今日のスゴウ店

タイヤとKeePerコーティングの専門店 
イマージン スゴウ店スタッフによるブログです。

赤まつりな

2007年08月29日 | 日記
最近ネタにとぼしいですので、久々?に私事を

先日の日曜日。
お休みをいただいてウチの赤い子にまたがり、滋賀県彦根市の町おこしイベント『赤祭り』なるものに参加してきました


これは、旧彦根藩井伊家のよろいかぶと「井伊の赤備え」にちなみ、「赤」色を彦根市の新しい文化にしようということから行われたイベント。

「赤」は、戦国時代に武勇の名をとどろかせた井伊家を象徴する色みたいです。



当日は県内外から集まった赤色のスポーツカーや乗用車が約400台

もぅ駐車場真っ赤っかです

私の駐車場のすぐ後ろには羽根馬軍団が・・・
(台数からして、ざっと億こえてます・・・がなにか・・・)


んでもって、赤にちなんでガンダムの赤い彗星でお馴染みのシャア・アズナブルの声優さんとアムロ・レイの声優さんがゲストでお見えになってのトークショー

生アムロと生シャアにお会いできてマジうれしかった


で、市内パレードにも参加
午前中のパレードにバイクは私一人。

ひたすらに続く赤色の列が市街地をパレード。
築城400年祭を開催している国宝・彦根城周辺を約100台のクルマが走りました。


テレビカメラも来てたんですが、当日お知り合いになった地元の方から連絡があって「地元の夕方のニュースで、パレードで走ってる走り人クンが写ってたよ
っと。
なんかうれしい。



第一回目の赤祭り。
参加させていただいてうれしかったです
また二回目があるといぃんだけど。

赤いバイクでよかったなぁっと想う楽しな一日でした



破裂事故な

2007年08月29日 | 日記
残暑の厳しさも少し一段落。
曇り空の今日この頃。

皆さんお元気さまです 最近ブログの更新をおさぼりしてる走り人です


『タイヤ交換は命がけ』ってなことを、以前書いた空気充填講習会の中でお話したことと思いますが、ついにイマージンでも事故が・・・

先日のこと。
イマージン本店での出来事。

軽自動車のタイヤ交換中、新品タイヤに組替えて空気を充填していたとき、その事故は起こりました。

『ボーーーーーーーーーン』

空気過充填によるタイヤの破裂です

幸い怪我人も無く、最悪の事態は免れました。


その報告を受けたスゴウ店では、すぐさまスタッフ全員で事故検証を。
対策や注意事項を話し合い、同じことを繰り返さないようにと


いつどこで起こるかわからない事故。
より慎重な作業で取り組んでいきたいと感じました。



キーパー検定試験結果な

2007年08月22日 | 日記
久しぶりに雨降るかなぁ・・・。

みなさんお元気さまです 走り人です


さて、昨日のお話の続き。
若手2人がキーパーコーティング検定試験に行ってきた訳なんですが、気になる試験結果は・・・


           
               『 合 格 』


おめでと~ございまぁ~す
(二人とも合格点ギリギリだったみたいだけど

まぁ、なにはともあれ合格は合格
よかったヨカッタ


得てきたものはたくさんあると思います

それが自信へと繋がっていくんですよね。


またこれで本店・スゴウ店スタッフのレベルアップ

お客さんからの『ありがとう』の言葉が一つでも増えていってくれるとコレ幸い。


うんっ
ありがたい



キーパー2級試験 若手偏な

2007年08月21日 | 日記
今日は本店スタッフM君とスゴウ店スタッフI君が、キーパーコーティング2級試験を受けに、愛知県まで行ってます

これはですねぇ、『この人はキーパーコーティングをバッチリ施工できますよっ』ってゆぅ証の認定試験なんです。


ただしっ

全員合格できるわけではなく、不合格も・・・



さてさて

彼らはど~なったことやら


試験結果は未だ報告されずででぇ


お楽しみの試験結果は・・・またのブログでぇ

手強なソリッドブラックな

2007年08月21日 | 日記
みなさんお元気さまです 某タイヤメーカーの営業さんに「最近、ブログの更新が滞ってるね」っと言われてしまった走り人です


さて、今日は久々にダイヤモンドキーパーを施工しました

今日の相手はソリッドブラック(メタリックが入ってない黒)のステーションワゴン。


お客さんは普段、なぁ~んにもメンテナンスしてなかったみたいで、クルマはスゴイ状態に・・・
こ~ゆ~のはメッチャやりがいありますわ

でも、ソリッドブラックって結構難しい・・・
磨き傷がモロに出ちゃうんですわ。

まぁ、どんなやり方してもこの磨き傷はついちゃうんで、これを目立たなく仕上げるのがキモなんですよぉ


そんなこんなで無事施工終了

時間はかかっちゃったケド、顔がハッキリ映るくらの綺麗なボディに変身しました

お客さんはスッゴイ喜んでお帰りになられました。


あ~よかったよかった

今日もよく働いたぁ~
なんちって



暑さに負けずな

2007年08月17日 | 日記
みなさんお久しぶりです 海も川も1度も行けずとも、職場にいれば腕の皮がめくれてくる走り人です(川いきたいなぁ・・・)
暑さなぞ関係なぁ~い洗車・コーティング大歓迎ですぞぉ



いやぁ~ それにしても太陽さんがいつにも増してがんばっちゃってる今日この頃。

昨日の多治見は40.9度。

昨日今日はこのネタが多いでしょう。
ってか場所によっては41度超えてそう・・・


そんな最中、スタッフNクンとIクンはポスティングへGO~
無事に帰ってくることを祈ります・・・

私はというと、駐車場の水撒きおぢさん。
ちったぁ涼しくなるかと水をマキマキ

マキマキ・・・
撒き撒き・・・
まきまき・・・

あ~~~
すぐ乾いてくるぅ

当然といえば当然。
今日は何度あるんだい?


