海上自衛隊阪神基地隊サマーフェスタにいく(2018.7.27)をご覧下さい。 

  

  健  阪神基地隊の掃海艇は東日本大震災のときには小型艦の特性を活かして小さな島の支援に回ったそうだ。

  舞子 そう言えば北海道でまた大きな地震があった。テレビで見たら山崩れでたくさんの人が亡くなって、札幌でも液状化で

     大変な事になっている。

  明  それより大変なのは電力事情だ。地震直後にブラックアウトが起こり北海道が全島停電してしまった。夏だから助かっ

     たが真冬なら何千何万もの人々が確実に凍死していた。当時北海道の電力の半分をを供給していた苫東厚真火力発電所

     が緊急停止、電力の需給バランスが崩れて他の発電所も次々に止まってしまった。

  舞子 北海道電力には他に発電所がないの。

  健  そんなことはない安定供給のために必要な発電設備は作っている。出力207万キロワットの泊原子力発電所があるが

     平成24年5月5日の定期点検で止まったままだ。

  舞子 そんなに長い定期点検。

  明  ちがう。東日本大震災を受けて、安全対策を強化した。しかし原子力規制委員会は、近くに活断層がないことの証明を

     しろと無理難題を突きつけた。地震は天災だが、今回の大停電は民主党政権が仕掛けた時限爆弾が炸裂したテロに等し

     い人災だ。

  健  泊原子力発電所が稼働していれば、今回のブラックアウトはなかった。停電は回復したが、北海道の電力需要は冬がピ

     ーク、冬に向けての電力事情は厳しい。テレビで流れた映像は衝撃的で確かに甚大な被害であるが、広い北海道ではご

     く一部だ。しかし電力が回復しなければ北海道の産業も、観光も回復しない。節電協力のために北海道観光が中止にな

     りかねない。

  舞子 天皇陛下は、9月14日に7月の西日本豪雨の岡山県倉敷市真備町のお見舞いに行かれたが、その後も災害続き、きっ

     とまたお見舞いに行かれるのでしょうね。本当に大変こちらが心配してしまう。

  明  おじいさんが言ってた。天皇陛下が、国民のことを心配して、お見舞いにお出ましになることは、国民として恐れ多

     く、有難い限りである。しかし今は、皇室が国民の心配の種であることを直視していただきたい。皇族の減少にによ

     り天皇制はもはや存続の危機、旧宮家の復活が無ければもう機能しなくなってしまう。眞子内親王の問題は、国民の

     心に大変なストレスを与えている。国民の事を考えられるなら時間をかけてはいけない。御退位の前にちゃんと解決

     していただかなければならない。

  

  舞子 大きな押し船が明石海峡大橋を通過します。

  健  これは鉄鋼輸送の専用船です。キャリアパレット車により効率よく積み下ろしができます。反対側にランプウェイが

     有ります。

  
  
  舞子 イモトラインのコンテナ船「しげのぶ」明石海峡大橋通過します。名字かしら名前かしら。

  

  明  夕日を受けて何と渋い後ろ姿。鉄鋼輸送の専用艀は何と幅が広いんだ。

   

  舞子 東からタグボート。でも次の船との距離が短すぎる。

  明  なるほど、これは団子3兄弟。速力も遅い。

  

  健  船名は「そうび丸」タンカーだ。ロープでひっぱている。故障船を曳航しているのだ。

  

