ザ・マイケルブログ!

Hello、皆さん、陰謀論者リチャードコシミズの無害化に成功したので、現在は司法の闇と闘ってます。応援よろしくです!

◆ 総務省からの回答 ◆

2018-02-22 21:26:39 | リチャードコシミズ

 



 Hello、皆さん、突然の寒波の巻き返しがやってきて、なんか超・寒いっスねえ!?
 さて、いささか古い話になるんですが、
 アンチ・リチャコシの僕の先輩格にあたるレイズナーさん、バレバレさん、鉄人堂さんなども何度か記事にされているように、
 あのリチャードさん、かつて「政党立上金」といった名目で資金集めをはかったことがあるんですよ。
 時期的にいうなら、それは 2015年12月18日のことーー。
 それに先行するRKのメルマガではーー当時、彼のメルマガはまだ生きていたんですね(笑)ーー2015年の12月7日にあたります。
 このときリチャードさんがメルマガ&ブログで何をしたかっていうと、
 独立党でもって政党を立上げる、そのための資金が欲しいんで金出してくれ! と、やったわけ。
 例によってのリチャード・パターンってやつですわ(笑)
 いつもの通りの集金依頼っていうんですか?
 もしくはタカリっていったほうが本質に近いのかなあ?
 まあ、論より証拠ともいいますし、
 規約違反で潰されて有志の手で復活した旧 biglobe の リチャードコシミズ・ブログより、
 その当該記事をまずはご覧になられてくださいーー。

 

 檄文

<<   作成日時 : 2015/12/18 00:31   >>

ガッツ(がんばれ!) ブログ気持玉 500 / トラックバック 0 / コメント 60

RKブログ、読者各位

自民、民主、大阪維新、みんな、社民、共産、どれもこれも米国1%の紐付き。既存政党に期待できるものは何もなし。生活の党も不正選挙を追及しない。

今まで、我々は自公政権の売国行為を糾弾してきました。そして、米国1%の失権を迎えつつある今、新しい世界が視界の先に見えてきています。米国1%のくびきから放たれれば、我々は自由に日本の未来を構築できるようになる。そのためには、今から準備をしなくてはならない。

今こそ、自公政権に代わる日本人のための政治を模索しなくてはならない時であると思います。

既存政党ではない、裏社会の手で汚れていない政党を立ち上げなくてはならない。そういった考えを持つ方たちと連絡が取れています。中央政界で活躍した経験をお持ちの方もおられます。彼らの知見をお借りして、ただひたすら、正しいことを正しく実行する、過去に存在しなかった政党を創造しようとしています。

まずは、国会に一人でも議員を送り込む。政治政党としてのプレゼンスを確立する。その後数回の国政選挙で議席を伸ばし、政権与党を目指す。(マジです。)

2016年7月の参議院選挙には≪全国区≫があります。10人の候補を立てれば、選挙期間中は政治政党として認められます。全国区で全体の2%の票を得れば、その後も政治政党として存続できます。これを目指します。

普通に候補を立てても一人も当選しません。メディアもこの新政党の存在を無視します。ニュースにも取り上げられません。だが、一つだけ、高得票が期待できる方法があります。有名人、国民に人気のある人を10人の候補にノミネートできれば、メディアは無視できません。メディアが消火に走っても、ネットでは自由に有権者の関心を呼び起こすことができます。

勿論、有名人ならだれでもいいというわけではありません。安倍政治に反旗を翻す国士でなくてはならない。そこで、我々が「これだ!」と思う有名人にアプローチしたい。ベンジャミン・フルフォード氏は私RKが説得します。植草先生も、寄ってたかって説得します。小野寺光一先生も。

そして、国民に人気のある芸能人にも着目すべき人たちがいるではないですか。桑田君、君の紅白でのパフォーマンス、みんな見ていましたよ。石田純一さん、あなたの勇気あるメッセージ、心強かったです。長島一茂さん、あなたのTV番組での正論、しっかりと覚えています。ほかにもたくさんの勇者はいる。これだけのキラ星のごとき人たちを全国区の新党の候補として並べることができたら、どれだけ、注目を浴びることか。皆様も「知人友人」に「これは!」と思う方がいたなら、ぜひ、話をもちこんでいただきたい。

