養蚕農家カフェ桑の実 ブログ 鹿児島県唯一の養蚕農家(鹿児島県指宿市)

鹿児島県指宿市の里山にある「いぶすき紬と養蚕農家カフェ桑の実」
養蚕と織物、養蚕カフェの四季と日常を綴っています。

新天地の現在の状況・・・

2013年01月27日 | 桑畑
現在、杉の伐採と、雑木の伐採の同時進行です。杉は、1/3ほど終えたのかなと言う状況です。一部の杉を伐採しただけでもかなり広く感じ、日当たりもかなりよくなり畑部分が明るくなりました。



しかし造成は、予定よりかなり遅れ出しました。5月末頃までには何とかしたいものです・・・(汗)
頑張ります!

上原達也

ヨコ糸作り

2013年01月27日 | 工程
黄白繭を使い、座繰りをしながら新しいヨコ糸作りの撚糸後の生糸付けです。
このヨコ糸は、甘い撚糸作業をして、生糸を添えながら巻き替え、更に撚糸作業、また巻き替ええ、更に撚糸をして、蒸してカセ揚げと、一般のヨコ糸に比べて異常なほど手間がかかります。
しかしこの手間も忘れるほど、織り上がりの地風は最高なんです。
一反分のヨコ糸の撚糸作業だけで、7日間かけるのはさすがにキツイです(笑)



撚糸器から木枠に生糸を添えた糸を巻き取り、再び撚糸器で撚り終えました。
試験機用で小型の撚糸器なので、時間がかかります・・・
カセ揚げ用に、再び木枠に巻き替えます。



カセを作るために、アルミボビンから木枠に巻き替える作業です。
撚糸屋さんには、アルミボビンから枠に巻き替える機械がありますが、私のことには御座いません(笑)
手作業で、巻き替えていきます。ひとつのボビンで約4000m以上の糸が巻かれています。
これが終わると、糸を染めるためのカセを作りです。



木枠に巻き替えたものを、カセにしてヒビロ付け作業中です。
カセの形状で、精練したり、染めたりと加工をします。
次は、精練無しで染め作業に入ります。



この作業だけで2週間ほどかかります。こだわりだすと、作業が進みません(笑)

上原達也

杉の伐採作業

2013年01月24日 | 桑畑
新天地の土地に植林されていた、200本以上の杉の伐採がはじまりました。

今年、挿し木の桑もよく育つでしょう。



伐採後は、落葉樹をメインに新たに樹木を植える予定です。

クヌギ・ヤマボウシ・桜・コブシ・イロハモミジ・その他もろもろ。楽しみです。

上原達也


新天地の状況

2013年01月03日 | 桑畑
明けましておめでとうございます。

本年も新しい農地作業ではじまっています。

年末に、地権者との農地購入の交渉や、法務局への所有権移転などが一段落しました。
色々な御縁もあり、隣接する山林も購入したりと、総面積が5,000㎡を超えました。

1月中に、山林の1,000㎡の杉の伐採を終えたのちに重機を入れ、3月には桑の挿し木まで済ませる予定です。その間に、地下水を掘り、トイレと小屋も作ります。

作業が目白押しです。頑張ります!

画像は、現在の農地までの作業の様子です。









上原達也

Facebookで詳しい経過状況がご覧いただけます。

いぶすき紬染織工芸のHPはこちらから