今日のスゴウ店

タイヤとKeePerコーティングの専門店 
イマージン スゴウ店スタッフによるブログです。

キレイな

2007年03月30日 | 日記
春の訪れを感じる今日この頃。

みなさんお元気様です 走り人です


昨日はお休み。
走り人が大好きな金華山へ行ってきました

駐車場にクルマを停め、森林浴の始まり始まり


何気に木を眺めて見ると
『あっ桜が咲いてる


春ですねぇ
満開ではなっかたですけど綺麗でした。
六分・七分咲きといったところカナ。(よくわかんないケド)


桜を観に、春ドライブでも行きたい気分

暖かくなってきました
みなさんもお出かけになられてはいかがですかぁ


始末書な・・・

2007年03月23日 | 日記
暖かいですねぇ
ついに春陽気到来ですかなぁ

みなさんお元気様です 走り人です


祝日の日の出来事。
仕事で失敗をしました・・・ワタクシ・・・

祝日ということもあり、ちょっとバタバタしてたスゴウ店。

タイヤ・ホイールセットの商談をする走り人。
テンポ良く商談を終え、早速取り付け作業へ

スムーズに作業も終わり、「ありがとう」っと笑顔で帰られたお客さん。


忙しい波も少し治まり、ふと思い出す走り人
『んっさっきのタイヤ・ホイールセットって安くねぇ~か

冷静にコワゴワと計算してみる。
もぅ結果は分かってたケド・・・。
『間違えた・・・値段・・・

そぅ。
ここでは言えない位、激安で大放出しちゃいました。
まぁ、貰いすぎよりはよかったけど(良くはないが)、ミスはミス。

すいません。


経験不足。自分の未熟さを感じます。

忙しさの余り『早く商談を終え、取り付け作業に入らなければ』っという焦りから起こしてしまった失敗。


はぁ・・・今回はなんか凹むわぁ
普段普通に出来ていることだけに。
『教える立場』っとか偉そうなコト言ってられませんね。



でも、自分を成長させてくれるために起きた出来事と信じ、今後に生かして行こう。

はやく『お元気様』にもどらねば。
らしくないなぁ・・・っと。反省自分。


『商人』への道はまだまだ長くなりそうです。



ミーティングな

2007年03月20日 | 日記
春はまだかなぁ

みなさんお元気様です 洗車の水が靴にかかり、靴下がグショグショのまま一日を過ごしている走り人です
(つま先ちべたい



昨日のこと。
不定期ではありますが、恒例の新人ミーティングが行われました

これはスタッフNクンと走り人、そして今年3月より社員になったTクンの3人が『商人へのイロハ』を組合長(社長)サマに教えていただくありがたぁ~いミーティングなのです


今回は、以前組合長サマに教えていただいたことをNクンとワタシが新入社員Tクンに教えるっといったスタンスで行われました。

昨日も書きましたように、最近は『誰かに何かを伝える』っていう機会に恵まれてる気がします

これが『困難こそ最高のチャンスと思えっ』ってことなのかなぁ・・・っと。


困難と思ってしまえばそれまで。
『これは自分を成長させてくれるチャンスなんだ』っと想えばなにも困ったことではないのだ


楽にいきましょう


今度のミーティングはいつかなぁ
楽しみだ

『千里の道も一歩から』
毎日を大切に。
『商人』への道を地道に突き進むのだぁ~



仲間入りな

2007年03月19日 | 日記
みなさんお元気様です 走り人です

いやぁ~ 最近あんまり書けてませんねぇ~ブログ。
ちょいちょい忙しいってものあるんですが・・・。


さて、17日の土曜日から期間限定ではありますが、新しいバイトさんがスゴウに加わってくれました

名前はHクン
スタッフNクンが付けたあだ名はチョーヤ(梅酒好きみたいなんで・・・)
走り人が付けたあだ名はウエンツ(ウエンツ英士に似てるんで・・・)

