今日のスゴウ店

タイヤとKeePerコーティングの専門店 
イマージン スゴウ店スタッフによるブログです。

カワイイな

2007年04月24日 | 日記
みなさんお元気様です 走り人です

今日はめずらしいカワイイタイヤさんが届きました
それはカートのタイヤ


先日のこと。
軽バンでタイヤを買いに来ていただいたお客様。
入学式の帰りらしく、正装されたお母さんと学生服の息子さん。

タイヤ交換も終わり、店内を見てみると、多趣味人サンと学ランの息子さんが、何やら楽しそうに会話してるじゃありませんか


モチロン話に参加したい走り人

走り人「なんか楽しそうですねぇ
多趣味人さん「彼はカートにやってるんだってレースも優勝とかしたりして。」

「マジっすか」っと話に食いつく食つく走り人。
(カートってのは100ccくらいの排気量のエンジンが付いたクルマです。よく遊園地とかにあるみたいなやつ)


話も弾み、話題はカートのタイヤへ

ちょうどカートのタイヤがほしかったらしくご注文いただきました
ありがとうございます

そんな訳でカワイイタイヤがスゴウに届いたんですが、ダンボールに入って送られてきたもんですからちょっとオモロカッタです


あ~カート乗ってみたいぃぃ
でも・・・その前に減量かな・・・



いただき物な

2007年04月23日 | 日記
いい天気
みなさんお元気様です 今日も半袖ツナギでお元気様な走り人です

今日は朝からダイヤモンドキーパーやらタイヤ空気充填講習(詳しくはまたそのうち書きます)などでにぎやかなスゴウ店。


そんな最中、スゴウ店御近所の方から採れたての『ゴボウ』を頂きました
ありがたいです

そのゴボウはまさにひっこぬいたばかりっといった感じで土もついてて、普段スーパーなどで見かけるゴボウとは大違い。

恥ずかしながら、こんな葉っぱ?(茎?)とか付いてる状態のゴボウを見るのは初めてだったもんですから、ちょっと感動


日々色々な発見がありますねぇ

今日もいい一日になりそうだ

火花な・・・

2007年04月22日 | 日記
なんか蒸し暑いですねぇ

みなさんお元気様です ちょっと季節外れかもしれませんか、本日より半袖ツナギを導入してみた走り人です
案の定、スタッフからは変わり者的な目で見られましたが・・・
だって・・・暑いんだもん


さて、昨日のスゴウ店ではアクシデントがっ

『200Vコンセント火花バチバチ事件』

いつものように愛用のタイヤチェンジャーを動かそうとべダルを踏んだその瞬間っ

『バチバチィィィィ
いきなりコンセントから火花が

普通にビックリした走り人。
だって、自分の立ってるスグ真横から発火してるんですもの


案の定タイヤチェンジャー機能停止

どうやらヒューズがとんだらしく200V停止で、チェンジャーは2機とも動かず、エアコンプレッサーも機能停止・・・。
作業中断
コレじゃ・・・タイヤ組み換え出来ん


早速、いつもお世話になっている電気工事屋さんに来ていただいて修理を依頼
さすがはプロ素早い手つきであっちゅう間に修理完了
電源復帰で作業再開

ありがとうございました


いやぁ~それにしても驚きました
200Vの火花は・・・

こからは、コンセントはマメにチェックですな

みなさんのご家庭は大丈夫でしょうか
これはどこにでも起こりうる事故なので、気をつけていきたいですよね

それにしても、火事にならなくてホント良かったです。
営業中だったから良かったのものの、お店閉めた後の夜中だったら・・・。

今回もツイテますスゴウ店


さすがな

2007年04月21日 | 日記
店長多趣味人サン

みなさんお元気様です 走り人です

昨日までコーティング技術認定試験に行ってみえた多趣味人サン。
結果は・・・


          『合格

おめでとうございます

しかも受験者12名中1位の成績で合格 スゴイ


普段の手つきを見てても『うまいなぁ』って思ってたんですが、やはりこの方はホンモノでした

さすがです


これでスゴウ店は『コーティングプロショップ認定店』になりました

でも、認定店だからといって名前にかまけて調子に乗っちゃだめですよね
認定店ってのは『ちゃんとコーティングが施工できるお店ですよ』っていう意味合いですからねぇ~。


プロという言葉の意味を良く考えて、お客さんに喜んでもらえる仕事が出来るよう、こらからも精進していきます


もっと上手くなりたい

若手な

2007年04月20日 | 日記
今日は店長不在なスゴウ店

みなさんお元気様です 走り人です。


昨日と今日の2日間。
店長こと多趣味人サンが、休み返上で『キーパープロショップ認定試験』に行っておられます
これは洗車・コーティングの技術提供をしていただいている『アイタック技研』さんで洗車手順や技術力を審査してもらい、それに合格すれば『プロショップ認定店』として認めますよってな具合の試験です。

