
済州島といえば韓国のリゾートアイランド
上の写真は世界遺産の城山日出峰
頂上まで行くのは、結構えらかった。
ペトラ遺跡の再来かと(泣)
世界遺産は簡単には達成できないもんですね(笑)
ゴルフで行く人も多いけど
このところのチェジュの観光スポットは世界遺産に登録されたり
観光で旅行してる人も多い。
まずはオバケ道路(トケビ道路とも言う)
写真見てもわかんないけど、坂を上がってる様に見えても実は下がってたりするの、不思議

オバケ道路の脇の売店で吊るされた水手袋?これはハエ除けなんやって

昭和を感じる手作り感いっぱいのお化け屋敷

チェジュはデコポン、ミカンの産地。本土では取れないらしくてチェジュのみなんだって。
今の時期だからハウスミカンなんやけど、ソウルから来る旅行者はミカン畑の前で記念撮影するらしく
そんな人達の期待を裏切らないために、常にミカンがなってるように見せる為、プラスチック製のミカンを道路に近い畑につけてるの(笑)

畑の写真ないけど確かにプラスチック製ミカン沢山なってました(笑)
龍頭岩、海女さんがいます。日本にも出稼ぎに行ってるそうな

三姓穴、チェジュにまだ人がいない時代、穴から3人の神が出てきたそうで3つのクボミがあります。
神社らしく神秘的な場所でした

東部市場。韓国の市場は安くって勢いあって楽しい。
お店のアジュマ(おばさん)に「サゲジュセヨ~」と切望(笑)やりとりが楽しいな



世界遺産の万丈窟

イ・ビョンホンの出てたドラマ、オールインの舞台
別にビョンビョンのファンではないけど(笑)

トイレの看板はゴーゴーダンス♪(笑)

他にもサングンプリ、城邑民俗村、天地淵瀑布、薬泉寺、鳥島など
盛り沢山なわりにはゆったり日程で、こないだのインドと大違い(笑)
上の写真は世界遺産の城山日出峰
頂上まで行くのは、結構えらかった。
ペトラ遺跡の再来かと(泣)
世界遺産は簡単には達成できないもんですね(笑)
ゴルフで行く人も多いけど
このところのチェジュの観光スポットは世界遺産に登録されたり
観光で旅行してる人も多い。
まずはオバケ道路(トケビ道路とも言う)
写真見てもわかんないけど、坂を上がってる様に見えても実は下がってたりするの、不思議

オバケ道路の脇の売店で吊るされた水手袋?これはハエ除けなんやって

昭和を感じる手作り感いっぱいのお化け屋敷

チェジュはデコポン、ミカンの産地。本土では取れないらしくてチェジュのみなんだって。
今の時期だからハウスミカンなんやけど、ソウルから来る旅行者はミカン畑の前で記念撮影するらしく
そんな人達の期待を裏切らないために、常にミカンがなってるように見せる為、プラスチック製のミカンを道路に近い畑につけてるの(笑)

畑の写真ないけど確かにプラスチック製ミカン沢山なってました(笑)
龍頭岩、海女さんがいます。日本にも出稼ぎに行ってるそうな

三姓穴、チェジュにまだ人がいない時代、穴から3人の神が出てきたそうで3つのクボミがあります。
神社らしく神秘的な場所でした

東部市場。韓国の市場は安くって勢いあって楽しい。
お店のアジュマ(おばさん)に「サゲジュセヨ~」と切望(笑)やりとりが楽しいな



世界遺産の万丈窟

イ・ビョンホンの出てたドラマ、オールインの舞台
別にビョンビョンのファンではないけど(笑)

トイレの看板はゴーゴーダンス♪(笑)

他にもサングンプリ、城邑民俗村、天地淵瀑布、薬泉寺、鳥島など
盛り沢山なわりにはゆったり日程で、こないだのインドと大違い(笑)
ちょっと目線が違うところがまた面白いんだけどw
済州島の空と海の青に惹かれています!
豚!
豚の頭スゲー!
(怖いわ!!でも、うまいのかな?w)
トイレの看板、その状態はもうヤバメ
早くトイレにいっといれ~って言ってあげたくなっちゃうねw
ずいぶんご無沙汰しております。
私にとっての済州島はリゾートではなくグルメでした!目線って(笑)
水希さん>
遅くなってごめんなさい。
豚の頭は迫力ですよね・・・トイレポップでかわいいでしょ(笑)