*:'¨':*: タレミミ日記 *:'¨':*:

~ ヘルニアになったMダックス・めいとめいママの日常 ~

☆ ひな祭りアレンジ ☆

2008年02月28日 | flower
明日から3月、この前クリスマスだったのにもう春です
早いですよね~今回はレッスンでひな祭りのアレンジも使用しました。
お花だけUPしますね~
やっぱりピンクは可愛いくて柔らか~
春色のお花を部屋に飾りたかったので調度よかった!
これ真ん中のピンクの筒の中にはキャンドルが灯っています。
夜にこの灯りだけでもロマンティック

めいも女の子なので、これはめい用という事で飾る事にします。
新しいガラスの花器を購入しました。
そして桃色の和風なナプキンも。。。
好きな雑貨や好きな食器を1つずつ揃えていく楽しみ
一人でニンマリしています。
可愛いおばあちゃんになる事を目標にステキに年を重ねていきたいです。

先週末、横浜赤レンガ倉庫にあるライブハウス「モーション・ブルー横浜」に
行ってきました。
ジャズが好きなのですが先週行ったのは「寺井尚子さん
とてもステキなヴァイオリンの音色に魅了されました。
ご本人も小さくて綺麗で細い~っとてもキラキラ輝ている方でした。
良い気分転換になりリフレッシュできた私です。
季節も春・気分も春、頑張ろ~っと♪






☆ 最近のお気に入り ☆

2008年02月26日 | Food
コーヒー&紅茶共に大好きな私ですが、最近銀座に行くとお茶で
立ち寄る場所があります
それは昨年有楽町にOPENした有楽町イトシアの地下にある「エスプレッサメンテイリー
そう名前でおわかりにようにエスプレッソマシーンなどで有名なillyのカフェです。
他の場所でも見た事はありましたが、カフェに入ったのは初めて
ここのコーヒーはクリーミーで美味しい!
私はラテ好きでここでもラテを飲んでいますがクリームが柔らかで一緒だった友人と
一口飲んで「美味しい!」と顔を見合わせて頷きました

そしてここでのテイクアウトOKなスイーツがお気に入り!
お値段も千円代とお手頃です

まず最初の写真は「シチリアンロール」これね甘さ控えめで一切れなんて
あっという間に完食しちゃいます。
食べた後にほんのり塩の味がするんです。
シチリア産のお塩を使用しているんですって!
このお塩とフレッシュクリームの相性がGOOD

そしてチーズ好きにはオススメのチーズケーキ↓


「シルキーフロマージュ」これ凄くなめらかで濃厚!
切るとこんな感じ↓



部屋の照明の関係でちょっとわかりずらいかも?しれませんが、このように
中にもたっぷり濃厚チーズが。。。

HPには店舗で販売されているスイーツの詳細がないようなのですが
この他にもガトーショコラも美味しそうでした。
気になる方はお試しあれ~~








☆ ボリュームサンドとお茶の友 ☆

2008年02月19日 | Food
恵比寿にあるキムカツって美味しいと評判のお店ですよね~
ここのカツはジューシーで大好きなのですが、今回はサンドを購入してみました。
写真のようなBOXに入って可愛い感じ
これから春になると河原でお弁当を食べたり花見に出かけたり、そんな時にも活躍して
くれるかもしれないこのサンド!