要するに「大元が太鼓判を押したお店ですよ」ってことになるんです


そんなわけで店長出張中のため、今日は本店よりスタッフTクンが助っ人として来てくれてます
ありがとうございます

今日は若手揃いなスゴウ店

ここでフト思う走り人。
『今日の平均年齢は・・・』
アルバイトHクン23歳
スタッフTクン20歳
スタッフNクン25歳
走り人26歳

ポッポッポッ・・・・チーン『平均年齢24歳

若いぜ スゴウ店


でも、今日のブログを多趣味人サンが見たら・・・
ガクガクブルブル・・・
私の余命も・・・あと・・・わずか・・・ってコトかな・・・


っとまぁ、命がけでブログを更新する走り人でした
チャンチャンッ


1年な

2007年04月18日 | 日記
今日はちょっと肌寒い1日。

みなさんお元気様です 走り人です


今日のスゴウ店ブログ。
私、走り人が引継ぎで担当させていただいて、早1年が経ちました

時間の流れって早いなぁって感じます。

いつもご覧頂いている皆様。
ホントにありがとうございます


私事を書くことが多くなってしまい申し訳ないんですが、これからもスゴウ店でおきた出来事・タイヤのこと・洗車のこと・私事などなど、想ったことや感じたことをタクサン書いていけたらいいなと思います


読みにくい・分かりにくい部分が多々あると思いますが、がんばって書いていきたいと思っておりますので、今後ともよろしくお願いいたします

ピカピカな

2007年04月17日 | 日記
今日はいい天気風つおいけど。

みなさんお元気様です 走り人です


昨日から入庫しているクリスタルコーティング施工のお車
今日もセッセコせっせこ磨いております。

でも、ただ磨いてるのではなくベテランの多趣味人サンに小技を教えてもらったり、『ここはこうしたらいいんじゃないか』と、より仕上がりを良くする為に意見を出し合いながら日々技術向上にいそしんでいます


とりあえず、下地処理の磨き工程は終了
あとはコーティング剤を塗りこんで仕上げっ

今回もいい感じの仕上がりになりそう

楽しみ楽しみ


みなさんのお車もスベスベピカピカのエステをしてみてはいかがですかぁ
スゴウ店はいいエステティシャン揃いですぞ


事故な

2007年04月14日 | 日記
みなさんお元気様です 走り人です

先日のお休みの日。
お暇だった走り人は、いつものように夜な夜な金華山へ・・・。

ドライブがてらゆっくり登っていくと前方にハザードランプの光が。

『もしや・・・』
っと思い近づいてみると、『ありゃりゃ・・・落ちてる

事故です。
山を下ってきたらしく、インプレッサワゴンが深い溝にがっつりハマッテました。

最近、事故現場によく遭遇する走り人。
「大丈夫ですか?ケガされた方とかみえませんか?」っと声をかけ、ちょっとお手伝いを(やっぱ見過ごせませんですからね。)


そこにいた方々は18歳の学生さん連中。
話を聞くとやはり免許取りたての初心者マークさん。
クルマは今年の1月に買ったばかりの新車


事故が起きたばかりらしく、クルマの持ち主さんは激しく動揺中。
にもかかわらず、同乗していた友達はまるで人事の様・・・。
『まったく・・・ど~なってんだか・・・



とりあえず自力での脱出は不可能だったため4人を1人ずつ乗せ、下の駐車場へ送迎。(代行みたい)

事故した本人は、どうしていいか分からない状況だったんで、とりあえず警察へ電話して状況報告の後JAFさんへ電話

30分ぐらいで警察到着。
すると真っ先に私を見て
「事故したドライバーさんは君だね」っとおまわりさん。

「違います・・・」っと私。
やっぱそんな風に見られてるのかな


続いてJAFさんも到着して一安心
こ~ゆ~ときのJAFさんはヒーローに見える



そんなこんなで時間を見れば『12時過ぎてる

役目を終え、見知らぬ学生方に軽く挨拶をして早々に帰宅


やっぱり事故は起こしたくないもんです。はい
みなさんもお気をつけを~


温泉な

2007年04月13日 | 日記
絶好のドライブ日和でした
みなさんお元気様です走り人です

昨日はお休み。
いつもながらの思いつきで、ウイングヒルズ白鳥リゾートにある炭酸水素塩温泉『満天の湯』に行ってきました


朝8時30分に家を出て、10時には現地到着
近いもんです。はい
(やっぱETCってあると便利


道中、イニシャルDのような山坂道が連発。
楽しい楽しすぎる

タイヤいっぱい減っちゃったカナ
ヨコハマNeovaいい感じ

そんなこんなでタイヤの良さを実感しつつ現地へ到着したわけですが、やはり平日ということもあり、めっちゃ空いてました


朝っぱらから温泉
シアワセです
指のアカギレも大分良くなった感じ。

お昼からは、ひるがの周辺をぐるっとして、やまびこロードなるトコロを通って帰路へ。(ここもいい道。侮れない
サクラも所々満開の様子で綺麗です



相棒と共に過ごす一人旅。ドライブな一日でした。
ホント楽しかったです

いい季節ですよ。
みなさんもプチ遠出いかがですか
(遠出してタイヤいっぱい使ってきてくださいねなんちって

チューリップな

2007年04月11日 | 日記
お天気な日が続きますね

みなさんお元気様です 走り人です


道端のお花畑。『スゴウ花壇』がいい感じです

色とりどりのチューリップが咲いてます


なんか絵に描いたようなチューリップです
綺麗ですねぇ

春はいいなぁ