彼はもともと某カー用品量販店に勤めていたってこともあって、作業にもすぐ慣れ、とても戦力になる人材です


彼が入ってくれたことによって、あらためて感じることがありました。
それは『人に物事を教える・伝える』っということの難しさ。

いままでは教えてもらう立場。
そして教える方の立場。

自分の得たモノを、言葉にして伝えるってのは以外や以外難しいモンなんですよねぇ


僕自身、まだまだヒヨッコで色々教えていただく立場にあるわけですが、自分が得たもの・出来ることは伝えていかなければいけない立場にあると思います。


偉そうなことを言える立場ではないんですが、教えられた本人が僕等の伝えたモノから何かを感じ取り、今後に役に立ってくれればいいなぁ~なんて思います




教わる方も一生懸命。
教える方も一生懸命。

これがないと何も見出せてこないと思います。

彼はガンバッテマス。
ボクも負けてはいられません

ボクもいつかいつの日かっ
イッパシの『商人』になりたいです(イヤっなります

そのために今があると信じ、コレ日々精進





あわアワな

2007年03月13日 | 日記
突然の雪
びっくりでしたねぇ

そんな雪の中でも、夏タイヤへの交換作業してましたけどね

なかなか思い切りのいいお客様がタクサンいらっしゃる今日この頃。
みなさんお元気様です 手のひび割れが一向に良くなる気配がない走り人です



今日は久々の『ダイアモンドキーパー
作業工程にも少し慣れてきて、終始順調に施工完了

お客さんとっても喜んでいただけました
ウレシスウレシス
良かったです



っと作業を終えピットの床を見てみると、先ほどのダイヤモンドキーパーで使用したコンパウンドやタイヤワックスがベットリ

隊長の号令とともにお掃除開始です

ここで大活躍なのが洗車マシーン快洗Jrくん
いつもはクルマにかける泡を、ピットめがけて大放出

非日常的な光景に、大興奮のNクンと走り人




そんなこんなでキレイさっぱりピッカピカ
楽しくお掃除

ちょっと面倒なことや嫌なコトも、考え方ややり方一つで楽しくなっちゃうってコトですかねぇ

何事も『想い方ひとつで変わる』ってことですわぁ


看板な

2007年03月09日 | 日記
強風吹き荒れる今日この頃
世間様では卒業シーズンですねぇ
今日はお向かいのピッコロボスコさんも、卒業式を終えたであろう制服姿の女の子で賑わっております


みなさんお元気様です いつもどぉ~り外でお客さん待ちをしてたら、お向かいの駐車場にいた4人組の女子中学生に手を振られて、ちょっとタジタジな走り人です



さて、もうすぐ春ですね。
春といえば、出会いあり 別れあり。
イロイロ心機一転な季節ではないでしょうか

スゴウ店も心機一転
看板が

『タイヤプロショップコーティングプロショップイマージンスゴウ店』

カッコカワイイ素敵な看板をつけていただきました
ありがとうございます組合長様


タイヤとボディコーティングという二刀の名刀を頂いたスゴウ店
直刃の徹ったキレのいい仕事ができます

また忙しくなりそう
楽しみです


よしっがんばるぞぉ~
(あっ今年の組合長のテーマは『がんばらない』だったっけカナ


逆戻りな

2007年03月06日 | 日記
天気ってか気温

みなさんお元気様です 走り人です

寒っ

暖かい日が続き、スタッドレスから夏タイヤへの交換作業が賑わいをみせてきた今日この頃・・・。

・・・がっ


なんじゃこの寒さはっ
ってか雪までチラついてるアリサマ

雪のチラつく中での、夏タイヤへの交換。
う~ん フ・ク・ザ・ツ

まぁ、ぶっちゃけ積もったりはしませんけどね~・・・たぶん・・・たぶん・・・いやっ・・・ゼッタイ・・・




なんだかんだ言っても、今年の暖冬の影響で夏タイヤへの戻し作業が、例年よりも1カ月ほど早い気がします。
全体的に繁忙期のペースが早まってますねぇ


現在スゴウ店は3人体勢

土日など、交換作業に混雑しましてご迷惑をおかけすることと思いますが、全開フルパワーでガンバリマスのでよろしくお願いします

お元気様パワーで乗り切るのだぁ