goo blog サービス終了のお知らせ 

いっちゃんちのパン そして、手仕事 編み物 Knitting & crocheting life

手仕事が大好きです。日々編んだもの、作ったものをのせています。
江戸川区であみあみ会やってます。

ボランティアニットの報告はがき 2016!

2016-11-23 09:30:22 | ぶつぶつ。。。


今年もいただきました。



アフガニスタンのお子様があたたくなってもらえますように。



11月の『あみあみ会』の予定です。 詳しくは→
2016年11月12日(土) 15時-18時 江戸川区 勤労福祉会館 
終了しました、ありがとうございました。

2016年11月22日(火) 10時-14時 江戸川区 松江区民プラザ 3階和室終了しました、ありがとうございました。

12月の『あみあみ会』の予定です。
2016年12月6日(火) 10時-14時 江戸川区 松江区民プラザ 3階和室

2016年12月17日(土)15時-18時 江戸川区 勤労福祉会館

初心者様にはじっくりレッスンも受付中!
詳しくはこちら
編み物シーズンが来ます!
今年こそはチャレンジって方!
お待ちしてます。
お気軽にお問い合わせください。

編み物 ブログランキングへ

本を買いました。

2016-11-11 18:18:38 | ぶつぶつ。。。

先日、指導員コースを受講したときにお買い上げ~



フェアアイル特集の『毛糸だま』ももちろんよかったですが、
それより、かぎ針編みの模様集。

見ていて、楽しかった!
かわいい模様がたくさんでみんな編んでみたいものばかりでした。

課題でも使えればいいのですが、
ちょっと先生に聞いてみないとね。。。

明日の『あみあみ会』に持っていきますよ~
お待ちしてます。


11月の『あみあみ会』の予定です。 詳しくは→
2016年11月12日(土) 15時-18時 江戸川区 勤労福祉会館 

2016年11月22日(火) 10時-14時 江戸川区 松江区民プラザ 3階和室

12月の『あみあみ会』の予定です。
2016年12月6日(火) 10時-14時 江戸川区 松江区民プラザ 3階和室

2016年12月17日(土)15時-18時 江戸川区 勤労福祉会館

初心者様にはじっくりレッスンも受付中!
詳しくはこちら
編み物シーズンが来ます!
今年こそはチャレンジって方!
お待ちしてます。
お気軽にお問い合わせください。

編み物 ブログランキングへ

次に編むものを悩み中。

2016-10-01 11:18:07 | ぶつぶつ。。。
今日から10月ですね。

8月9月と主に人様にあげるものを編んでいたので、
今月からはどっぷり自分の為のものを編むわ~
と、意気込んでいる私は夜な夜なスワッチです。

自分で染めたモヘア4本取りで。。。


丸安さんで買った一キロアルパカ巨大コーン2本取りで。。。


3本取り。。。



一度掛かると、どっぷりひと月以上は付き合うプロジェクト。。。
飽きないような。。。
挫折しないような。。。

と、なんだか慎重になってしまいます。
小心者なだけなんです。

先ほど、また別なものも思いついちゃったので、
そちらのゲージも今夜編んでみような。。。
でも、手はまだボランティアマフラー編んでます。

今日のあみあみ会ではそんな今季の編み物計画も相談しましょう。
そうしましょう。
お待ちしてます。


10月の『あみあみ会』の予定です。
2016年10月1日(土) 15時-18時 江戸川区 勤労福祉会館 3階和室

2016年10月24日(月) 10時-14時 江戸川区 松江区民プラザ 2階

11月の『あみあみ会』の予定です。
2016年11月12日(土) 15時-18時 江戸川区 勤労福祉会館 

2016年11月22日(火) 10時-14時 江戸川区 松江区民プラザ 


初心者様にはじっくりレッスンも受付中!
詳しくはこちら
編み物シーズンが来ます!
今年こそはチャレンジって方!
お待ちしてます。
お気軽にお問い合わせください。

編み物 ブログランキングへ

スピニングパーティ行ってきました。

2016-09-13 12:58:27 | ぶつぶつ。。。

家族の用事が絡む中、
時間を調整して行ってきました!
錦糸町で近いしね。

今のところ、紡ぎはやらないと誓っているので(なぜ?)
糸や小物を中心に見て回りました。
買ったもの~


出展者さんはいろいろこだわりのある商品を扱っているので、
お話しを聞くだけでもとっても勉強になります。

唯一買ったこの糸のお店では
どうやってこんな風に染めるからを聞いてきましたが、
紡ぐ前の状態で染めるということで、私には無理だわ~残念です。

でも、すごーく丁寧に染めの楽しさむずかしさを教えてくださいました。
買ったのは、一番の自信作の『夕焼け色』に変わる糸です。
リストバンドを作ります。


レシピは気になっていた丸安毛糸の糸で編むレシピです。
糸もあったのですが、ふわふわで光沢があってよかったです。
ま、モヘアは30玉分ほどあるので自重しました。



そして、振り向けば友人が。。。。

そしてまた

あれ?見たことある人が。。。



と、結局、みんなでわいわいガヤガヤ見て回り、
お茶もできてホントに素晴らしい一日でした。



終わった後、本屋さんでmichiyoさんの新刊もゲットできて
さらに充実しましたとさ。


完璧な一日!

いろいろと家族のヘルプに感謝です。


9月の『あみあみ会』の予定です。
もう秋の気配ですね。

2016年9月3日(土)15時-18時 江戸川区 勤労福祉会館 3階和室
終了しました。ありがとうございました。

2016年9月16日(金)10時-14時 江戸川区 松江区民プラザ


10月の『あみあみ会』の予定です。
2016年10月1日(土) 15時-18時 江戸川区 勤労福祉会館 3階和室

2016年10月24日(月) 10時-14時 江戸川区 松江区民プラザ 2階

11月の『あみあみ会』の予定です。
2016年11月12日(土) 15時-18時 江戸川区 勤労福祉会館 

2016年11月22日(火) 10時-14時 江戸川区 松江区民プラザ 


初心者様にはじっくりレッスンも受付中!
詳しくはこちら
編み物シーズンが来ます!
今年こそはチャレンジって方!
お待ちしてます。
お気軽にお問い合わせください。

編み物 ブログランキングへ

Ravellenic Games 2016 初参戦!

2016-08-05 07:53:58 | ぶつぶつ。。。

hitohude終わったし
Ravellenic Games 2016に初参戦しま~す。
日本語ではラベゲーというそうですね。

よくルールを把握しておりませんが、
エントリは2種目です。


一つは作り目と2~3段編んである
Shinyの前後差プル

eventwipsで
これはJんちゃんのになる予定。
大変だから期間中に完成は無理だろうな。
メリヤス砂漠なので観戦しながらにはもってこいでしょう。
しかしながらあまりテレビは見ないんですが

もう一つは
開催と同時にスタートする予定のボランティアマフラーです。
エントリはlaurelcharity。
あ、糸の写真がない。後で撮ります。
アラン模様のマフラー子供サイズです。

頑張ります!

進捗はtwitterのほうが早いと思います。
毎日の頑張りを公開できればいいな。

参戦していらっしゃる方は一緒に楽しく頑張りましょう~



8月の『あみあみ会』はお休みです。

9月の『あみあみ会』の予定です。
2016年9月3日(土)15-18 江戸川区 勤労福祉会館
2016年9月16日(金)10-14 江戸川区 松江区民プラザ

お待ちしてます。

じっくりレッスンも受付中!
詳しくはこちら

編み物 ブログランキングへ