  明  故障と言えば関西新空港がダウンした。台風21号の高潮に加えて、風に流れされたタンカーが連絡橋に衝突、上りの

     自動車専用橋の一部を破損し、鉄道線路も50cmずれて通れなくなった。

  健  橋桁の撤去に来たクレーン船はおそらく深田サルベージ建設の武蔵だ。撤去した橋桁を運んだ台船はオーシャンシール

     だと思う。連載小説AKB 21 第23話 明石海峡安全日記 謎の大型船(2017.12.1)をご覧下さい。

  舞子 あの骨だけになったお魚みたいな台船ね。24000トンの荷物を積めるから橋桁ぐらい軽いものね。

  明  8200人ものお客さんが空港島に一時閉じ込められた。橋1本の危険性は完成当時から言われていて、南側にトンネ

     ルを造る計画もあったが金のかかることはいつの間にか忘れられてしまった。

  健  電気室の浸水が、機能の回復を遅らしたが、こらも関西空港の開港の2日後の平成6年9月6日、集中豪雨で伊丹の大

     阪空港の電気室が浸水長い間大阪空港が閉鎖された教訓がまったく生かされていない。

  舞子 大阪府の松井知事は期間限定で神戸空港に国際線を含む30便の受け入れを頼んできた。

  明  神戸空港の国際空港化をあれだけ妨害していて期間限定で受け入れを頼んでくるなんていい気なものだ。災害時の代替

     機能を考えた神戸空港の国際化、国際線2空港が筋だろう。その上この話には、さんだん準備をさせておいて、飛んで

     来たのは国内線の数機だけだったと言うおまけまで付いた。

  健  元を正せば神戸市の宮崎元市長が全て悪い。死ぬ前に言ってた。神戸に国際空港が必要だと思っていた。しかし成田紛

     争を見て選挙が怖くて関西新空港神戸沖に反対をしてしまった。

  明  泉州沖と神戸沖、神戸沖が便利なことは子どもでもわかる。そんな市長を選んだ神戸市民が悪いけど、兵庫県民は空港

     が遠くていい迷惑だ。

  

  健  曳航しているロープがはっきり見える。後ろのタグボートは付き添いだ。

  舞子 しかし大阪の難波を見ていると国際空港がなくて良かったとも思えるわ。神戸があんな町になってほしくない。

  明  アパホテルは、南京事件は連合国のでっち上げと真実を書いた本を客室に置いたら、中国共産党政府ががアパホテルの

     ボイコットを呼びかけ中国人が来なくなった。しかし、やかましい中国人がいなくなったことが歓迎されてお客さんは

     どっと増えた。今や支那人がいないことが強みになる時代、無理に観光客を集める必要は無い。

  舞子 でも来られた観光客の皆さんは歓迎します。私たちは明石海峡の平和と安全を守るだけで無く、私たちの秘密基地(

     明石藩舞子砲台跡)に来られた方のボランティアガイドもやってます。国籍は問いません。でも言語は日本語だけで

     す。

  健  札幌は今回の地震で冬季オリンピックの招致を見送ったが、松井知事は関空が使えないので中部空港から招致活動に行

     った。これが大阪の現実だ。暴力団まがいの賭博開帳のIRを正当化するための万国博なんてやるべきではない。

  明  日本アマチュアボクシング連盟の山根会長は、元暴力団員の友人がいたことが、規約に違反すると辞任した。しかし元

     暴力団の夫がいる大臣も、暴力団の父のいる知事も、市長も辞任する必要は無い。ボクシングの世界はなんと厳しいん

     だ。ボクシングに対する社会的偏見が集約された規定だ。

  

  舞子 故障船そうび丸、2号浮標を通過します。

  

  健  自動車運搬船、明石海峡大橋通過します。

   

  舞子 故障船そうび丸遠ざかります。どこのドッグまで行くのか知りませんが頑張って下さい。

  

  明  自動車運搬船と故障船そうび丸、一斉回頭します。カーブを利用して自動車運搬船が追い抜きます。

  

  健  新門司行きフェリーふくおか明石海峡大橋通過します。

   

  明  フェリーふくおか遠ざかります。

  

  舞子 フェリーふくおかに夕日が反射してとってもきれい。

  

  健  続いてタグボートに引かれた艀1隻。

   

  明  艀、遠ざかります。続いてイモトラインのコンテナ船まや通過します。

  

  健  新門司行きフェリーひびき明石海峡大橋通過します。

   

  明  フェリーひびき、コンテナ船まや追い抜きます。小型のコンテナ船は大型フェリーにはかないません。

  

  舞子 夕日に光ってどちらも輝いています。  

  

  健  艀を2隻曳いたタグボート明石海峡大橋通過します。

   

  舞子 なんてかわいいタグボート。暗くなるけど頑張って下さい。

  

