夢と希望と笑いと涙の英語塾

INDECという名の東京高田馬場にある英語塾で繰り広げられる笑いと涙の物語
新入会員募集中!

すみれ効果、日本棋院年度合同表彰式が史上初めてメディアに公開

2019年03月27日 02時33分43秒 | 囲碁

こういう若い才能たちが、世界を席巻してもらいたいと願うばかりです。

**********

菫ちゃんフィーバー!初公開表彰式に取材40社超

菫ちゃんフィーバー!初公開表彰式に取材40社超

昇段者免状を手に笑顔の仲邑菫さん(撮影・村上幸将)

(日刊スポーツ)

4月1日に日本囲碁史上最年少の10歳0カ月30日で初段になる仲邑菫さん(10)が26日、都内の日本棋院東京本院で行われた平成30年度合同表彰式で、新入段者免状を授与された。

囲碁ナショナルチームの新メンバーに育成選手として加わることも決まり、「世界で戦える棋士になりたいです。よろしくお願いします」とあいさつした。

日本棋院は、年度合同表彰式を今回、初めてメディアに公開した。昇段者と新入段者に免状を授与する表彰式で、内輪で行う入学式のような位置付けの会だったという。それを今回、公表したのは、メディアを呼び込み、広く報じられることで囲碁の周知を図りたい、という狙いがあったという。

この日の合同表彰式には、日本棋院が新設した「英才特別採用推薦棋士制度」で10歳でプロになる菫さんを目当てに、テレビや新聞など40社超のメディアが集結テレビカメラ、スチールカメラそれぞれ14台が、菫さんの一挙手一投足を追った。日本棋院の関係者は「公開するのは初めてで、どれくらい取材陣が来るか分かりませんでしたが、こんなに来ていただけるとは…」と驚き、笑みを浮かべた。

新入団棋士の中には、仲邑さんの他にも、12歳の上野梨紗さん、13歳の福岡航太朗さんと若い世代が食い込んだ。第21世本因坊秀哉名人の業績を記念する秀哉賞を、小林光一名誉棋聖を塗り替える7回連続で受賞した井山裕太五冠(29)は「若い棋士の活躍、成長が素晴らしく、この度、新入段者としてプロになられる皆さんも、非常に優秀な人材がそろっている」と期待を寄せた。

日本棋院の小林覚副理事長は「こんなに、いっぺんに若い子が入ったことはない。菫さんをきっかけに、他の有望な若手棋士も見ていただきたい」と“菫さんフィーバー”に沸いた年度合同表彰式初公開の効果を期待した。【村上幸将】

史上最年少囲碁棋士・10歳の仲邑菫さんが早くも日本代表(育成選手)入り 好きな棋士は?「井山先生…」

史上最年少囲碁棋士・10歳の仲邑菫さんが早くも日本代表(育成選手)入り 好きな棋士は?「井山先生…」

井山裕太5冠の横顔を背後から見つめる仲邑菫新初段 【報知新聞社】

(スポーツ報知)

 4月1日付で史上最年少の10歳0か月で囲碁棋士となる仲邑菫(なかむら・すみれ)さん(10)が26日、東京都千代田区の日本棋院で行われた新入段者免状授与式に出席した。

 いよいよ新年度から新初段としてプロ棋士として対局に臨む仲邑さんは、初々しい笑顔を浮かべながら免状を受け取り、舞台袖に。…と思いきや、駆け付けた報道陣の要請を受けて再登壇。免状を掲げるフォトセッションに、ニコニコ笑顔で応じた。

 全員集合の記念撮影では第一人者の井山裕太5冠(29)の斜め後ろに立ち、偉大な先人の横顔に視線を送った

 記者会見では「新初段の仲邑菫です。世界で戦える棋士になりたいです。よろしくお願いします」と照れながら抱負。好きな棋士を問われると「井山先生…」と恥じらいながら告白した。

 史上3番目の年少で女性棋士になる上野梨紗さん(12)も「将来は女流タイトルを獲得出来るような棋士になりたいです」と誓った。「仲邑菫さんは若いのにすごい強いので刺激を受けました。負けないように頑張ります」

 さらに仲邑さんと上野さんは、2019年度のナショナルチームにも育成選手として参加することが発表された。

史上最年少の10歳0カ月でプロ入りの仲邑菫新初段がナショナルチーム入り

史上最年少の10歳0カ月でプロ入りの仲邑菫新初段がナショナルチーム入り

囲碁・日本棋院の合同表彰式で団宏明理事長から免状を授与された仲邑菫新初段

(スポニチアネックス)

 囲碁・日本棋院の2018年度合同表彰式が26日、東京・市谷の日本棋院で開かれ、史上最年少の10歳0カ月でプロ入りする仲邑菫新初段ら13人に新たに免状が授与された。さらに仲邑新初段ら新人から5人が育成選手として、ナショナルチーム入りすることが発表された。