1つがこんなにボリュームあるのです!写真でわかるかしら?
でもカツが美味しいのでペロリこの2つで充分お腹が膨らみます。

そして今回は最近お気に入りのお茶の友をご紹介


丸山菓寮」の黒豆きなこのかりんとう!
これそんなに甘くなく、きなこの風味とカリカリ食感で止まらなくなります



細めで香ばしいかりんとう!気になった方はお試しあれ~
前回の記事に書いた、お気に入りスイーツの新入りさんは実物写真がないので
しばらくお待ちを~




☆ 春先取り ☆

2008年02月17日 | flower
久しぶりの更新です
なかなかブログのUPが出来ていませんが私は元気ですよ~

街でも春物が沢山お目見えしていますよね
春物の洋服・バック・靴、そして春野菜。。。
お花も春になっています
今日のUPはティータイムにテーブルに飾るアレンジ
お皿の上にちょっと飾るだけでテーブルが豪華そして華やかになります。
良い季節になったら美味しい紅茶にスイーツを頂きながら、楽しいトークで
盛り上がりたいですね。
スイーツといえば最近お気に入りの仲間入りをした商品があるんです
私はコーヒー好きでもあるのですが、こちらのお店はコーヒーもGOOD!
クリーミーではまっています。
近々この情報もUPしますね

そして昨日は「牡蠣土鍋」に行ってきました。
ロケーション的にはいまいちな場所にあるのですが、とても美味しくて
店内混んでいました。
キャパも広くないので行かれる際は予約を入れた方が良いと思います。



照明の関係等であまり美味しそうに撮れなかったのですが本物は美味しいです
お店は「銀座かなわ
牡蠣をメインにした食事を楽しみたい時はオススメです。
来週は楽しみにしているジャズのライブに行ってきま~す。
今からCDかけてテンション高め
その様子もまた来週にご報告しますね~



☆ めいさん発見! ☆

2008年02月02日 | めい
またまた普通の話題は久しぶりの更新です
1月は忙しくて文章書くまでに至りませんでした

今年に入って初のめいさん登場!
これおやつの袋なんですがこの子、お顔がめいさんに似てませんか?
目のクリクリ感とおでこのツルッとした感じがそっくり・笑
本物のめいさんですが、先日ちょっと悲しい事がありました。
涙やけが気になったので病院に連れていったのですが、右目に早くも白内障の
症状が見られるという診断が出てしまいました。
まだ初期段階ですが、進行を遅くする目薬を頂きました。
まだ5歳。。。もう5歳。。。?
人間も経験する事だし年齢と共に仕方がない事で生命に何か危険がある訳では
ないですが「もうそんな事になる年齢なの?」とちょっとショックを受けました。
でもこれから先、もっと色んな病気になってもおかしくない年齢になっていくん
ですよね~ワンコの健康の事、もっと気をつけてあげなくちゃいけないな!
食品は色々問題になってもいるし。。。そう心の中で深く頷いた日でした。

でも良い事もあったんですよ~
それはヘルニアっ子に朗報なんです。私が住んでいるのは横浜ですが
例えば診療時間外におかしな症状が見られた!歩けなくなった!
そんな時、特に初めてヘルニアになったワンコの姿を見ると飼い主さんも
パニックになると思います。しかも病院も開いていない時間帯だと尚更
ですよね~
そんな時に力になってくれる専門のスタッフや設備があるルートが現在進行形で
生まれようとしているようです。
それは「横浜夜間動物病院」ただHPにはまだ特に詳しい事は何も記載されて
いないようですが、夜間病院でもヘルニアっ子の為に早く適切な治療が出来るよう
専門の先生やCTなどを用意しているとの事です。
「めいちゃんの時より進化して向えいれる準備を整えています。頑張っていますので!」
そう言って、かかりつけ病院の先生が新しい名刺を下さいました。
そうこの院長先生は夜間病院のセンター長さんでもあるんです
一時でも早く処置しないといけない、そして安心していつもの病院へ引き継いで
もらえる。そういった環境が整う事は飼い主としてとても嬉しいです
嬉しいのですが、それだけ需要が増えているって事?と心境は複雑です。



めいさんは今からそんなステキな先生がいらっしゃっる病院でトリミング&泥パック
大好きな看護婦さん達になでなでしてもらってきま~す
フワフワになって帰ってくる事でしょう!

そして。。。
帰ってきためいさん、暴れてトリマーのお姉さんに顎にヘッドパンチを
数回おみまいしたようでトリマーさんごめんなさい



部屋の明かりでいまいちの写りですが、泥パックで毛の色がはっきりして
フワフワ無臭のめいさんになってました