そして、RK独立党員からも議員候補を出したい。一回の選挙でダメなら、2回でも3回でも挑戦できる人を。心づもりもあります。

これをやりたい。だが、先立つものがなければ、ない袖は振れない。参院の全国区の供託金は600万円です。(選挙区は300万円)全国区で10人候補を立てれば、最大で6000万円必要です。大金です。ですが、6000万円で世の中を正常化できるなら、安いものです。今後、この世直し立党に賛同する方たちに選挙資金の拠出をお願いするつもりです。必ずや、資金は集められるものと信じています。全国区は、遊説やビラなど不要です。よって、基本的にはそれ以上の選挙資金は、それほどいらないようです。

勿論、裏社会は、不正選挙で潰しに掛かります。よって、我々は逆手にとって「不正選挙撲滅」:をスローガンに戦います。不正選挙を敢行すれば、政党候補者として不正を正面から糺します。

選挙には選挙のプロが必要です。ご心配なく。100戦練磨の同志がいます。選挙違反などで潰そうとする連中には、知識と経験で対処していきます。その程度の艱難辛苦、喜んでぶつかります。

どうやら、これが、私RKの死ぬまでにやり遂げるべき仕事のようです。よって、誠心誠意、目標到達に向けて、死ぬまで生きて走るつもりです。

皆様のご支援をよろしく。

なお、この件、12月7日、メルマガ読者の方には先行配信させていただきました。

ありがとうございました。

2015年12月7日

リチャード・コシミズ

P.S.:RK自身は国会議員という立場でなく、ちがう立ち位置で戦っていく所存です。恐らく新党には「顧問」程度の役職となると思います。(もちろん、発言権は確保しますよ。)ーー引用以上。



 うわっちゃ~っ!! て感じですよね、なんか。
 おねだり魔人リチャードコシミズここにありっていうか ww
 たしか彼、2017年の末にもこんなこといってたでしょ?

 (richardkoshimizu official website 2017/12/8記事より一部転載 )
●賛助会費(一口2500円以上で、よろしくお願いします。)にご協力下さい。メルマガの一方的な廃止、消費税増税などで収支が苦しくなっているため、ご支援の意味で口数を増やしていただけると幸いです。よろしくお願い申し上げます。

また、2017年12月末ぐらいから、名古屋のスラップ訴訟の公判が始まります。当方からも裁判を提起していく予定ですので、弁護士費用などある程度の資金が必要です。(妨害工作員一人を葬り去るのに30万円程度か。) よって、裁判に掛かる費用のご支援をいただければ、大変ありがたく思います。

捲土重来、新刊書の執筆にとりかかっています。自費出版となると思うので、出版費用のご支援を賜りたく、切にお願い申し上げます。(引用以上)


 
ーーしかし、社会的にいうと、いくら卑しくて小狡かろうと、後者の「おねだり」はこれはアリなんですわ。

 内輪と支援者にむけて資金援助を頼むのは、これはまあどこの企業でもやってることですから。
 ただね、前者の「政党立上金」おねだりは、これ、駄目なんです。
 完璧なNGーーええ、これ、れっきとした犯罪なんですよ。


政治資金規正法
<引用ここから>

届出前の寄附又は支出の禁止

第八条  政治団体は、第六条第一項の規定による届出がされた後でなければ、政治活動(選挙運動を含む。)のために、いかなる名義をもつてするを問わず、寄附を受け、又は支出をすることができない。<引用以上>

 リチャードさんはいつも法律スレスレのとこで仕事される、いわば変わり者職人みたいなお方なんですが、
 このときはミスりましたねーー当時人気絶頂だった独立党人気についつい調子に乗って、
 越えちゃあなんねえ矩を一歩だけ踏みこえちゃった…。