  明  台風や震災、大変な災害が次々に日本列島を襲いました。

  健  災害に遭われました皆様に心よりお見舞い申し上げます。そして1日も早い復興をお祈りします。

  舞子 美しい夕焼けです。お日様を見て元気をだしてくださいね。  


          船のデータ

       第8勇亀丸  緑色

         貨物船          総トン数  499トン          運航  日鉄住金物流

         全長  75m      最高/航海   10.5/9.9ノット

       第17善丸  青色

         貨物船          総トン数  499トン          運航  新日本近海汽船

       日龍丸

         自動車運搬船        総トン数  10329トン        日藤海運

         全長  158m     速力  21ノット    乗用車  800台  トレーラー  106両

       紫隆丸

         ローロー船        総トン数  5137トン         運航  JFE物流

         全長  111m     速力  14.4ノット

       686 うくしま

         掃海艇          基準排水トン  510トン      佐世保地方隊下関基地隊第43掃海隊

         全長  54m      速力  14ノット      20mm多銃身機銃×1

       JFE N1

         左舷側にキャリアパレット車のランプウェイがあります          運航  JFE物流

       しげのぶ

         コンテナ船        総トン数  2500トン         井本商運

         全長  111m     速力  14.9ノット

       そうび丸  故障船

         白油タンカー       総トン数  3494トン         運行  上野トランステック

         全長  105m     速力  14.6ノット

       日昇丸

         自動車運搬船       総トン数  10109トン        日藤海運

         全長  159m     速力  20.7ノット   乗用車  900台  トレーラー  52両

       ふくおか

         フェリー         総トン数  9731トン         名門大洋フェリー

         全長  167m     最高/航海  25.7/23.2     

         乗客  697人(最大841人)   トラック  180台   乗用車  100台

       まや

         コンテナ船        総トン数  749トン          井本商運

         全長  90m      速力  13.5ノット

       ひびき

         フェリー         総トン数  15897トン        阪九フェリー

         全長  195m     速力  23.5ノット

         旅客  667人    トラック  191台   乗用車  184台


        UR賃貸10の団地と10話の物語

       「団地小説短編集」500円+税

      明石市松が丘2丁目3-7松が丘ビル2階

         ザ・ダイソー明舞団地店 西隣

          明舞書店で好評発売中


         
        


       「団地小説短編集」が電子書籍になりました。

       22世紀アート kindle版 アマゾンで発売中。


  舞子 ここで、嘘のような本当のお知らせです。

  明  「団地小説短編集」のTシャツが出来ました。

  健  インターネットで販売しています。 www.22had.netでChoose Artが開きます。

     作家名 井上喜文 で検索して下さい。 

  舞子 もし、購入されたら、世界でたった1枚のTシャツになる可能性が大です。激レアのTシャツであることは間違いあ

     りません。買ってみませんか。 

  

 

小説タウンハウス 13 御坂サイフォンと御坂神社 淡河川・山田川疏水(淡山疏水)5

2018-09-14 06:16:29 | 日記


          御坂サイフォン

       お馴染みになりました淡河川・山田川疏水の看板です
 
  

  右上部分は共通です。

  

  英国陸軍工兵少将ヘンリー・スペンサー・パーマーが助言を求められるに当たって示された条件は

   ①毎秒1立方メートル以上の水を常時取水すること。   

   ②疏水工事費69255円中、25000円以内で工事を完成すること。(最終的には幹線水路の工事費は84473円に

    なりました。)

  軟鉄は鋳鉄に比べて重さ当りの単価自体は高価なものですが、軟鉄官の重さは鋳鉄管の1/5の重量ですみます。鋳鉄管は1

 本2トンにもなり当時の田舎道では輸送困難で急斜面での施工も考えなければなりません。計算上必要な太さは32インチです

 が34インチ・36インチの3種類の管を作り、入れ子にすることにより英国からの船賃を大幅に節約することが出来ました。

 鋳鉄管に比べて6割程度の工事費で建設することが出来たと言われています。



          淡山疏水・東播用水博物館 稲美町野寺84-5

  

  淡山疏水・東播用水博物館に現物の一部が保存されています。左側の初代管(明治23年~昭和28年)は英国トマス・ピ

 ゴット社製錬鉄管で鉄板を曲げてリベットで2重に止めたもの一本の長さが20フィートです。厚さ数ミリの鉄板が50m以

 上の水圧に耐えた事は驚きです。周りの鉄筋コンクリートは補強のために大正年間に施工されました。これにより初代管は6

 4年間も使用されました。右側が2代目管(昭和28年~平成4年)で現在は3代目となります。但し地下と橋の中の部分は

 2代目の管の中をプラスチックで強化して使用しています。

       追加説明  初代管の鉄板の厚さは1/4インチ(6mm)です。

   

