goo blog サービス終了のお知らせ 

いかりんの『うっしっし~日記』

関西の焼肉屋情報満載の関西焼肉.COM。
焼肉マニアな管理者いかりんの日記です。

【東京焼肉】六本木の“みやび”でお得で美味しい「みやび牛のランチ」

2011年12月30日 | 焼肉・ホルモン
六本木にある 食べログ評価の高い焼肉店「みやび」で焼肉ランチ! 私が行った時は食べログの評価が3.9台とかなり高い点数だったのですが 今見たら、すでに4を超えている。凄いね。 けれど、ぶっちゃけ言うと食べログの評価って、 他のメニューは大いに参考にさせてもらってるんやけど 焼肉においては、私の観点とはズレてて・・・ いくら焼肉部門で4点以上の点数がついてたとしても、それが確かに美味しいか?と言 . . . 本文を読む

【焼肉】MeatChristmasは、はずしたくないから李休で♪

2011年12月25日 | 焼肉・ホルモン
今年もクリスマスは焼肉でした。 世の中はロマンチックな夜を皆、過ごしてたんでしょう・・・ う、羨ましい・・・ いやはや、私にとってはクリスマスだからこそ焼肉なんよね(笑) という事で、サンタさんからのプレゼントは私にとっては牛肉なわけだ(笑) はずしたくないから日本橋の李休さんへ うわ~あっち見てもこっち見てもカップルばかり(汗) さて、気を取り直して まずは先頭打者はユッケ。といっても . . . 本文を読む

【焼肉】地元で大人気の“じゅんちゃん”人気の理由がわかった気がする!!

2011年12月16日 | 焼肉・ホルモン
塚本で地元の方に大人気の「じゅんちゃん」に行ってきました。 以前は「淳ちゃん」じゃなかったっけ?? 食べログの地図からお店に向かってたんだけど地図が間違ってるようでなかなかつかない。 友人とお店で待ち合わせしてたんやけど、2人とも定刻までに到着できず。 スマホ時代、ネットを信じて歩んだ道が間違えてると、これほどまでに自分の力だけでは行けないものなんかしら・・・ 危機感を覚えるね。 とはいえ、私は . . . 本文を読む

【焼肉】京橋はええとこだっせ!ええ感じの焼肉「味一」おまっせ!

2011年12月15日 | 焼肉・ホルモン
京橋にある立ち飲み屋通り街に古株の焼肉屋、味一があります。 この並びだけで3軒ほどの焼肉屋が並び、京橋と言えば近隣だけでも数店の焼肉店がある 激戦地域な訳です。 お店の外観から感じられるは「哀愁」 仕事帰りのおやっさん、おばちゃんが一人で夜な夜なやってきて ちょいと熱燗に焼肉で疲れを癒すみたいな雰囲気がある。 こういう王道な焼肉屋の雰囲気は大好きです。 当然、書くまでもないですが、それなりに煙 . . . 本文を読む

【焼肉】巷で噂の寺田町のホルモン大和へ行ってみた!!

2011年12月15日 | 焼肉・ホルモン
ここから焼肉連発で行きま~す(笑) まずは新規開拓で行ったお店です。 寺田町にある「ホルモン大和」 こちらのお店は、かなり肉舌の方々からの情報で 巷ではちょいと話題の店でした。 数店舗あるけど、その筋の絶対的味覚を持ってるような人達の噂では 寺田町の店がお勧めってことでしたので、いざ出陣 まずは、珍しいものとしてツラ刺(上の写真)、なかなかツラミを生で出す店は少ないんで希少かも・・・ ただ、 . . . 本文を読む

【焼肉】1枚売りのお肉達。9月にオープンした萬野ホルモン舗三休橋へGo!

2011年11月18日 | 焼肉・ホルモン
最近、萬野さんの勢い凄いですね。ちょっと前にアメリカ村のガーデンスタイルができたかと思ったら 今度は心斎橋の三休橋。 日曜日と言うのに割と沢山お客さんが入っていた。 ホルモンの店ではあるけどメロウな雰囲気で高級感も漂って、敷居が高そうにも思うけど それは誤解でリーズナブルにいただくことができる。 この日のお勧めのお肉をいくつかいただきました。 まずは前菜からもやしナムルと白菜キムチ    . . . 本文を読む

【焼肉】中崎町の韓国風焼肉の「けなり」さんでほっこり♪

2011年11月18日 | 焼肉・ホルモン
不完全燃焼を解消するためにちょっと立ち寄ったお店。それが中崎町の「けなり」さん 店が閉まってる時に何度も前を通りながら玄関の「牛」と言う看板が気になって気になって仕方がなかった。 店の外にメニューが短冊板状に並んでいて、それを見る限りは焼肉店みたいやけど 屋号がどこにもかかれてなくて、調べるにも「なんて店?」って感じやったの。 この日は夜だったのでちゃんと玄関にはのれんも出て営業中でした。 とっ . . . 本文を読む

