シェルティー ラン吉

拙者シェルティーラン吉でござる ラン吉のランは「団らん」のラン 一度しかない今日もろもろをラン吉ママがしたためまする

ちょうど2年のラン吉暮らし

2012-02-28 22:00:10 | ラン♪

ラン吉でござる。  思えばはやいものでござる。

拙者が生まれた家をでて今の生活を始めたのは、ちょうど2年前の本日。 

 

二歳半になり、拙者自身としては、一匹前のりりしい成犬のつもりである。

よく食べよく眠り、たまには一緒にあそんで飼い主を楽しませてやるのでござる。

 

拙者のビビリ癖はあいかわらずであるが、こればかりは致し方ない。

たとえ寺子屋で稽古をつんだとて、根の性格までは変わらぬでござる。

 

ラン吉となって3年目、これからも楽しくあそんで元気に暮らしてまいる。

それが拙者の本分と心得えておる。

 

母がたわむれに「デジブック」を作った。  ご覧くだされ~

 

 

 

2014年3月18日、上記デジブックは無効となりました

あしからずご了承くださいませ

 


ナベさんの「美土里通信」 56号より その2

2012-02-25 17:15:46 | 農人ナベさん

被災地・福島県相馬市の「農人ナベさん」より、「美土里通信」56号です。

                                

                                

農人ナベさん、おたよりありがとうございます。

 

この寒さの中でも、有機肥料の醗酵熱で、野菜の苗を育てていらっしゃるのですね。

あたたかい春になり、雪がとけてまた畑をたがやす日が来るのを、きっと農家さんは、人一倍待ちわびていらっしゃるでしょう。

いつもなら待ち遠しいはずの春なのに、今年は「野菜やコメの作付けができるのか」という苦悩の春になってしまいました。

 

放射能を中和させる特効薬のようなものは、この世にはないのでしょうか。

 


師匠はイケメン、コテツ殿

2012-02-22 22:31:34 | ラン♪

ラン吉でござる。 拙者がかよっておる寺子屋の師匠をご紹介いたす。

 拙者の師匠は、恥ずかしながら、自分より1歳も年下のコテツ殿でござる。

JDAのトレーナー先生のパートナー犬、四足すらりのイケメン、ボーダーコリー!

遊びざかりであろうに、いつも上手にお手本をみせてくれるのでござる。

拙者二歳半にして、すでに、わかい者にまけておる。  なんとも無念な。。。

 

こたつやぐらの上の稽古は、なかなかに手ごわいでござる。。。

 


ナベさんの 「美土里通信」 56号より

2012-02-21 22:53:09 | 農人ナベさん

被災地・福島県相馬市の農人ナベさんの 「美土里通信」 56号より

                                   

                                   

ナベさん、いつもおたよりありがとうございます。

それにしても、本当に寒そうですね~! ブルブル~!

トラジロー君はネコなのに、こんな雪の中にも出ていくなんて~!

うーむ、東北のネコは、やはり寒さになれているのでしょうか?

                            

今年は記録的な寒さとのこと。  どうぞ暖かくしてお過ごしください。

 


決死の番犬!

2012-02-16 22:40:09 | ラン♪

ラン吉でござる。 拙者、どっ、どっ、どうしてよいか分からぬのである。

拙宅の入り口が、このような有り様なのでござるぞ~~!!

なんと、敷いてあった石ぜ~んぶ、職人さんが運びだしてしまった!

こんな板の上を歩くのは、足元がグラグラして、ひと苦労なのでござるよ。。。

しかも、毎日職人さんがたくさん出入りするので、拙者ビビリまくりなのでござる!

物音はへっちゃらだが、職人さん達の話し声には、決死の番犬になるのだ!!

「拙者のなわばりに闖入する者! 御用でござるぞ!」とやるべきところ、

震えながら、ちぢこまって伏せ、ちいさく一言「ぅぉッ」とほえるのでござる。。。

 

で、なんでこんなことになってるのかというと~??

むむむっ、ひょっとして、去年の一大事の修復でござるか??

 


Happy Valentine's Day !

2012-02-14 23:32:52 | ラン♪

拙者ラン吉でござる。  本日はバレンタインデーでござる。

日ごろ和菓子党の父と母が、めずらしくケーキでコーヒータイム。

マグカップが大きいのか、ケーキが小さいのか、微妙なバランスではある。。。

 

                            

ラン吉ママ 「パパも昔は義理チョコたくさんもらってきたわね」

ラン吉パパ 「どうしたことか、今はさっぱりだね~」

拙者ラン吉 「当然の話ではござるまいか。。。。」

                             

 

拙者、おこぼれにありつけぬか、期待満々である!

 

久しぶりにイチゴをもらった~! 一粒でも、大満足なのである!

拙者これでもオスのはしくれ。 今日は、いやがうえにも期待がたかまる。 

さてさて、晩飯は? 母の愛情たっぷりディナーか?

 

と思いきや、見た目のハート型にまどわされてはならぬ!

いつものカリカリ飯に、ゆで野菜と煮干しの頭だけではないか!