  初代鉄管の中の写真です。2列にきれいな並んだリベットから英国の工業力と、英国人の几帳面さが伝わって来ます。

  前回の淡河川頭首工の説明文で「淡河川疏水の実現には地元の人々の努力に加え近代化によって入ってきた測量術・鉄管・煉

 瓦などの外国の技術が大きな役割を果たした」とありますがこの鉄管が御坂サイフォンを可能にしました。

       ‥通潤橋、水路の仕組みは‥  熊本国府高等学校パソコン同好会のブログを参考にさせて頂きました。

  熊本県阿蘇の通潤橋は雄大な放水(本来は石管内の清掃)で有名な石造りのアーチ橋ですが安政元年(1854)に完成した

 30m近い谷を越えるための水道橋です。橋の高さは約21mで不足分は当時の伏越の技術(サイフォン?連通管?逆サイフォ

 ン?)が用いられています。7.5m高い上流側から通潤橋を通り6.2m高い下流側に流れます。当初木製の樋で実験するも失

 敗を重ね溝を付けた石柱を2枚合わせて特殊な漆喰で固めることによりやっと水圧に耐えるものが出来ました。50m以上の水

 圧に耐えるには鉄管しか有りません。

       サイフォンの誤用の始まりもここ?

  サイフォンは理科的にはサイフォンの原理によるものではなく連通管の原理を利用したものです。この誤用?に耐えられない

 人は形状から逆サイフォンと言う名を使う場合もあります。熊本国府高等学校の皆様もこの混乱を心配されています。

  高価な「サイフォン管」を使用したのが「サイフォン」に、やがて「伏越」に変わる名称に?

  サイフォンはギリシャ語で「管やチューブ」を現します。「サイフォン管」が単なる鉄管であったのか本当のサイフォンの負

 の水圧にも耐えられる特殊な鉄管で高水圧の御坂サイフォンに利用されたのかは判りませんが御坂サイフォンの名はサイフォン

 管に由来するそうです。谷の両側の巨大なサイフォン管の印象は強烈だったのでしょう。サイフォン管が転じて施設自体がサイ

 フォンに。十分にあり得る話だと思います。新名所だったのかも知れませんね。


       御坂サイフォンはこんなに大きい

  

  中央のサイフォン橋(眼鏡橋)が御坂サイフォンとして紹介されることもありますが、御坂サイフォンは淡河川疏水が谷を

 越える施設ですので全体はこんなに大きなものです。

  水平距離735.30m、管の延長749.32m、眼鏡橋56.95m

  北側海抜132.34m、南側海抜129.89m 高低差2.45m  (平成3年工事実測値) 眼鏡橋海抜77.7m

       東はりま加古川 水の新百景  御坂のサイホン(眼鏡橋)

  

