今日のスゴウ店

タイヤとKeePerコーティングの専門店 
イマージン スゴウ店スタッフによるブログです。

「パナキしりとり」という危険なゲーム

2013年02月05日 | ふなぴー


みなさんこんにちはというよりこんばんわふなピーです




もう一度


みなさんこんにちは→はっぱ→パナキでーす



芸人サバンナ八木の持ちネタ「パナキしりとり」というもので最終的にパナキという言葉で終わらせる謎のゲームです




となぜパナキしりとりをはじめたか謎ですがこのサバンナ八木ときゃりーぱみゅぱみゅには重要な関係があるんです!




知ってる人もいるかもしれませんがきゃりぃーぱみゅぱみゅの「ぱみゅ」の由来はサバンナ八木のネタの1つに「ぱみゅ」



というネタから拝借したらしいです




きゃりーも八木もな人なので共感できる部分があったかもしれないですね






あっ今年はリュウグウノツカイがニュースになるような気がします



ではみなさんさようなら





※ブログタイトルにパナキしりとりは危険なゲームと書きましたが全く危険ではありません。ユーモアの1つです。

お店の声☆な

2013年02月05日 | やぬしな
みなさんお元気様です 
3日連続の朝マックに、「栄養のバランス的に、これではいかんのである」っと感じてしまったスゴウ店やぬしです

だってぇ…コーヒーとマフィンで200円 や~す~い~(笑)




っとまぁ余談はさておき
2月に入りましてスタッドレス商戦も落ち着きを見せ始めた今日この頃。

12月に比べると俄然落ち着き静かな感じのスゴウ店。


そんな時、聞こえて来るのが『店の声』です

先日、社長が「もっと店の声を聞かないかん。」っと言ってみえたそうです。
直接お聞きしたわけではありませんので、詳しい経緯や意味合いは正直よく分かりませんでしたが、自分なりに考えて出てきた『店の声』を実行してみました



まず目についたのは看板。
普段、あまり気にしてませんでしたが、結構な汚れ具合…

『こんな看板じゃお客様も行きたくなくなるよなぁ…』っと反省しつつ、

心を込めてのピュアキーパー


ふなピーも頑張ってくれました

お陰様で道路沿いの看板はピッカピカに


ついでと言っては何なんですが、目についたので…

電柱の看板もKeePerでピッカピカに

キーパーかかってる電柱看板は中々無いですよね たぶん(笑)



っというワケで、お店の看板をピッカピカに仕上げ、

プランターのお花もキレイにリニューアル


自己満足ではありますが、お店のいろんなところがキレイになって、全体が明るい雰囲気に包まれたような気がしました


でも、まだまだやることはタクサンあります

今回のように色々な方に教えていただき、ちょっとづつしか気がつけないかもしれんけど、お客様に喜んでいただけるお店にしていきたいです

ありがとうございました

さぁみんな 頑張って行きますよぉ~