goo blog サービス終了のお知らせ 

いかりんの『うっしっし~日記』

関西の焼肉屋情報満載の関西焼肉.COM。
焼肉マニアな管理者いかりんの日記です。

【中華】福島のLEEさんで優しいのから魔辛で舌が完全麻痺に至るまでの麻婆パラダイス

2012年12月20日 | 中華・ラーメン
11月に参加させていただいた福島のLEEさんの麻婆ばかりの会合で出会ったのがこれらの 美味麻婆なお料理達 上の写真は、中盤にでてきた卵白で囲まれた優しい、ほんと優しすぎる麻婆豆腐 まぜたらこんな感じ 辛さをあまり感じさせない人あたり優しい包み込むような麻婆豆腐 もうほんまに、麻婆だらけでえらいこっちゃになってました(笑) 麻婆味の焼売というかそんな感じ(笑) 麻婆茄子 麻婆味の春 . . . 本文を読む

【居酒屋】マッシュのボリューミーな唐揚げとさつま揚げと

2012年12月20日 | 和食・居酒屋・粉もん
久しぶりに天六のマッシュアップへ マッシュの定番!少なめのコースでお願いしました。 マッシュの鉄板!さつま揚げから、荒く削られた大根おろしといただくのが ほんとに美味。紙でくるまれた熱々のさつま揚げをいただきま〜す! サラダ 唐揚げ お刺身(なんやったか忘れちゃった・・・) きずしかな?? カニ 大阪シチュー 少ないこと全然ありません! たっぷりの量で . . . 本文を読む

【アジア料理】ここはバリか?ベトナムか?リゾート気分満点のモンスーンカフェ

2012年12月20日 | 各国料理
茶屋町のMBSの近くにあるモンスーンカフェ。 ランチで行ってきました! 雰囲気は、まるでバリ島に来たかのようなリゾート感あふれる店内。 こんな雰囲気なら、ゆっくりと時間をかけてお食事をしたくなりますね。 メインの料理を頼んで、あとのサイドメニューはビュッフェのランチを選択しました。 このサイドのビュッフェはおかず系からデザートに至るまでアジアリゾートの集大成みたいな感じ 女子でピーチクパーチク . . . 本文を読む

【鉄板焼】北新地の宮生でやわらかハンバーグ

2012年12月20日 | 和食・居酒屋・粉もん
北新地の中にあるお好み焼き屋さんの「宮生」さん 今夜は飲みに行くぞ〜の前に、少々腹ごしらえへ お好み焼きというか鉄板焼き屋というか、新地というシュチュエーションにもかかわらず 割とリーズナブルにお食事ができますよ。 上の写真は1番人気のハンバーグ めちゃやわやわのハンバーグ すじ肉のオムレツやったかな? モダン焼き --------------------------- . . . 本文を読む

【洋食】2012年にオープンした南森町の高野のお昼のランチ

2012年12月20日 | ランチ
南森町から少し入ったとこに今年の夏だったかに開店した洋食屋さんの レストラン高野さん 60歳を過ぎたご夫婦が切り盛りする洋食のお店です。 聞くところによるとお父さんは梅田のYWCAにある山西福祉記念会館で ホテルシェフをしていたらしく、定年退職をされてお店を開店させたそうです。 この界隈はMutsumiさんといい定年退職後に開花する方が多いような・・・ 私はランチに行ってきました。 上の写真 . . . 本文を読む

【居酒屋】天満の立ち飲み“かんちゃん”

2012年12月20日 | 和食・居酒屋・粉もん
皆さん、ご存知ですか?天満の(天六といった方が正解かな)の立ち飲み屋かんちゃん 知り合いが常連さんで、前から気にはなりつつも、 お酒を基本あまり飲まない私にとって立ち飲みは結構ハードルが高くて行けてなかったんですが ようやくお伺いすることができました。 コバコで、おっちゃん一人でやっている いかにもという立ち飲み屋さんなんですが、驚いたのが料理のクオリティ! 立ち飲み屋とは思えないぐらいの手 . . . 本文を読む

【粉モン】華友祭にて“道頓堀焼きそば”

2012年12月20日 | 和食・居酒屋・粉もん
先月やったと思うのですが難波で華友祭という華僑の方々のお祭りがやってました。 中華料理店が多かったんですが、そこに登場したのがデビュー間近の「道頓堀焼きそば」(今はデビューしました) これは日本コナモン協会と関西のコナモンのお店がタッグを組んで登場した焼きそばなんですよ。 太麺におダシと濃厚ソースで絡めたものなんです。 焼きうどん?とも思える見た目ですが、お味はしっかりとダシが効いて、その上パン . . . 本文を読む