goo blog サービス終了のお知らせ 

*:'¨':*: タレミミ日記 *:'¨':*:

~ ヘルニアになったMダックス・めいとめいママの日常 ~

☆ めいさんお目目復活 ☆

2010年09月04日 | Life
いや~9月になったけどまだまだ暑い
この暑さ、いつまで続くのでしょう?
日中めいさんとお散歩が出来る位の気温になって欲しいな~~



めいさんの目は順調で普段のクルクルお目目に戻りました。
前回の術後写真と表情が全然違いますね~
無事に回避できてよかったです
後はダイエット復活!もう少し気温が過ごしやすくなったら、
また少し長いお散歩コースに出かけてのんびりと散策を楽しみたいと思います。

私は先日、新大久保へ食材の買出しへ出かけました。
新大久保といえば今や韓流ファンの聖地。。。
タレントグッズのお店はそりゃ凄い人でした
でもね週末だった事もあり年配の方っていうよりも中・高生が多かった
本当凄いっ!人気も凄いけど店の品をみるとあらゆる物にスターの写真が付いてるっ。

タレントグッズよりも私達がスタスタと向かったコーナーはコレコレ



美容グッズでございますこれ1つ150円
コラーゲンや緑豆エキス・米ぬかなどなど配合されたマスクシート
この夏のお疲れ肌に潤いを~~1つ使ってみましたが、しっとりしてGOOD!
良いお買い物ができました

次に向かったのは食品~調味料など購入し好きなラーメンもカゴへポイッ



これ麺の7割位がジャガイモで出来てる「カムジャ麺」辛~いというより胡椒が効いた
スパイシーな感じ!良く「辛」って書いてあるラーメンは見かけますよね。
でもこれもオススメ、見かけたら試してみて~~美味しいです。

ちなみに私が好きなお茶は「ナツメ茶」↓↓

  

暑かったから、カキ氷もしっかり食べてきました。
いや~新大久保、しばらくしたらまた行きたいと思います。
次回は暑さも軽減されているでしょうからアツアツの何かを食べたいな~~

家ではトッポギを作りました。



暑いけど楽しい時間を過ごせた1日でした
韓流ドラマのDVD。。。観てしまうと止まらなくな~る。










☆ チェリーアイ手術終了 ☆

2010年08月28日 | めい
2010年8月20日、めいさんのチェリーアイ手術の日。
また全身麻酔で手術。。。
抵抗はありますが、もう8歳、今のうちにきちんと悪い所は治しておかないと
今までの手術に比べると簡単ですし命の心配はないので先生に安心してお任せしました。



手術当日は朝10時に病院へ~そして夕方6時にお迎えに行きました。
自宅に戻っためいさんです。
目が腫れていて活き活きとした感じはないですが仕方ないですね。。。
こんな感じだったのは2日間位!
今はいつものめいさんスマイルになってますよ~



よかった・よかった。一安心です

そして私、こんなものをクルクルしておりました。


ちょっとビヨ~ンと形か伸びてしまっているのはご愛嬌
これ菜箸に巻きつけて作っているのですが、はずす時に失敗しました

これがどのようになるかというと。。。「これっ!」


ソースでわかりにくいですが、茹でてもクルクルは残ってま~す。
火を使わないパスタ暑い時期には助かります。

この日はその他にこんな品を~~~





私、肉の中でも鶏肉が大好き
ごちそうさまでした~~

☆ 久しぶりに自宅にて。。。☆

2010年08月14日 | Life
この週末は久しぶりに自宅でゆっくり過ごしています。
お盆だから帰省は?という声も聞こえてきそうですが、我が家は今年
お盆は関係なしで通常通り過ごしています

あっ。。。夏休み?先週木・金の2日間はお休み頂いたので、なかなか会えない友人と
のんびりと美味しい物を頂いていました



最近寝不足で身体の疲れが全然とれな~い
その主な原因は。。。そう茶色いお嬢さん!