【焼肉】中崎町のドラム缶焼肉でにんにく漬に「ソソカルビ牛天」

2011年11月18日 | 焼肉・ホルモン
中崎町に、ここのところ食べログでも点数が3.6以上もついてる今年オープンした焼肉屋「ソソカルビ牛天」があります。 ここの名物はドラム缶立ち食い焼肉と言う。 けど、実際に行ってみたら立ち食いスタイルではなく、みんな座ってました。 無理から席を作ったのか?座りづらい設計(笑) ドラム缶がロースターになっていて、そこで肉を焼いて食べるのです。 本場韓国スタイルです。 肉では骨付きカルビや一本焼きとい . . . 本文を読む

【焼肉】南森町の肥乃国屋の真心こもったサービスに感動

2011年11月17日 | 焼肉・ホルモン
こんばんわ~いかりんです。 ちょっと前になりますが、南森町にある焼肉屋「肥乃国屋」さんに行ってきました。 ウッド調の店内。ほのぼのした印象。 行った時は土曜日の19:30頃、ちらほらお客さんはいたけど暫くして21:00ぐらいから お客さんが続々やってきて帰る頃にはほぼ満員でした。 私はキャンペーンをしてたので上肉の入ったコースを頂きました。 まずは前菜としてキムチとナムルがやって来ました。 . . . 本文を読む

【焼肉】まさに悦楽!超コスパな焼肉韓バリバリ(難波)

2011年11月16日 | 焼肉・ホルモン
最近、ミナミでお気に入りの焼肉屋が「焼肉韓バリバリ千日前店」さん。 元々、湯里の店に行ったことがあったので めちゃ安い店っていうぐらいでしか思ってなかったので そんなに味に期待することなく千日前店にも寄せてもらうことがなかったの。 だけど、今年の夏、舌の肥えた焼肉好きの方に連れて行ってもらってからというもの 嵌っております(笑) なんで、嵌ったかと言うと、 ①とにかく安い、客単価3000円切 . . . 本文を読む

【焼肉】日本橋にできたてほやほや焼肉店「弥牛」

2011年11月04日 | 焼肉・ホルモン
2011年10月初めにオープンした焼肉屋の「弥牛(やぎゅう)」に 行ってきました。 私の肉仲間さんとオープン間もないけど旨いという口コミを あちらこちらから聞いてるのでということで、早速Let's Go! 私が聞いてた話だと武庫之荘のオーロックスの系列店と聞いてたんだけど 一切それらしいことはどこにも書いてなかった。本当かどうかは定かではない・・・ 店内は黒をベースとしたクラッシックな高級感 . . . 本文を読む

【焼肉】天満にニューオープン焼肉店「肉五郎」

2011年11月03日 | 焼肉・ホルモン
天満に2011年7月にオープンしたホルモン肉五郎。 こちらのお店は焼肉どんどんやラーメンの玉五郎などを 運営する元気ファクトリーの新店舗。 この界隈はどんどん焼肉屋が増えているんですよ。 激戦区だわ。 今年のようなユッケ問題やセシウム汚染牛など焼肉屋にとって とっても大変な時期にあえてオープンするとは凄いな~ってつくづく思います。 逆に言えば、残る店しか進出してないともとれる。 確かに今年オ . . . 本文を読む

【焼肉】北新地、美人姉妹&ママの「ビンデテーブル」

2011年11月03日 | 焼肉・ホルモン
北新地のちょうど中心あたりにあるビンデテーブルと言う焼肉店に 行ってきました。 とってもおしゃれなホワイトの壁で清潔感たっぷりのアメリカンなカフェ風の焼肉店。 2階というロケーションにも関わらず席は全部埋まり、みんなホコホコした 表情でうまそうに焼肉を頬張っている。 こちらのお店を切り盛りするのは美人姉妹と美魔女?な美しすぎるお母様。 店長のお姉さんは元シンガーでお母様は元モデルと言う。 妹さ . . . 本文を読む

【焼肉】CP抜群のコース焼肉に感服!心斎橋の「じゃん」

2011年10月19日 | 焼肉・ホルモン
こんばんわ、いかりんです。 先日、心斎橋の南小学校近くにある「炭火焼肉・ホルモンじゃん」さんに行ってきました。 飲食店が立ち並ぶビルの2Fにあるの。 2Fでやってる焼肉屋って意外に少ない。 火の問題なんやろうけど、こちらは2Fでありながら炭火焼肉のお店です。 店に入るやカウンターが8席ほど、奥には4人×3の座敷もあった。 意外にも広い。 カウンターに座って、お勧めの3200円のコースを頂 . . . 本文を読む