 僕等、総務省さんのほうにこの件を問い正してみましたーー。

 したら、こうですよ、こうーー
 

  2016.6.14

  〇〇〇〇 様

 平素より総務省の所掌事務にご理解を賜りありがとうございます。

 10月12日に総務省「ご意見・ご提案」フォームより

 ご連絡のあった件につきまして、以下のとおり回答いたします。

 お問い合わせのあった件について確認いたしましたところ、「独立党」

 という名称の政治団体につきまして、総務大臣への設立の届出は確認

 できませんでした。したがって当該団体の収支報告書も当省には提出

 されておりません。

 なお、政治団体の主たる活動区域によっては、主たる事務所の所在地の

 都道府県の選挙管理委員会に設立の届出がされている場合がありますが、

 都道府県の選挙管理委員会に届出がされている政治団体については

 当省では把握しておりませんので、別途各都道府県の選挙管理委員会へ

 ご確認ください。

 また、当該団体が政治資金規正法上の要件に該当する政治団体であるか

 否かにつきましては、一義的には当該団体において判断されるもので

 あり、当省は実態を把握する立場にないことからわかりかねますが、

 当該団体が同法の政治団体の定義(第3条)に該当するのであれば、

 その組織の日又は政治団体となった日から7日以内に、都道府県の

 選挙管理委員会又は総務大臣に届け出なければならないこととされて

 おり(第6条)、当該届出がされた後でなければ、政治活動のために

 いかなる名義をもってするを問わず、寄附を受け、又は支出をする

 ことができないとされております(第8条)。

 以上、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。

 <参考条文>

 政治資金規正法(昭和23年法律第194号)

  第3条(政治団体の定義)

  第6条(政治団体の届出)

  第8条(届出前の寄附又は支出の禁止)

  http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S23HO194.htm

    総務省



 
ーー以上の総務省さんの回答に付け加えるべきことは、ほとんどありません。
 
RKの「政党立上金」が違法である旨は、これで立証されたものと僕等は考えています。

 
だいたいね、綺麗事めいた御託をさんざん並べてから金策を依頼だなんて手法が、そもそも2流の極みですよ。
 手紙の名手、太宰治は、借金の依頼をする場合、
 手紙の冒頭に常にまず当初の目的である借金依頼の件をドンと無骨に書きました。
 でなければ、最初に苦労して書き連ねた美麗賛辞が借金申し込みの結果としてすべて無駄になり、
 読者=金策の依頼主の心にかえって多大な幻滅を引きおこしてしまう、というのです。

ーーなんだ。こいつはこれがいいたいがために、こんな見え透いた世辞をぐだぐだと並べやがったのか!? 

 それは愚策でありおバカである、と太宰氏はいいます。
 借金を申し込むなら、まず堂々と胸を張って申し込むべし、と。
 それから、日常のどうでもいいことーーたとえば今、庭の柿の木に鴉がとまって渋柿をつっついているが、
 鴉には渋柿も旨いものであるのかなあ? とか、
 ところで先日あなたに御馳走になった桜餅は大変美味であったが、
 買われた店の名を失念した、嫁に喰わせたいのでわるいが教えてもらえないだろうか? とか、
 そんな風などうでもいい日常の些事を書きならべると、
 相手は勝手に、おお、またしてもあいつの借金依頼かとゲンナリしたが、
 なかなかどうしてあいつの心境は水のように澄みきっているみたいじゃあないか、
 今回の依頼はどうやらよこしまなものじゃなさそうだ、
 仕方ない、奴のためにひとつ便宜をはかってやろうか、といった運びになるというのですーー。

 この見地からいくと、リチャードさんの独立党運営は、まだまだ田舎臭いアマチュアの域を出られていないようで(笑)。
 さんざん並べてこられたウソが最近無残なまでに剥げ落ちてきているようですが、
 心臓のお具合のほうはあれからいかがでしょうか?
 喫煙癖はすっかりやめることができたのでしょうか?
 2.5.東京高裁の429法廷では、つい前後の席に並んでいたのにお話できず残念でした。
 また、いつぞの機会にお目にかかれたら、と、こちら勝手かもしれませんが楽しみにしております。