蒸し暑い日は特にめいさんも寝つきが悪いらしくベットをウロウロ、落ち着きません。
「喉が渇いたからベットから降ろして頂だい!」「やっぱり床で寝るからベットから降ろして頂だい!」
「トイレに行くからベットから降ろして頂だい!」そんなこんなで何回も夜中に起こされます。

しかもこ奴。。。私を起こすために「う~」といいながらその場で足踏みをするのですが
熟睡していて私が起きないと、今度は枕に頭つきをいれるんですっ
寝ている私は突然枕をバコッとされ、びっくり起きですわ~~

まぁ、もうすぐ手術ですし少し大目にみましょう。
右目の内側が白く少しポコッっとなっているのわかるかな?
お髭も少し伸びて少しお疲れ気味なめいさん??
キレイにしましょうね~~

さて私は日中からゆっくりと練習を。。。
緑や水を感じられる場所は私の心が和む場所。。。
二胡の音もとても心が和らぎ、色んな事が丸くなれそうな気がする。。。
そんな自分の栄養剤を少し大目に今日の自分へ~~







☆ めいさん手術決定 ☆

2010年08月08日 | めい
あんにょ~ん!
この週末はまたまた少しだけ凹む日でした。。。

めいさんのチェリーアイですが最初は点眼薬で引っ込み、少し前にもポコッっと
出ていて、これまた点眼薬で回避
でもね3回目はもう効かなかったです。
いつもだと翌日には引っ込むのに赤くポコッと出たままです

あ~また全身麻酔。。。ヘルニアに結石にチェリーアイ。
そうそう避妊手術をした時も子宮に異常が見つかって数年後癌になる所だったのを
回避したっけ。。。
今回は今までに比べると簡単な手術で入院もなしなので気持ちはまだ楽ですが
何かと病気がでますね~

めいは飛び出した瞬膜線を縫って正常な位置に止める手術を行います。
切るのではありません。

チェリーアイ手術

手術は20日、午前中から預け手術前の検査を終えた後、午後から手術。
夕方お迎え予定です。

左目がチェリーアイなのですが、そういえば左目は涙がでやすかったかもしれません。
無事に何事もなく終わりますように。。。

☆いや~久しぶり!☆

2010年08月01日 | Life
なんだかんだと月日が経過し8月になってしまいましたが、めいも私も元気です
昨日めいはワクチン摂取&結石後の定期検査で尿・超音波検査がありました。
結果は良好!膀胱内もきれいで腎臓にも問題なしです。
8歳ですので、定期健診重要ですよね~来年は9歳だし健康診断はマメにして
どこか癌が現れていないか等、チェックして頂かないと、心配です

さて私は暑い中、料理教室で熱いものをハフハフしておりました。
今回はこれ。。。

「石焼ビビンバ」でございまする。

お店じゃなくて家で石焼ビビンバなんて昨年の私は考えてもいなかった~
皆で美味しい料理を食べていると自然と笑顔がでます



早速、石焼の器も注文しましたビビンバは母も大好きなので来月あたりこちらへ
遊びに来た時に作ってあげよ~っと



本日も完食こんなのしっかり食べていたら夏バテなんて「何のこと?」
暑さにも負けず毎日楽しんでま~す。
部屋の中は寒く外が暑いので、身体がダルく感じる事もありますが
皆様楽しい夏をお過ごし下さいね




☆ やってくれましたな・・・ ☆

2010年07月04日 | めい


めいさん今回のトリミングはサマーカットにして頂きました。
すっきりしておデブ度合いがちょっと強調されてしまいましたがご愛嬌~
でもね最近またダイエット順調なんですよ~
でも・・・でもね。そんな中やっちゃってくれたんですよねぇ

ある日帰宅すると、部屋の入り口に何故かポッキーの袋が開封されないまま
ポンと落ちてる?「ん?なんだこれ?」と部屋の真ん中に何かの袋が・・・?