ぶっ倒れない程度にマキ撒きしてきま~す


事故な

2007年08月11日 | 日記
今日もいい天気

そんなゴキゲンな陽気とは裏腹に、先ほど事件が・・・


お店の向かいにある喫茶店から出てきた1台のジャガー。
っとそこへ走ってきたトラック1台。

次の瞬間
『ダガ~ッス』

ぶつかっちゃった

ジャガーのフロントバンパーとフェンダーはモゲ、トラックの横ッツラはベコベコ



『んまてよ』
イヤな予感・・・。
なんか見たことあるジャガー。

降りてみえたドライバーさんを見てみると・・・

『ザッ知り合い



すぐさま駆け寄り
「お体大丈夫ですか?」っと一言。

幸い体はなんともなく無事に。
ホントよかったよかった


目の前で見ちゃう事故はなんだか怖さが増す気がします。
これが何かの暗示でないことを祈ろ。

皆さんも気をつけて運転してくださいねぇ

ダイヤモンドキーパースクールな

2007年08月08日 | 日記
いい天気だぁ
川行きたいなぁ

みなさんお元気様です 走り人です


さて、大好評いただいているダイヤモンドキーパー
施工台数が増えるにつれて、お客さんの笑顔も増えてます。
嬉しいことです

でも、何台か施工しているうちの疑問や聞きたいコトがちらほらと・・・


『分からんことは現地へ出向くべしっ
ってことで昨日、愛知県大府市にあるアイタック技研本部に行き『ダイアモンドキーパーワンデースクール』に参加してきましたぁ

講義内容は、ダイヤモンドキーパーの性質や液剤の特徴、施工の仕方や注意点など座学から実技までの教えていただき、今度は自分のクルマでダイヤモンドキーパーの実技


いつもお客さんのクルマにやってることを、自分の相棒にするってのはなんか新鮮な気分。

相棒に念願のダイヤモンドキーパーを施工

めっちゃキレイになりました



今回のスクールで学んだこと。
それは、自分たち(スゴウ店スタッフ)が施工している洗車やコーティングは、自信を持ってお客様におススメすることができる

っとゆ~こと


ほんと、参加してよかった
またいぃ頭の引き出しが増えました。

今後の技術向上のために生かしていきます




イタチごっこな

2007年08月03日 | 日記
風つぉ~いぃ
台風パワー恐るべし
皆さんの周りでは強風被害大丈夫でしたか

お元気様です 走り人です


風ビュンビュン。
いろんなモノがぶっ飛んでます

スゴウ店ピットにも葉っぱやらなんやらが、タクサンいらっしゃってます


ホウキで掃いちゃ~捨て
掃いちゃ~捨て・・・
掃いちゃ~捨て・・・

あ~~~

キリがないぃぃぃ


まさに『イタチごっご』通称イタチー


去年とかは、自販機横のゴミ箱が吹っ飛んだなぁ・・・
なんて思いだしながら、葉っぱと闘うスゴウ店スタッフ一同でした

久々の本店な

2007年08月01日 | 日記
またまた台風接近中
いい天気も今日までかなぁ・・・
明日お休みなのに

みなさんお元気様です 走り人です


洗車・キーパーコーティングを始めた、イマージン本店。
洗車主任のTクンは、手探りではあるけどスタッフをまとめて主任業務を頑張ってみえます

昨日のこと。
多趣味人サンの命をうけ、諸事情で本店にキーパーのお手伝いに行ってきました
ちょっと厄介なヨゴレがあって、それをポリッシャー(研磨機)で磨いてキレイにしちゃってきてっとゆ~使命


『よっしゃサッっと終わらせて、スゴウに戻るぞぉ~』
っと意気揚々で行ったものの、本店に到着してクルマを見てみると・・・

『こりゃヒドイ・・・
予想以上のヨゴレ。



すでに作業に取り掛かっていた本店スタッフと協力して、早速作業開始

1時に本店に行って、施工完了が6時過ぎ。
なかなかの強敵でしたが、めちゃくちゃキレイになってお客さんも大喜びだったみたい

よかったよかった


久々の本店での作業。
なんか楽しかったし、色々発見もあったりして

ちょっとばかし大変な作業だったけど、終わってみれば有意義な時間を過ごせたな・・・と。


でもやっぱし、ワタシにとってはスゴウ店が落ち着ける場所なんだなぁ・・・っと感じた1日でもありました