  「御坂のサイホン」は、淡河川(神戸市北区淡河町)から加古台地への引水のために淡河川疏水工事が、明治21年(189

 1)にかけて施工されたとき、山から志染川を経て向いの山へ導水するために造られたものです。山から川を通って向かいの山

 へ水を運ぶこの工事は、わが国初のサイホン(噴水管)工法が用いられました。当時としては画期的な大事業で、御坂神社の前

 を流れる志染川の清流にかかる部分は、眼鏡橋としてした親しまれています。

  淡河川疏水は、疏水としては琵琶湖疏水(滋賀、京都)、安積疏水(福島)とともに“三大疏水”に数えられるものですが、

 大きな特色は他の二つの疏水が国策として建設されたのに対し、淡河川疏水は地域の住民が自費で完成させようとしたことで

 す。なお、サイホンの設計は、わが国初の横浜近代水道を建設し、神戸近代水道の計画書をつくったイギリス陸軍少将ヘンリー

 ・スペンサー・パーマーによるものです。

  御坂のサイホンは何度か改修されましたが、眼鏡橋の姿は今でも周囲と美しい調和を保っています。

 
  日本三大疏水は淡山疏水を外し那須疏水を入れる場合もありますが、地方の寒村(安い輸入綿花により崩壊寸前まで行った綿

 作の村)の計画が国の知遇を得て(国から45000円の貸し付け・パーマー氏の参加等)準国家プロジェクトになったのはな

 ぜでしょうか。私は、水の少ない荒れ地でのワイン造りを目指した実証実験施設を誘致した国営播州葡萄園で出来た中央での知

 名度が大きかったのではないかと思います。しかし皮肉なことに淡河川疏水の完成により水の少ない畑作地は美田と化し葡萄の

 疫病の蔓延もあり播州葡萄園は巨大な葡萄園池にその名を残し歴史の中に消え去ります。小説タウンハウス 5 再録小説タウン

 ハウス 第4回岩岡観光ぶどう園(2017.8.25)
をご覧下さい。

       近くにある近畿自然歩道の看板の一部です

  


          サイフォン橋(眼鏡橋)

  サイフォン橋は似ているけれどもイメージの違う2種類の写真がありますがその訳は。       
 
  

  下流側から見たサイフォン橋です。下流側には遊歩道があり川原まで下りていくことが出来ます。

  

  河原を少し上流側に歩くと二つの橋が並んでいることが分かります。しかし進めるのはここまでです。この先は水は少ない

 冬季に長靴を履いていくか、水の中を歩くことになります。(冬季に撮影したものです。)

   

  昭和28年に架けられた鉄筋コンクリート製の新橋の橋脚(下流側)と「淡河川疏水御坂噴水管架載志染川弧石橋」(正式名

 称)(上流側)の石積みの橋脚が並んで見えます。さらに行くと弧石橋が見えてきます。

   

  コンクリート橋は下流側から見ると弧石橋と重なって分かりませんが中空構造になっています。

  真下から見た2本のアーチです。

  

  上流側から見た「淡河川疏水御坂噴水管架載志染川弧石橋」です。地元産の砂岩を組んでをモルタルで接着しています。 

  この橋は河原を歩いてさかのぼら無い限り見ることは出来ません。

  

  サイフォン橋の上手が淡河川(左側)と山田川(右側)合流点となるます。相当の水量がある渓谷に見えます。山田川

 はもっと上流まで志染川と呼ばれています。
  

  

  サイフォン橋の上から淡河川疏水の上流側を見たところです。(落葉した冬季に撮影)橋の上は完全に一体化して4.5

 mの生活道路となっていましたが、強度の問題から、石橋の上の部分は立入禁止になっています。

  

  少し離れて同じ方向です鉄管が下った下の盛り土部分は鉄管が埋まっています。


       上流側の鉄管

   

  淡河川疏水上流側の鉄管の下からと、上からの写真です。前回はここで終了でした。3代目は長さ6mのダクタイル鋳鉄

 管が使用されています。


       下流側の鉄管

  

  下流側の鉄管の登り口になります。

       東はりま加古川水の新百景 淡河川疏水

  

  神戸市北区淡河町木津の川から引かれたこの疏水は、総延長26.3㎞の水路である。

  明治24年に完成した水路には、28ヵ所の隧道(ずいどう)があり難工事であった。中でも芥子山(けしやま)隧道は、土

 質がくずれやすく湧水が多いため請負人の手に負えず、県の直営工事に改められた。

  3年4ヶ月を要した隧道も同25年に初めて宿願の新田開発を潤した。しかし豪雨によって築堤は崩壊し明治27年に復旧

 完成した。

                 芥子山隧道は次回に予定しています。


       兵庫県立三木総合防災公園  スポーツの森ゾーン

   

  サイフォンの出口は野球場の近くになります。

  

  鉄管が登ってきます。

  

  特に意味はありませんが、上流側・下流側の鉄管を両方写せるおそらく唯一のスポット。(逆は鉄管が木の陰になります。)

       サイフォンの出口

  

  登ってきた鉄管はここが出口となります。

  

  御坂サイフォンの案内板にあった同じ場所の建設時の写真です。ここでは煉瓦が活躍しています。

   

  この日は水がなかったので、噴出口を確認出来ました。種も仕掛けもありません。


  

  サイフォンの出口付近から情報公園都市方面です。左端の照明塔付近の山中の黒い陰がサイフォンの上流側となります。

 まったく海抜を下げることなく淡河川疏水が導かれてきたことが分かります。


          御坂神社

  