なんという期待はずれな、バレンタインデーなのでござった。。。。

 


福島第一原発事故から11か月

2012-02-13 12:48:23 | 農人ナベさん

被災地・福島県相馬市から、農人ナベさんのおたよりです。 一部転載します。

 

                                  

福島県相馬市の除染計画がまとまっています。

平成23年~24年度で、汚染土の仮置き場を設置して、幼稚園や学校・通学路・公園を最優先に、除染をすすめます。

そして、順次、公共施設・住宅・周辺道路の除染をおこなっていきます。

商業施設や農地・生活圏の森林は、平成24年度から計画的に除染することが決まりました。

除染によって生じる汚染土の処理については、国による中間貯蔵施設や市の仮置き場ができるまで、市内数ヶ所の一時保管場所で保管します。

こまかな計画はまだ発表がなく、不安な日々がつづきます。

放射能とは、これからも長いつきあいになりそうです。

                                  

 

農人ナベさん、おたよりありがとうございました。

原発事故による放射能の影響はずっとつづいていて、11ヶ月などといういい方は、実際に放射能の被害にあっている方々には、なんの意味もないのかもしれません。

事故の当初は、ガレキの焼却灰の保管をうけいれるとしていた自治体のおおくが、今はその手をおろしてしまいました。

第一原発のメルトダウン、水素爆発とおなじような大きな事故は、他のどこの原発でもおこるかもしれない。

首都圏だって、明日はわが身かもしれない。 けっして他人事ではないのです。

 


記録的な寒波 そして豪雪

2012-02-10 22:34:24 | ラン♪

日本列島が記録的な寒波におおわれておるらしい。

積雪が例年の2~3倍という地域もあると聞く。

豪雪は、道をふさぎ、家をつぶし、生き物の命と暮らしを封じこめてしまうのである。

 

昨日は、神奈川県の川崎でも、お山の公園の池がガチガチにこおっておった。

 

寒波や豪雪が原因で、事故やけがやインフルの流行など無きよう、祈るばかりでござる。

 


拙者、二重人格でござる

2012-02-09 23:00:15 | ラン♪

拙者ラン吉、活発にあそびまわるのが大好きでござる。

走って「ワン」  友だち誘って「ワン」  フリスビーやボールに「ワン」

うれしい時たのしい時、ついつい、ほえてしまうのである。

先日なんぞ、うん〇した快感に思わず「ワン」

これには、父も母も、さすがにあきれてしまったのでござる。

 

                   

 

かたや、拙者、うまれながらの小心者でござる。

家の外から話し声がしただけで、その場に伏せ、動けなくなるのである。

そして、ふるえながら、小さな声で「ぅぉっ」とほえる。

あいかわらずのこわがり屋である。

ご近所さんの声も覚えないとは、父も母も、あきれ顔でござる。

 

う〜む、これでも拙者としては、精一杯の番犬のつもりなのだがなあ〜

 

 


被災地・福島県相馬市 ~ 日々のくらし

2012-02-08 22:01:56 | 農人ナベさん

大震災の被災地・福島県相馬市から、農人ナベさんのお便りです。 一部転載します。

                            

 

2011年12月頃から、相馬市内にあたらしく開店するお店がふえました。

これは、原発事故で相馬に避難している方々が、故郷に帰れる目途がたたなくて、今までのご商売を避難先で再開されたからだそうです。

たとえば、次のようなお店がオープンしました。

 浪江町から来られた方の「ヘアサロン」

 飯館村から来られた方の「ステーキ店」

 南相馬から来られた方の「ケーキ屋」

故郷をはなれ、慣れない土地でお店を始めるのは、きっと大変なご苦労でしょう。

ぜひ応援したいと思っています。

 

ところで、放射性物質の国の暫定基準値がきびしくなり、今年のコメの作付けができるかどうか、検討がされています。

各JAや、国・県などの関係機関が調整し、2月中には各地域で作付けできるかどうか発表される予定です。

 

                             

農人ナベさん、お便りありがとうございました。

被災地も今年はとくに寒いとのこと。 かぜなどひかれませんように、ご自愛ください。

 


パパの好物 キンメダイ

2012-02-06 22:14:31 | ママのご飯

     パパの好物 キンメダイ   今が旬でございます   

 

お友だちのお宅でごちそうになった、よせ鍋に鎮座ましますキンメダイをパチリ  

お野菜のかざり切り 豪華な具 プロの板前さんが作ったみたい

 

 

 お土産にいただきました、干物のキンメダイをパチリ  

新鮮な魚のてんぴ干しは、まさに自然のうまみ

 

そして、ラン吉ママが煮つけたキンメダイをパチリ  

 

 川崎南部市場の朝市「 いちばいち」で仕入れました

ごちそうさまでした~ 

 


2012年 節分

2012-02-03 22:40:00 | ラン♪

ラン吉でござる。 本日は節分でござる。 拙宅ではヒトが鬼を食ろうておる。

なにっ、恵方巻き、とな?  母が鬼を巻いたのでござるな。。。

 

さてさて、鬼を食らうのはヒトだけではない。 拙者も食らうのである。

こちらは、いつものカリカリフードに、犬用スナックと野菜をトッピング。

母のおもいつきでござる。 味はご想像のとおりである。。。

 

が、しかし、節分とはいえ、鬼を食らう意味がわからぬ。

鬼とは、豆をまいて退治するものではなかったか。 

ふむふむ、これでよし。 あすは立春、旧暦の正月でござる。

鬼といっしょに厄もはらい、あたらしい年の息災を祈願するのでござる。

 

暖かなひざしの春本番まで、あとわずかでござるよ。