「ええ~っ!」
あたりめの袋が破られて空っぽ。。。
昨日おつまみで少々食べた後、袋に入れて食材用の引き出しに閉まっていたのに。。。
野菜なども収納できるように、引き出しの片側には隙間があって空気が通るようになってるんです。
その引き出しの隙間からよくぞ上手く平らな状態でこの袋を取り出したよね~~
平らにしないと隙間を通らない。袋が縦になると無理・無理っ
違う意味で関心する飼い主。

いやいや・そんな事ではなく、少ししか食べてないのでほとんど残っていたあたりめちゃん。
ほぼ1袋完食しちゃってて、塩分強いので喉が乾いたらしく並々にあったお水入れは空。
あたりめ&お水でお腹はパンパン、コロッコロッしてました。
大丈夫かな?って心配しましたよ~~

めいさん自身はそりゃ上手く袋が取り出せて運んできる時は「ヒャッホー
って嬉しさ満点だった事でしょう
ダイエットでお腹がすいてた中、クチャクチャ夢中で食べたんでしょうねぇ

その後、う○ちとしてしっかり排出され一応診て頂きましたが身体的には問題なしでした。


怒るよりもびっくりし、袋をちゃんと取り出せた事への関心?とお腹のパンパン度合いに
これまた驚いためいママです。



ちなみに、めいさんのしっぽはいつも「ライオン風」このしっぽの感じが私好みです

☆ 肉まん教室でコネコネDAY ☆

2010年07月03日 | Life


アントンの死去を知って、あまりに突然で受け入れるのに少し時間がかかりましたが
いつまでもそんな状態ではありません
めいもいるので頑張らなくっちゃね~~

で、先日はある中華料理店の店長さんが肉まん教室を開いて下さいました
ここ何でも美味しいのですが餃子が絶品肉まんは以前お持ち帰りした事があって
これまた美味しい事はわかってるぅ~
これは参加するしかないでしょうという事で即OKの返信をしました



20人位で生地を捏ねれば、これまたフンワリした良い生地が出来上がり
皆で盛り上がり
上手く包めているかしら?でも一応形になってるからいいよね~~



ちょっと変な形だったり大きかったりするのもご愛嬌
蒸されてきた時にその方が自分が作った物だってスグわかるから、いいかもよ(笑)



フカフカでホクホク肉まんの出来上がり♪
生地を15分ねかせた状態で蒸すのと30分ねかせてから蒸すのでは味が全然違いました。
絶対30分ですね~~

これで自宅でも肉まんパーティができるっ!皆で包んで蒸すと楽しい
そして明日はまたまたある美味しい物が揃うパーティに参加してきます。
来週の夜は調整しないと。。。と体重調整を気にするめいママでした




☆ アントン2010年6月12日永眠・・・☆

2010年06月26日 | Life


めいの幼なじみであり、相棒そしてライバルだったスコテッシュフォールドの
アントンが突然亡くなりました。
めいと同じ8歳でした

アントンはとてもおおらかな性格で、めいと私をいつも支えてくれていました。
父が肺ガンで亡くなり、その父の闘病生活や精神的な事・・・そして母の心の支えになってくれた。。。
父の愛犬のシーズ犬もそれから1年後に癌で亡くなり、新たに母を支える為に
東京の私の側を離れ実家の長崎で暮す事になったアントン。。。あれから5年です。

庭で日向ぼっこしたり、2階の入り口の門が見える窓際に座って母の帰りを待つのが
日課で近所の方達からも「いつもお宅の2階の窓で帰りを待ってるネコちゃん」と評判でした。

そんなアントンが突然様子がおかしくなり、病院へ連れていった時はもう亡くなっていたそうです。
その日は普通にゴハンも食べ、庭で日向ぼっこもし、本当に当然亡くなってしまった。

原因はわからないと言われたそうですが調べる為の詳しい検査を断ったそうです。
だって身体にメスを入れるのは嫌だから。。。
あまりに突然の事に母も呆然とし、数日経ってから見つけたらしいのですが
実家に帰省した時に使う用に置いてあるめいのトイレシーツのビニールに
沢山噛んだ跡が残っていたようです。
昔からスーパーの袋などを噛み・噛みするクセがあった子でしたが
それを飲み込んで消化しきれず呼吸が苦しくなった?
でも今までも飲み込む事はなかったし、きっと吐き出すよね。
ちょっとネットで猫の急死について調べていました。
結構同じような子がいてびっくりしました
皆さんやはり、原因がわからないと書かれてありました。
心筋梗塞?脳?神経?それとも毒系の草か何かを舐めた?食べた?