 本日の僕の記事は以上ですーーお休みなさい。




 

 




最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
檄文から1年、平成の渋沢栄一誕生かっ?! (あかね)
2018-02-22 22:12:25
https://youtu.be/ewBNdLhli50?list=PLUjDl5cxbIs42BUbGet863QbiVafiyxhW&t=2988

>2016.12.17 神戸講演会「神戸ムーンライト講演会」
(文字起こしここから)
平成の渋沢栄一が出てこないとこの国は再生しないと思う。僕にできるかどうかわからない。
僕は政治はできないけれど、経済の方だったら結構できるかもしれない。ちょっとやってみようかな。
その基本は何か?
誠実さと信用だけ。財産は誠実さと信用だけ。お金はありません。

私が手を上げたら集まってください。会社を始めましょう。それだけ。資本もないよ。資本はないけど、資本を持っている人は来てください。私の言っていることを信じて一緒にやりましょう。それだけの話。そうやって新しい産業をどんどんどんどん立ち上げていく。

まず「日本ヘリウム」という会社を作ろうと思っている。(文字起こしここまで)

で、結局、「日本ヘリウム」って会社はできたのでしょうか?

「政党の顧問になる」とまで言ってた人の口から、「政治はできない」という言葉が出てくるとは。

http://web.archive.org/web/20040607005142/http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/web_jpn/technotrade_index_page_for_japan.htm
>テクノトレード・エンタープライズ・ジャパン

いいお名前ですね。
返信する
Unknown (コシミズウォッチ9)
2018-02-23 00:56:53
そもそも論ですが、常日頃からの寄付行為もアウトかもしれませんよ。

http://news.livedoor.com/article/detail/11690823/

SEALDsという団体の事例です。

引用します。

>>政治資金規正法第3条では、政治団体を「政治上の主義若しくは施策を推進し、支持し、又はこれに反対すること」「特定の公職の候補者を推薦し、支持し、又はこれに反対すること」を本来の目的とする団体と規定している。この規定から鑑みるに、SEALDsは国会議事堂前で集団的自衛権に反対するデモをしていた頃から、政治団体に該当していたことは明らかだ。

↑これ、独立党にも該当しませんかね?

なんで、常時、寄付を求めている行為もアウトですよ。

ブログ記事にある話は、確実に政治資金規正法違反だと考えれます。

リーチャドコシミズさんは、このことに関してどうお考えなんですかね?

返信する
2018年の寄付行為 (コシミズウォッチ9)
2018-02-23 01:03:25
2015年・政党設立のための募金詐欺
2016年・会社設立のための募金詐欺
2017年・本を出版するための募金詐欺

2018年はどんな名目で募金を募るのでしょうか?

返信する
陰謀論者あらためインボーロンジャー (あかね)
2018-02-23 03:23:03
マイケルさんから、大将と真面目に世の中の陰謀を暴こうとされている方たちを一緒にしては失礼ではないかというご意見を頂きました。

世間では、確たるイデオロギーを持つ(やや)極端な左派思想の人を左翼、右派思想の人を右翼と呼びます。

一方、ファッションや職業柄、左翼をしているような人は「サヨク」、韓国や在日の方をネット上で叩くだけの人たちを「ネトウヨ」と、片仮名で呼ぶので、大将のことも「インボーロンジャー」と呼んではいかがでしょうか?

いうまでもなく陰謀はこの世のなかに蔓延しており、ほとんどの戦争はこの陰謀(捏造や自作自演)から始まっていますよね。それを暴こうとするのは、立派な学問だと思います。

陰謀学は、それを陰謀であるとうったえる「根拠」があり、その陰謀をくわだてることにより誰かが得る「メリット」を具体的に説明でき、なおかつ、その「根拠とメリット」に多くの第三者が納得してくれるようなものでなくてはなりませんよね。

一方、インボーロンジャーのとなえるインボーロンは、根拠がないか、先に結論があり、荒唐無稽な後付けの根拠を無理矢理導き出したものかのどちらかです。

なお、インボーロンジャーは、レイシストと親和性があり、両者とも排外主義的で選民思想を持っています。

>朝鮮悪は、全匹、錆びた鋸で首を落とされます。日本国、万歳!

