2025.3.27(木)
昨年に続き、今年も入社同期の仲間による懇親会を吉祥寺聘珍樓で開催
吉祥寺駅から歩いて数分500mの井の頭公園
桜の開花、2~3分咲き
明るく、花びらの整ったソメイヨシノ 井之頭弁財天「大盛寺」
数か所で花見の宴を開催 入社間もない頃、職務中に場所取りに走らされた
吉祥寺駅北口、賑わいを見せるサンロード商店街
年々少なくなる仲間達 戦前の同年代で出生者227万人が現生存101万人(女61万人、男40万人)と半数が亡くなっている
☆年々、物故者の報告を聞くと寂しくなるが、まだ頑張って過ごすことへの勇気を与えてくれる。
☆墓の改葬で、お寺との移転交渉や改費用で苦労した話題に身をにつまされた。
花見の場所取りの仲間でもあるのでしょうね。
コロナで中断したきり仲間の集まりは激減しました。
古き良き時代が遠ざかるこの頃です。
井の頭公園は、通勤路として歩いており、旧日産厚生園では、運動会やテニス大会、プールなど懐かしい想い出が沢山あります。
昔の仲間との語らい、……肩肘張らず、素に戻れますね。
>同期会、楽しみですよね。... への返信
同じ会社で長く関わった同期の仲間、想い出を語らえる場があるのは心の支えになります。いつまでま続けたいです。