  御坂神社は延喜式内神社の非常に古い神社ですが天正年間の羽柴秀吉の中国征伐で兵火により古い記録が全て失われてしま

 いました。しかし多くの神事が今に伝わっています。

  旧郷社の社格を持つ志染の氏神様です。ご祭神は、八戸桂掛須御諸神・大物主神・葦原志神ですが全て大国主神の別名にな

 ります。

  神社の左側の道の下をサイフォン管が通っています。奥で境内は広がってますので御坂神社の境内の中をサイフォン管が通

 過しています。明治の文明開化の時代とは言え御坂村を二分し氏神様の境内をサイフォン管が通ったのです。これには御坂の

 人々の文化の高さと優しさを感じます。サイフォン管や石のアーチ橋は文明開化の象徴だったのでしょうか。お礼にサイフォ

 ンを利用した消火栓が作られたそうです。東京に消火栓の設置が決まったのが明治23年です。

  

  本殿の前に築200年と言われる能舞台があり能が神様に奉納する芸能であることがよくわかります。播磨地方では20社

 程度で見ることだ出来るそうです。人々の文化の高さ村の豊かさを感じます。慶長13年(1608)に現在地に移ったと伝

 わりますが図の右側奥には古代宗教の名残を残す男神・女神の残る古い神社です。

   

  能舞台の奥に本殿が見えます。境内に能舞台屋台蔵改築工事寄進者名の石碑があり平成19年に改築されたことが判りま

 す。金額の多寡は問題ではありませんが相当の金額です。神社がまた能が身近な存在であることがよくわかります。

  能楽仕舞子ども教室のチラシです。8日間練習して8月26日が発表会です。26日は薪能も上演されます。


       能楽仕舞発表会 播磨薪能

   

  能楽仕舞は面や衣装を着けずに能の一部を舞う略式の能の上演型式です。今年は17人の子供達が古典芸能に挑戦しました。

  まず一人ずつ舞います。最後に全員で連吟(謡の合唱)です。

  

  お父さんやお母さんも子どもの晴れ舞台の撮影に力がはいります。

  

  日もとっぷりと暮れた6時半頃に篝火に火が入り能が始まります。ビール箱を並べて板を渡した野趣溢れる観客席です。

 (椅子席やアルミの床机台もあります。)本殿と能舞台の関係がよくわかります。

  薪能を無料で見られる機会はめったにありません。毎年やってますので御坂神社のホームページで確認してでひお越し下

 さい。

   

  この日はちょうど満月でした。大きな月が昇ります。大接近した火星もまだまだ大きく見えました。

       菊慈童

  

  左 周の穆王の寵童 慈童    右 魏の文帝の勅使    舞台に菊の花が咲き乱れます。

  周の穆王の寵童の慈童は誤って王の枕をまたぎます。本来、死罪のところ王は哀れんで深山への流罪となります。王は枕

 に経文を書き毎日唱えるようにと渡します。慈童は字が薄くならないようにと菊の葉に経を書き写し毎日唱えました。何年

 の月日が経ったでしょうか。山奥から霊水がわき出たこを聞いた皇帝は勅使を使わし調べさせました。人の住んでいないは

 ずの山奥で遭った二人はお互いに妖怪変化と疑います。そしてお互いに名乗ります。なんと700年が経過していたので

 す。菊の葉を伝わった滴が不老長寿の薬となっていたのです。9月9日の菊の節句のいわれとなったお話です。


        UR賃貸10の団地と10話の物語

        「団地小説短編集」500円+税

       明石市松が丘2丁目3-7松が丘ビル2階

         ザ・ダイソー明舞団地店 西隣

          明舞書店で好評発売中


        


        「団地小説短編集」が電子書籍になりました。

      22世紀アート kindle版  アマゾンで発売中


連載小説AKB 37 第35話 大昔の家を調査せよ(大歳山遺跡)

2018-09-07 05:59:02 | 日記


  明  今日の話は連載小説AKB15 第18話 謎の風車を調査せよ淡路貴船太陽光発電所(2017.7.7)の続きとなります。

  健  と言っても忘れてしまった人がいると思います。我々は宇宙人の秘密基地かも知れない淡路島に見える謎の風車の調査

     に行きました。

   

