茨城から発信します

旅が好きです。
見て 聞いた 茨城を紹介します。
昔の写真から旅の思い出を紹介します

茨城から発信します 偕楽園の竹林と表門

2013-07-22 07:00:00 | 茨城紹介

偕楽園は1841年に水戸藩主徳川斉昭によって造園が開始され、

翌年1842年に開園されました。

 

斉昭公は千波湖に臨む七面山を切り開き弘道館で文武修行する

藩士の休養の場にすると同時に領民と偕(とも)に楽しむ

場にしたいとして「偕楽園」と名づけました。

日本三名園は岡山の後楽園、金沢の兼六園と水戸の偕楽園です。

後楽園、兼六園を以前に見物しましたがいずれも素晴らしい名園でした。

蓮池は南門に近く池を見ながら竹林の斜面を登っていきます。

偕楽園の西半分を構成する竹林と杉の鬱蒼した林の中を進む道が続きます。

この道に沿って東へと進み、幾つかの門を経由して好文亭へと至ると風景が一転し、

千波湖を一望する高台に位置する明るく華やかな一面の梅林へと到着します。

偕楽園は西半分に位置する杉や竹の林が陰の世界を、北東の梅林が陽の世界を

表すことで、園全体で陰陽の世界を体現しているともいわれています。

表門から入ってこそ園の設計に沿った、偕楽園本来の魅力を

堪能することができるのだと解釈する説もあります。

この表門は黒塗りであることから「黒門」とも呼ばれています。


現代では表門は偕楽園駅や主要な駐車場から遠く離れており、

この門から入園する観光客は少ないので優雅な表門を載せました。

現在は梅林へと直接通じる「東門」が主要な出入り口として利用されています。

次回は好文亭からの眺めです。


 



最新の画像もっと見る

32 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (Imaipo)
2013-07-22 08:01:20
ここは何時見ても趣があって良い庭園ですね
暑い時は竹林や杉林の木陰散歩が良いでしょうね。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2013-07-22 08:18:42
竹林を通る、涼しさが伝わります。
選挙も終わり、少し静かに過ごしたいです
返信する
涼しい朝です! (湘南ジージ)
2013-07-22 08:22:09
何度もお邪魔した水戸偕楽園
いつ行ってもしっとりとした良い庭園ですね
好文亭前で写した奥方の写真 今でも大事そうに
飾ってますよ ブスなのに!(プッ!)
返信する
Unknown (三面相)
2013-07-22 08:28:31
この竹林の道がとても素敵ですよね。
シモツケのお花でしょう、きれいに咲いていますね。
返信する
おはようございます。 (筑前の国良裕)
2013-07-22 09:55:03
偕楽園は良いところですね。
特に竹林の路は歩いてみたいですね。
日本3名園は、金沢の兼六園へ行っただけです。
庭園好きなので出来れば跡の2庭園も行ってみたいものです。
返信する
おはようございます♪ (ベル)
2013-07-22 10:56:55
今日は34℃の松山です、偕楽園の写真を見ていると、
暑さを感じませんねぇ~涼しそうです(*^_^*)

朝から、エアコンを付けるほど暑いけど、少しだけ
鳥撮りに行って来ようかと・・・

今日もエアコンの工事なさそうだし、一体何時付くんだろう(ノ_-;)
返信する
こんにちは~♪ (エゾモモンガ)
2013-07-22 11:17:48
一度は、行ってみたい偕楽園
リタイア後には、必ず行く偕楽園

今日の札幌は、湿度もなっくって快適ぃ~♪
明日は、温度も高く‥‥ 蒸すそうです (_ _。)
返信する
こんにちは (hohsi)
2013-07-22 11:23:26
梅の時季とは又違う雰囲気の中の庭園巡りも
良い雰囲気です、
訪れる人の気配はどうですか?
好きに散策も好いですね。
返信する
こんにちは~ (IKUKO)
2013-07-22 12:48:47
竹林は綺麗に整備され涼しげですね~
↓蓮も夏の風物詩・・・・暑さも忘れます。
返信する
今日は (Golfun)
2013-07-22 14:14:32
Imaipoさん
水戸徳川家は西山荘や偕楽園など
素晴らしい遺産を残してくれました。
いつも活用しています。
返信する

コメントを投稿