 新設の英才特別採用推薦棋士の第1号となった仲邑新初段は「世界で戦える棋士になりたい」と力強く抱負を語った。また推薦枠の拡大で、過去最多だった4人を大きく上回る8人の女性棋士が新たにプロ入りする。

 また国際棋戦を戦うナショナルチームの監督に、高尾紳路九段(42)が就任することが発表された。ナショナルチームはタイトル保持者らトップ棋士が選出され、各国際棋戦に参戦するほか、研究会や合宿を実施して実力強化を目指す。男性が18歳以下、女性が20歳以下の棋士が自動的に育成選手となり、リーグ戦を戦う。日本は近年は中国、韓国などアジア各国に遅れを取っているだけに、巻き返しへの起爆剤として期待されている。

 表彰式では新人棋士のほか、活躍が目覚ましい棋士や期間内に昇段を果たした棋士が表彰された。成績優秀で将来が嘱望される棋士に贈られる秀哉賞、棋道賞の最優秀棋士賞は、ともに第一人者の井山裕太5冠(29)が7年連続で受賞した。
 

囲碁最年少の仲邑菫新初段に免許皆伝 式次第も異例の変更

囲碁最年少の仲邑菫新初段に免許皆伝 式次第も異例の変更

新入段者の免状を手にする囲碁最年少プロ、仲邑菫初段=26日午後、東京都千代田区(飯田英男撮影)

(産経新聞)

 10歳0カ月で囲碁の最年少棋士(4月1日付)になる仲邑菫(なかむら・すみれ)さん(10)が26日、所属先になる日本棋院(東京都千代田区)での新入段者免状授与式に出席、12人の同期入段棋士と初めて顔を合わせた。早ければ4月中にも公式戦初対局が組まれる。

菫スマイル

 26日午後に行われた新入段者免状授与式は、日本棋院の「平成30年度合同表彰式」の一部。団宏明理事長から一人一人に「初段」の免状が渡された。多くのテレビカメラとスチールカメラが追うなか、脇目も振らず元の場所に戻った仲邑新初段に、進行役が「取材陣に向けて免状を見せてください」と要請するひと幕も。式典のあと、会見に臨んだ仲邑新初段は「世界で戦える棋士になりたいです。よろしくお願いします」とあいさつ。その後、報道陣から「対戦したい棋士は?」「囲碁は自分にとって?」などの質問が出ると、無言で小首をかしげるしぐさをみせ、「囲碁のどんなところが好きか?」との質問には「対局」と答えていた。

式次第を変更

 日本棋院では1月5日の「囲碁の日」に、拠点がある東京本院と関西総本部、中部総本部でそれぞれ打ち初め式を行い、当地に所属する棋士とファンが碁を打つなどして交流を深めている。

 一方で合同表彰式は、前年に活躍した棋士の表彰、昇段した棋士への免状授与のほか、囲碁普及に尽力した愛好家や財界人に感謝を伝えたり、囲碁殿堂入りした人物を顕彰したりして式典の要素が濃い。年に1回、関係者が一堂に東京に集まるもので、日本棋院最大の行事ともいえる。例年は午前に始まり、式典後は出席者が立食パーティーで懇談するのが通例だが、今年は懇談なしで、午後1時に開始時刻が繰り下げになった。

 「仲邑菫さんの入段が決まったことで、テレビなどからも取材の問い合わせが相次いでいる。13人も新入段棋士がいるのだから、会見を設け取材してもらおうと思いました」と総務担当の常務理事、大淵盛人九段(53)。長年の慣習を、10歳の少女が変更させたのだ。

井山十段も激励

 団理事長は「棋士は囲碁界の宝。新しく入った人たちで、新しい時代を築いていってほしい」と激励。またこの日、最優秀棋士賞などで表彰された井山裕太十段(29)=五冠=は「若いみなさんと一緒に、囲碁界を盛り上げていきたい」とエールを送った。ひとあし早く昨夏に採用された武井太心初段以外の12人は早ければ、4月中にも公式戦初対局が組まれる。

●新入団棋士は次の通り●

武井太心(たいしん)(17)=夏季採用(東京本院)

寺田柊汰(しゅうた)(22)=中部総本部採用

豊田裕仁(とよだ・ひろひと)(19)=東京本院採用

池本遼太(17) =関西総本部採用

福岡航太朗(13)=東京本院採用

上野梨紗(12)=女流特別採用  (東京本院)

辻 華(18) =女流特別採用推薦(東京本院)

髙雄茉莉(17)=女流特別採用推薦(中部総本部)

五藤眞奈(17)=女流特別採用推薦(東京本院)

羽根彩夏(16)=女流特別採用推薦(中部総本部)

大森らん(16)=女流特別採用推薦(関西総本部)

森智咲(ちさき)(16)=女流特別採用推薦(東京本院)

仲邑菫(10)=英才特別採用推薦(東京本院)

**********

明日の日本囲碁界を担う英傑ばかり。大いに期待しています。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地上10㎝を飛行するホバーバ... | トップ | NHK杯、一力遼八段、井山五冠... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

囲碁」カテゴリの最新記事