暖かくなると染めたくなるんですかね~


ということで、染めました。
今回はコットン中心。
コットンは色がなかなか入らず難しい。
温度管理はあまり気を使わないのだけど。

じゃん!
茶色のでぶっちょさんだけはウールです
左端に注目!

ね!ね!
あれっぽいですよね。
これがやってみたかったんです。

こういう風に三色作って、
長さを調整しながら4本どりで巻きました。
本当に巻くのが大変でした。
というのもこの糸、ブークレっぽいんです。
そこが引っかかってひっかかって。
長女の手を借りて数時間、やっとできました。
もっとストレートの糸なら簡単だったでしょうにね。
Katiaとかwollbonbonのページを見るとうっとりしちゃいますよね。
また気合入ったらこういうの作ってみようかと思います。
やっぱり染めは楽しいな~


2018年6月11日(月)10時ー14時 江戸川区 松江区民プラザ☆ 2階集会室4
2018年6月23日(土)15時-18時 江戸川区 船堀コミュニティ会館 和室☆


2018年7月2日(月)10時ー14時 江戸川区 松江区民プラザ☆ 2階集会室4
2018年7月14日(土)15時-18時 江戸川区 船堀コミュニティ会館 和室☆
参加希望の方は、右のメッセージからご連絡ください。
(お手数ですが、PC表示にしてください。)
詳細は☆こちらから
初心者様にはじっくりレッスンも受付中!
詳しくはこちら!