いかりんの『うっしっし~日記』

関西の焼肉屋情報満載の関西焼肉.COM。
焼肉マニアな管理者いかりんの日記です。

【牛肉】海外で見かける「WAGYU」や「KOBE BEEF」って何?

2011年09月20日 | 牛・牛肉
皆さん、WAGYUって知ってますか?和牛じゃないの?って?
当然、そう思うよね。これ海外で見かける品種。

アメリカやオーストラリアでWAGYUって言われる牛は日本から持っていった牛に交配を重ねて作り上げた牛です。

しかも、面白い話が海外の大部分でWAGYU=KOBE BEEFと呼ばれたりしています。
それが神戸ビーフでなかったしてもKOBE BEEFと呼ばれるの。
東南アジアだったら霜降りが少し入ってるだけでなんの品種であろうがKOBE BEEFと呼ばれてたり。
実際にアメリカには

神戸ビーフっていうのは
兵庫県内で生産、長期肥育された但馬牛で県内の枝肉市場で格付けされ、
A4、A5またはB4、B5で脂肪交雑が 6番以上のものが対象で兵庫県内のと畜場で、
と畜された牛なので、生体で輸出したり、精液が但馬系だからと言って、神戸ビーフとは表記できないのが実情。
実際に現在は、正規のルートでは輸出はされていません。

ということで海外で出回ってるKOBE BEEFはほぼ90%神戸ビーフではないということです。
「神戸ビーフ」のブランドは日本国内では商標登録されていますが海外では登録されていません。
外国では勝手に名前を使っており、まさに無法地帯という現状なのです。

実際のところ日本の和牛の精液を海外で交雑して生まれた牛をWAGYUとして各国にへ輸出販売されてるそうです。
農林水産省では、和牛の精液を知的財産と保護する方策の検討もしてるそうですよ。
大変ですね

海外でWAGYUだのKOBE‐BEEFを取り締まる法律もないんですよ。
国内においては明らかに神戸ビーフとは言えなくても
海外がゆえに取り締まることができないので無法地帯なわけですね

ちなみにアメリカでは100%和牛~15%和牛まで存在し、
アメリカ和牛協会では、50%和牛以上で「Wagyu」認定だそうです。

まだまだ知らない事の多い領域、詳しい方色々教えてくださいませ。

---------------------------------------------------------------------
Kobe Beef America (KBA) 
アメリカ和牛協会 
オーストラリア和牛協会
オーストラリア和牛フォーラム 
カナダ和牛協会 
ヨーロッパの和牛事情  
ブラジル和牛協会
チリの和牛
アルゼンチンの和牛


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どこまでホンモノ? (ねこじゃ)
2011-11-02 17:33:25
はじめましてー。
以前、テレビでお姿拝見してから、時々こっそりとサイトにお邪魔しておりました。
私は今上海に住んでいるんですが、こちらの日本人向けに焼肉屋がたくさんあります。
(不祥事で角界を追われた方まで来ているようですが)
そこで使っているお肉も勝手に「和牛」の名前を使っていたりして問題になっていました。

最近、日式焼肉に行っていないので、リサーチかねて行ってみますかなー。
返信する
上海 (いかりん)
2011-11-03 09:58:32
ねこじゃさん>

上海から有難うございます。
嬉しいです。
上海は日式の焼肉屋って多いですか?
以前、何人かの中国人の方から中国には韓国系の焼肉屋があっても日本式のところがなくてと
嘆いてらっしゃったので・・・
上海は日本の進出も多いしあるんですかね?
以前は、中国は黄牛が多くを占めてて美味しくないと聞いたのですが、
霜降り肉が旨いってことで大連あたりの東北部に和牛をかけあわせた黒牛を育ててると聞いたことがあります。
肥育技術も日本から指導が入ってるとか・・・
雪龍黒牛だったかな?食べたことはないんですが、上海だと扱ってるところもありそうですね
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。