色んな思い出が頭に浮かびます。最後に私があったのはお正月。。。
悲しくて涙がとまりません。
アントンも突然すぎて自分が亡くなった事をわかっていないのでは?

命のもろさを感じます。。。
虹の橋を渡り、いや今きっと虹の橋に向かっている途中かしら?
元気にまたのんびりと好きな場所で日向ぼっこを楽しんでね。

そして神様、どうかどうか私が命尽きた時はどうか、あちらの世界で可愛がってきた
今までの歴代ワンコ・そしてアントンにも再会させて下さい。

癒し系のアントン・ヨーグルトが大好きなアントン・くいしん坊で
いつも庭で空を眺めていたよね。。。

幸せだと思ってくれた?ウチの子になってよかったって思ってくれたかな?

ありがとうアントン!
みんな、あなたが大好きです。
ずっとずっと家族だよ。。。



☆ あっちぃ・あっちい ☆

2010年06月20日 | Life
皆さま蒸し暑い日が続いておりますなぁ。。。
そんな日に先日紅茶のお教室にて「まずはどうぞ~」なんて先生がフルーツティを
出して下さいました
あっ。もちろんアイスでね!

暑い中、日傘もささずテクテク歩いてきた私は危うく一気飲みしそうでした。
いや~そんな時にほんのり甘いフルーツティなんぞ出されたらノックアウト。
「おいすぃ~おいすぃ~」果物も一緒にとれて最高です

暑い日といえば「アイス」の季節ですねん。私ジェラード大好きです
オススメのSHOPがあるのですが行って写真を撮ってから載せますねん。

ところで私、腱鞘炎になりまして右親指が開くと痛くて荷物を持てませんでした。
以前から肩こりで頭痛も時々あったんだけど、原因はそれみたい
仕事でPC使うからしょうがないんですよね~~
職場では腰をやられる人が多く、椅子をバランスボールに変えてる人もいますよ。
バランスボール使うと腰痛が軽減されたと申しておりました

只今めいママ、整骨院へ通院中です。
ローラーベットって気持ちいいね!皆さんもお身体気をつけて~~


☆ 多摩川で日光浴 ☆

2010年06月12日 | Life


最近横浜は良いお天気が続いております。先日平日休みの際、人が少なくてチャンス
とばかりに多摩川でお散歩してました

人も少ないし走り回ってめいさん気分は上々
 

芝生にスリスリしたり鳥を追いかけたりして、土や草、自然の香りも満喫してます

と。。。めいママ気になる集団を発見してパチリ!これこれっ!



これは携帯写真なのでサイズ小さいですが、小さめの木がコロンと並んでる。。。
それが青空の中でなんとも可愛くてパチリ
河原は色々発見がありますねん

話は変わってこれから日差しも強くなっていく中、我が家に仲間入りした美容グッズの
ご紹介

 

上はまたまたナノイーシリーズ!ナイトではなくディケア用を選びました。
これね、まだ使い始めて2週間位だから変化がいまいちわからないのですが
肌よりも髪の違いが出てるかも?
私は乾燥で広がるタイプの髪質なのですが、それが軽減されてる?
「しっとりまとまる」が長時間続くようになってきたかも?知れません。
まだまだ経過観察でこれは日数経ってから状態報告しますね
ちなみに夜寝る時に使用しています。

そしてルイボスティ!これ韓国料理の先生からオススメ頂き飲むようになりました。
お孫さんがアトピーでルイボス飲むようになって治ってきたんですって
これって美肌やアンチエイジング効果もあるんですよね~~
うふっ飲むしかないでしょう~~~!!
と毎日飲んでますが、これはいいっ
肌のしっとり感とくすみが変わってきました。(個人差あると思いますが。。。)
なんか肌が元気になってきた感じ?
仕事中にコーヒーを飲む事が多いので自宅ではルイボスか白湯を主に飲んでます。

麦茶の変わりにルイボス!いかがです?
気になる方はお試しあれ~~

では今日もお天気なので後からめいさんとゆっくりお散歩してきま~す。
良い1日を~~