この【日本国、万歳!】が典型的な例ですね。

【陰謀論、陰謀論者】という言葉は、真相究明者に対するレッテル貼りのために広告代理店が作った言葉だということです。

広告代理店よりいい仕事をするインボーロンジャー。世の中の真面目な陰謀学者たちにとってはいいご迷惑です。インボーロンジャーはあらゆる政治活動の足かせです。
返信する
独立党大絶賛の三浦氏発言 (あかね)
2018-02-23 07:09:46
http://www.buzznews.jp/?p=2115054
>三浦瑠麗氏のテレビ発言を立憲民主党議員らが問題視「悪質な差別煽動」「BPO審理の必要は」
>国際政治学者の三浦瑠麗氏が2月11日のフジテレビ系「ワイドナショー」に出演した際、「スリーパーセル」一般市民を装って潜伏している工作員やテロリストが潜んでいる、などと発言していた件で、複数の立憲民主党議員が問題視しています。(引用ここまで)

大将と青山繁晴さんらも言っている「北朝鮮工作員二万人がテロを狙っている、大阪が危険」という説が、悪質な差別煽動として、立憲民主党議員らに疑問視されています。ど、どーする?大将?

https://lite--ra-com.cdn.ampproject.org/c/lite-ra.com/i/amp/2018/02/post-3799.html?usqp=mq331AQECAEYAQ%3D%3D
>三浦瑠麗「北朝鮮スリーパー・セル潜伏」の情報源は“ネッシー”スクープの英タブロイド紙! 公安も失笑したフェイク

党員のみなさんがよく引用してるリベラル系情報サイトリテラでも、三浦氏はフェイクニュースを真に受けていると批判されています。

党員さんたちのアイドル、三浦氏が立憲民主党やリテラで批判されてますが、大将、どうされます?!
返信する
あかねさんへ (マイケル)
2018-02-23 19:13:12
リチャードコシミズ「インボーロンジャー」ですか。むう。

先日、神保町の書泉グランデさんで副島さんが日本の陰謀論者を紹介してる本を見ましたが、ベンジャミンさんとかはともかく大将は一行も乗ってなかったです。

やっぱ、一緒にされたくないんでしょうね?

RKと関わると格が落ちますから。

飛鳥昭雄さんもたしか大将のこと毛嫌いしてムチャクチャいってたし、犬丸姉妹もそっち路線に滑って行ってたし、ま、大将と面したひとが大将のことを嫌って遠去かっていくというのは、大将というニンゲンを試食したひとの通常のパターンなんじゃないのかな。

科学の構築には2段階あって、

1.仮説を立てる。
2.その仮説を実験で検証する。

というのが必然の作業なんですが、この第2段階が徹底的に欠如してるのが大将です。

仮説だけ喚いてるひとを世間ではフツー「妄想患者」とか「デマゴーギー」とか「ウソつき」とか呼ばはりますよね?

関東大震災のとき、パニックになったひとたちが「井戸に朝鮮人が毒を入れて死人がいっぱい出た!」というデマが流れて、リンチが巻き起こり朝鮮系のひとが多く殺された痛ましい史実がありましたが、大将のいっている「朝鮮悪」というのはあのレベルの無根拠デマに近い、と僕は思ってる。

インボーロンジャーってのユーモラスでなかなかいいけど、僕的にはもっと過激な言葉で彼を呼びたいですね。ここには書けない酷い呼称で。ま、そんなことしてもなんにもならないんでここじゃやりませんけど ww

いずれにしても大将がもっとも科学的でない精神の持ち主のひとりであるって点においてはまったく異論がありません。

大将は独立党の看板行事である不正選挙裁判を予告だけして結果報告をしませんでした。
訴状を書いて努力した原告Iさんの労力は無駄になったわけです。
真面目に不正選挙を追っている佐伯まおさんなんかも不審がっててなんだかお気の毒です。

小吹さん、万ちゃん、せんじゃさん、mokoさん、レイズナーさん、バレバレさん、CHORYO さん、みかん姉、犬丸さん、ヒデさん、ピョンヤンギャングさん、カオリンさん、被災されたあの渡〇さん……etc……

こうやってあらゆるひとの信頼を裏切りつづけながら大将は最終的に何処に行くんでしょうか?

