射水市聴覚障害者協会

障害者もあたりまえに地域で暮らしていけるまちをめざして…
日々の取り組みや聴覚障害者に必要な情報をお伝えしていきます。

手話スピーチ高校全国一 石狩翔陽高・長谷川さん 人工内耳で普通高通学(北海道新聞)

2017年09月02日 | 話題

以下引用 北海道新聞 09/01  https://www.hokkaido-np.co.jp/article_photo/list?article_id=129316&p=801498&rct=n_hokkaido

 

 【石狩】石狩翔陽高3年長谷川幹奈(かんな)さん(17)=札幌市北区=が「第34回全国高校生の手話によるスピーチコンテスト」(全日本ろうあ連盟など主催)で1位に輝いた。聴覚障害があるため人工内耳を装用しており、普通高校への入学を決めた思いや、家族や友人ら周囲への感謝の気持ちなどを手話と大きな声で情感豊かに表現した。長谷川さんは「自分の考えが大舞台で評価されてうれしい」と喜んでいる。

 長谷川さんは1歳から人工内耳を装用するが、聴力は十分でなく「会話は苦手」。幼稚部から聾学校に通い手話を学んだが、新たな場で挑戦しようと普通高校への入学を決めたという。

 コンテストは8月26日、東京都内で開かれた。応募があった全国84人の中から、作文や映像などの1次、2次審査を通過した10人が出場。道内唯一の選出で、他の9人は健聴者だった。弁論しながら手話で主張を伝える形式だが、手話と日本語は文法が異なり「日本語と英語を混ぜながら話すような難しさ」(同校)という。

 

ーーーーー

関連記事

 石狩翔陽高の長谷川さんが1位 手話スピーチコンテスト(朝日新聞)

 全日本ろうあ連盟の人工内耳に対する見解 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。