アイデアリズム idealism daydream

あくまで職業訓練なのです [Windowsの基本操作]

2010年10月04日から2010年10月05日

 「Windowsの基本操作」ということでWindows Vistaなんたるものに遭遇するのです。

Windows XPに慣れてしまうとかなり違和感があるなぁ・・・

 まぁ、うちの妹のパソコンが「Windows 7」と「Office 2010」が入っているノートパソコンだから"見慣れて"はいるのですが、デフォルトの画面や操作感覚が「XP」のものとも違うし「7」のものともなんとなく違う、というか足して2で割った感じなので、

・どうもしっくりこないというか、ややこしい・・・
・なぜWindowsやOfficeはバージョンを変えるたびに見た目や名称、操作感覚までも変えちゃうんだろう・・・

 と、戸惑いは隠せないのです。現時点でのパソコン検定試験(MCAS)は「VistaとOffice2007(環境はAeroは"ベーシックテーマ"、解像度1024×768)」が使用されるそうなので、それだけのために改めて覚え直さなくてはいけません。

面倒くさいなぁ・・・もう・・・

 さてさて肝心の講義なのですが「初めてのパソコン」と言う方もおられるため、マウスの操作方法とか各ボタンの説明、スリープ(休止状態)、シャットダウン(コンピュータの電源の切り方)のやり方等などを2日かけてミッチリやりました。

っつーか、私にはミッチリ過ぎるンですけれど・・・

 そして一日の終わりの1時間は「キーボードのタイプ練習(目標:ブラインドタッチ習得)」で専用の"ムチャクチャ面白くないタイピングソフト(美香のタイプトレーナー)"を使い、これもまたミッチリとやることに。

いやー、これはしんどいわ・・・

 私はMacユーザーでしかも「かな入力派」。
 と、いうことでそんなマイノリティな私には「キー配列が結構違う(109キー配列Apple Keyboard)」「IMも違う」「授業は基本的にローマ字入力が前提なので、私は一から入力を覚え直さなくちゃいけない」「そもそも入力が命のMacとは違い、ThinkPadのキーボードはあまり重視されていないのか微妙に打ちづらい(うちの妹のソレよりかは多少良いが・・・)」と結構ストレスがたまります。

 この学校の受講スタイルは「メインの先生」と「サブの先生」がおられることです。
 メインの先生が講義を行っている間、もし分からなくなったら手を挙げます。すると後ろにいるサブの先生が駆け寄ってきて分からない部分を教えてくれると言った感じです。

ほー、これはスマートなスタイルだ!!

 メインの先生だけだと誰かが質問をした時点で授業が中断してしまいますが、このシステムだと授業が中断しませんので、これはなるほど賢いやり方だなぁ・・・と感心してしまいました。ただ私の質問で、

「どのようにすれば、このタイピングソフトで"かな入力"で練習ができるのですか?」

 は結局、双方どちらの先生も分からず、ああでもない、こうでもないと試行錯誤してようやくやり方が判明し、

「取り合えず、このやり方は君個人的に覚えといてね・・・。君一人しかこのやり方をしない(かな入力派がいない)からコッチも覚えきれンのンよ・・・

 と、言われる今日この頃なのです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お仕事イロイロ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事