  舞子 それは寄神建設がポートアイランドや関西新空港の建設のために土砂を取った後に造った太陽光と風力発電所でした。

     寄神建設の大きなクレーン船は何度も明石海峡を通っています。

  明  しかし我々は途中で不時着して大破したUFOと黒い小人型宇宙人に遭遇した。本当に恐怖の出来事であった。

  舞子 しかし大破して穴の空いたUFOは大昔の家の模型だと判りました。私は団地の近くで大昔の家を見たことがありま

     す。それで、今日はみんなで大昔の家の調査に来ました。 

  

  明  大昔の家はこの上にあるらしい。しかし川と高い崖に守られた天然の要害。やっぱり宇宙人の秘密基地かも知れない。

  

  健  見上げるようなコンクリートの頑丈な擁壁。これはますます怪しい。

   

  舞子 入口はここです。折れ曲がった階段はまるでお城のようです。

   

  明  宇宙人はマムシを支配して秘密基地を守っているのかも知れない。これは警戒だ。


  

  健  やっと登り切った。しかし何と広い基地なんだ。明石海峡大橋も淡路島も一望できる。秘密基地としては最適だ。

  明  宇宙人はここで毎日地球人の活動を監視しているのかも知れない。  

  舞子 これが大昔の家よ。

   

  健  淡路島のUFOにそっくりだ。1周して調べる。
  
   

  明  北側に入口があるが閉まっているようだ。もしかしたらここが地下基地の入口かも知れない。ますます怪しい。

  

  舞子 なんて美しい曲線なんでしょう。大昔の家なんて思えない。

  健  日本の古代建築にも見られない曲線だ。やはり異星人の影響があるのかも知れない。

  明  ここに説明板がある。かながふってあるから読める。

       復元竪穴建物       

  

  この丘陵上は、弥生時代後期の集落跡で、何棟もの竪穴建物跡が存在していました。現在も公園の地下には数棟が保存されて

 います。その内の1棟を発掘調査し、その資料をもとに、この竪穴建物を復元しました。

  発掘調査で出土した竪穴建物の平面形は、一辺約6.5mで隅がやや丸みをもった方形です。建物内の壁際には、幅約1mで

 床面を高くした部分が巡ります。建物隅の床面には、壷、甕、高坏、鉢など約40個の土器が伏せて置かれていました。また、

 炭になった柱や垂木が出土したことから、建物は火災に遭ったと考えられます。

  出土した土器は、西区の西神ニュータウンに有る神戸市埋蔵文化財センターで展示しています。

       大歳山遺跡

  

  「明石原人」の発見者として著名な考古学者直良信夫氏が、この遺跡から出土した縄文時代前期(今から約5500年前)の

 土器を大正15年に学会に紹介しました。この土器は「大歳山式土器」と名付けられ、今日でも近畿地方を代表する縄文遺跡の

 一つとして、よく知られています。

  その後、幾度かの発掘調査が行なわれ、縄文時代の土器や石器のほかに、旧石器時代(今から約12000年前)のナイフ形

 石器や弥生時代前期(今から約2500年前)の土器、後期(今から約1800年前)の土器や竪穴建物跡が見つかりまし

 た。また、古墳時代には前期の円墳や後期の前方後円墳も築かれました。

  この遺跡が存在する丘陵一帯が、昭和43年頃に宅地造成され、遺跡は消滅の危機にさらされましたが、多くの人々の努力

 で、遺跡の中心部約4300㎡を神戸市が買い取り、昭和49年に遺跡公園として開園しました。   神戸市教育委員会

  舞子 こちらの看板はかながふって有りませんが12000年前から人が住んでいたみたいです。

 
  

  明  明石海峡が一望できる。我々の秘密基地もすばらしいが、宇宙人の秘密基地もすばらしい。        

   

  舞子 西から大型タンカーが来ます。家の上を通ってきます。

  健  これは大きい、16万トン級のマラッカマックス船型だ。つまり水深20.5mのマラッカ海峡を通れる一番大きな

     タンカーです。

  

