ベーチェット病・関節リウマチ・膠原病(こうげんびょう)・マラソン の日記  

コメント、トラックバックどしどしどうぞ。
2006/08/01 開始。2008/09/21 より毎日更新

まだ首の痛みが取れません

2013-10-05 23:32:27 | 体調レベル2
今日の東京地方の天気は雨。 もともと天候が悪いとおのずとから体調はよろしくないのですが、首の痛みがさほどとれておらず、身体のうごきが制限されており、気分もあまり良くない状態です。 一年に一度ほど首に激痛がはしり、おさまるまで相当じかんがかかるのですが、いまだにはっきりとした原因がわりません。 痛いので夜は熟睡ができず、体力は減退していくばかりです。 元気をつけるためにたくさんご飯を食べていま . . . 本文を読む

体ぐったり

2013-07-13 19:37:44 | 体調レベル2
今日は気温が高く蒸し暑く、身体も疲れておりぐったりしておりました。 暑くて何もやる気がおきません。 がんばって体力トレーニングでもやろうとしましたが、無理をせず家でゆっくり身体を休めました。 身体が疲れている時には無理せずゆっくり休もうとおもいます。 . . . 本文を読む

毎日必死に

2013-05-28 23:59:59 | 体調レベル2
生きています。 なにか大変な事をしているわけではありませんが、自分の中では一生懸命な気持ちが常にあります。 毎日をなんとなく過ごしている、というものではなく、朝始まってから終わりまで、必死に取り組んでいる感がいっぱいです。 なので1日の終わりには、心身共にぐったりです。 欲を言うなら、もう少し余裕が欲しいですね . . . 本文を読む

急に右腕が痛くなりました

2013-05-27 23:46:11 | 体調レベル2
毎日毎日、あそこが痛い、あれが辛い等と言っていますが、ほんと、自分でも嫌になります。 よく、四十肩などといいますが、痛くて上がらないのは腕なんですよね。 四十肩がどんなものかも判りませんが、なんだかまた不安の太根が増えてしまいました。 今年は去年までとちがう、生まれ変わった一年だと思っていましたが、どうにも-pc@aj@ものです、 . . . 本文を読む

今日も一日中あたまがぼーっとしてました。

2013-05-19 21:46:10 | 体調レベル2
先日、うつ病番組を見て食べ物や睡眠に、それなりに気を使いましたが、どうやらうまく効果があがらないようです。 そんなに直ぐには効果が出ないかも知れませんが、何かしらの効果は欲しいものです。 昨日の夜、熟睡できなかったので、今晩はしっかり睡眠をとろうとおもいます。 あ、あ、これでまた本を読む時間が削られました。 . . . 本文を読む

皮膚の湿疹が治りません

2013-05-12 22:06:59 | 体調レベル2
皮膚の湿疹が治りそうでなかなか治りずらくなってきました。 かゆみがおさまって、もうその箇所は治ったかと思ったら、次々のほかの箇所も新しく痒くなり、どうしてもかゆみの部分が減りません。 痒かったり、皮膚が荒れたり、どうも最近ひどい状況が続いています。 痒い時は掻き毟りますので、なおりません。 どうしたらいいのか、本気でまずい状況になってきました。 こまったものです。 . . . 本文を読む

一年前も、やはり体調はあまりよくなかったようです。

2013-04-30 23:27:34 | 体調レベル2
ちょうど一年前の頃の自分のブログを読むと、やはり今と同じように体調は悪かったようです。 去年のほうがもっと体調が悪く、体がだるく重かったのがわかります。 そういえば、去年は辛かったなぁというのが思い出されます。 ベーチェットの人みんながこうなるかはわかりませんが、来年の春が来る時には、自分の体調をおもんばかり、注意をしたいと思います。 . . . 本文を読む

身体の疲労がなかなか取れないです

2013-04-29 20:48:01 | 体調レベル2
身体全身が重い感じがするとか、だるいとまではいかないのですが、毎日の疲れがなかなか取れずリセットされません。 食べ物や睡眠に気をつかっているのですが、なかなかすっきりと目覚められず、元気が出ません。 しっかり眠ってもいるつもりですが、睡眠が足りないんでしょうか。 もっと思いっきり長時間寝た方がよさそうなので、今日から明日にかけてたっぷりねてみましょう。 . . . 本文を読む

疲労がとれず

2013-04-25 23:59:54 | 体調レベル2
日曜日のフルマラソンが終わって4日がたちましたがか、未だに体調がもとに戻りません。 脚は痛いし、身体は疲れているし、頭が冴えません。 フルマラソンを走ったあとに、これだけダメージを受けるのは久しぶりです。 はやくいつもの調子に戻りたいなと思います . . . 本文を読む