いまや常人の住めないお化け屋敷と化した独立党…。
小さなカルトの小さな大王コシミズさん。
そのうちまたお目にかかりたく思っています。
それまではどうか健康に留意されてくださいますように。








返信する
Unknown (れはなちだら)
2018-02-23 20:30:39
マイケルさん、皆さんこんにちは。

YouTubeでのJRPtelevisionで、
「最悪な状況に立たされているトランプ大統領 今年で失脚か?」との朝堂院大覚氏の動画に対して、
「phoenix goldさん」という方が「こら!NWOの回し者め、そんなにトランプを引きずり下ろしたいか?ユダヤ撃退にはトランプは絶対必要であり、それを知りつつトランプの悪口を言う。あんた、いくら偉そうなことを言っても、ただのNWO、裏社会の回し者でクズだ。文句あるなら、リチャードコシミズを読んで激論を戦わしてみろ!」
との書き込みをされてまして、この方をたどって行ったら、コシミズさんの講演動画をアップしてる人でした。

コシミズの論説は、いつからかすっかりつまらなくなってるのであんまり見る気になれんので詳しくは存じないんですが、トランプが「反NWOで、ユダヤ撃退に絶対必要」だって納得させられる記事や動画なんかがあるんですかね?

しかし、まだまだ熱心な信者さんは存在するんですね〜。
返信する
本当にもう (敗戦処理係)
2018-02-23 21:50:57
先日、NHKでトランプ政権誕生後にイスラエルのパレスチナ入植が加速していると報じられました。国際法違反なのに既成事実を積み上げてユダヤ人がエルサレムを実効支配しつつあるそうです。米国の福音派がそれを後押ししています。
NHKが批判的に報じていました。
未だにトランプを持ち上げているコシミズ独立党はとうとうNHKを下回るバカ集団に落ちぶれました。

「トランプ大統領の登場で加速するイスラエルの入植。そして困難になるパレスチナ問題」
https://hbol.jp/127560/2
返信する
このオジさんの支持者は今もいるの? (あかね)
2018-02-24 01:53:58
news-livedoor-com.cdn.ampproject.org/c/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/14342570/?usqp=mq331AQECAEYAQ%3D%3D

>トランプ氏 銃所持教師に“ボーナス”提案

>トランプ大統領「銃を所持している教師に多少のボーナスを支給するのがよいだろう」

>さらに大統領は一定数の教師が銃を保持していれば、犯罪者は校内に入ってこないだろうと述べた。

→ 常に教壇に銃を置いておくのでしょうか?それとも銃を構えながら授業?(笑)

教師が銃を所持しているとなると、不審者はまず教師を狙うでしょうし、どんなに反射神経の良い教師でも圧倒的に不利。暴発事故もありそうですね。

しかし、非現実的なことを言うオジさんですね。

www.j-cast.com/tv/2018/02/23321967.html?p=2

>乱射事件の現場にいた女子高生は「全米ライフル協会から寄付をもらっている政治家たちよ、恥を知れ!」と訴えた。

→ こんな悲惨な事件をも武器のセールスに利用しますか・・・。いったい誰が彼を支持をしているのでしょうか?

マイケルさん

確かにインボーロンジャーという呼び名はちょっと可愛いすぎますね。

真面目にNWO勢力の陰謀を暴き真相を解明しようとしている人たちや、バレバレさんたちのような市民活動家の足かせになるのがこのインボーロンジャーなんですよね。

イルミナティカードにあるように、インボーロンジャーは実質的にNWO側の味方だと思います。

※不正なURLということで、
https://
を省略しました。
返信する
Unknown (ぴろぴろ)
2018-02-24 03:59:06
刑事告訴したら大将は逮捕されそうですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。