  明  大型タンカー明石海峡大橋通過。ファンネルマークは商船三井だ。

  健  船籍国別では日本は1.8%で11位だが実質的な船舶保有量はギリシャの16.1%に次いで15.6%で世界第2位

     だ。戦争で大きな被害を受けた商船隊も世界2位だ。

  舞子 そう言えばNHKで「船乗りたちの戦争 海に消えた6万人の命」を放送してた。遠洋漁船第23日東丸(90トン)

     は特設監視艇として活動中ドーリットル攻撃隊の空母艦隊を発見、「敵空母ミユ」と発信後、撃沈されたんだって。

  明  しかし第23日東丸の戦いはそれだけではなかった。4通の電報を発信後、敵艦艦載機と軽巡洋艦の攻撃を受け交戦1

     時間、機関銃しか持たない第23日東丸は軽巡洋艦への体当たりを試みたが命中弾を受け炎上。米軍の救助を拒否して

     全員が戦死した。大東亜戦争で初めての民間人の金鵄勲章の授与となった。軍の判断ミスで本土初空襲は防ぐことが出

     来なかったが、発見された事により爆撃機は予定を早めて発艦、このためB25爆撃機16機は1機も着陸予定ノ中国

     の基地に到達することは出来なかった。

  健  しかしNHKはそんな事は一言も言わない。遺族のインタビューまで放送して金鵄勲章に触れないことはもはや歴史の
    
     改竄に等しい。金鵄勲章の英雄も気の毒な被害者。どうせ下請けに作らしたと思うが、英霊の名誉毀損もお構いなしに

     安っぽい作文を垂れ流す、まったくどこの国の放送局か判らない。

  明  当時を知っている人はドンドン少なくなる。まったくやりたい放題、適当な作文がまかり通る。

  舞子 朝日新聞は断れるけど、NHKは断れない。ある意味朝日新聞よりタチが悪いね。

  健  勝手に商品を送りつけて代金を請求する。これを送りつけ商法(詐欺)と言う。勝手に放送して代金を請求する。送り

     つけ詐欺そのものだ。こんな悪徳商法を国民生活センターも取り締まるべきだ。    

  

  健  大型タンカー家の上通過。

   

  舞子 大型タンカー遠ざかります。


  

  明  しかしこれは何だ。

  健  丸と台形の組み合わせは。

  舞子 バスケットボールのコート。

  明  バスケットボールと言えばアジア大会で不適切な行為をした4選手が選手認定を取り消されて選手村を追放、日本に

     強制送還されて、1年間の公式試合出場停止処分となった。

  健  おじいさんが言っていた。オリンピックでは選手村で避妊具を無料で配っている。選手村の中で不適切な行為をして

     もいいのに選手村の外でしたらいけないとは、おかしな話だ。

  明  JAPANのゴロの入ったた公式ウエアーを着た日本選手を歓迎してくれた親日のインドネシア人たちの好意を踏みに

     じって恥をかかせてしまった。尾行していたマスコミがたれ込んだらしい。正義感か偏見か知らないが。

  舞子 しかしこんなに大きなバスケットボールコートは有りません。本当は。
  
  

  健  前方。

  

  舞子 後円墳です。

  明  しかし我々はもっと大きな前方後円墳を知っている。

  健  次は巨大前方後円墳の調査に行こう。

       大歳山2号墳

  

  古墳時代後期(6世紀)に造られた、全長約37m、前方部幅約13m、後円部直径22mの前方後円墳です。後円部の

 中央には南西方向が開口部と考えられる横穴式石室がありました。

  古墳上とその周辺からは須恵器の坏、高坏、甕などが出土しています。また、壷に小さな人形を貼り付け装飾付坪も出土

 しています。

  すぐ東側の丘陵最高所だったところには、埋葬施設が竪穴式石室の可能性のある直径20mの円墳(大歳山1号墳)があ

 りました。またその東には古墳時代前期(4世紀)に造られた粘土槨を埋葬施設とする小さな古墳があり、小型の青銅鏡や

 石釧、曲玉、管玉、ガラス小玉などが出土しています。


         UR賃貸10の団地と10話の物語

         「団地小説短編集」500円+税

        明石市松が丘2丁目3-7松が丘ビル2階

          ザ・ダイソー明舞団地店 西隣

           明舞書店で好評発売中



        


       「団地小説短編集」が電子書籍になりました。

     22世紀アート  kindie版 アマゾンで発売中