昨日のブログで「ワサちゃん、偉かったね。 頑張ったね。」とのコメントを有難うございます。
昨日は約9時間、見知らぬ所&人の中、ワサビは一人ぼっちで本当によく頑張ったと思います。 帰ってきてからは歯周に違和感があったのか、11時過ぎにやっと1つ2つとカリカリを食べ出しました。 今日はもういつものワサちゃんに戻っています。
ワサビが帰ってきた時のシナモンの反応ですが、ワサビが近づくと「うぅ~」と唸ってはいましたが、ワサビの時のように相手を追いかけてまで「うっー!! しゃーっ!!」とする事がないので、それほど心配する必要はなかったみたいです。
やっぱりお家は良いですぅ~♪
ワサビのようだけど・・・
匂いがワサビじゃないですね。 ('_'?) うぅ~ん?

前回、シナモンが歯医者さんから帰ってきた時のようにしばらく猫の写真が撮れないかな?と思って、準備していたアメリカ生活の画像です↓↓

ストリート・クリーニングの様子です。 背中に背負っている機械で風を出して、枯れ葉やゴミを吹き飛ばし一所に集めていきます。 初めてこのストリート・クリーニングの様子を見たときは、あまりの頭の良さに感動しました。
昨日は約9時間、見知らぬ所&人の中、ワサビは一人ぼっちで本当によく頑張ったと思います。 帰ってきてからは歯周に違和感があったのか、11時過ぎにやっと1つ2つとカリカリを食べ出しました。 今日はもういつものワサちゃんに戻っています。
ワサビが帰ってきた時のシナモンの反応ですが、ワサビが近づくと「うぅ~」と唸ってはいましたが、ワサビの時のように相手を追いかけてまで「うっー!! しゃーっ!!」とする事がないので、それほど心配する必要はなかったみたいです。


匂いがワサビじゃないですね。 ('_'?) うぅ~ん?

前回、シナモンが歯医者さんから帰ってきた時のようにしばらく猫の写真が撮れないかな?と思って、準備していたアメリカ生活の画像です↓↓

ストリート・クリーニングの様子です。 背中に背負っている機械で風を出して、枯れ葉やゴミを吹き飛ばし一所に集めていきます。 初めてこのストリート・クリーニングの様子を見たときは、あまりの頭の良さに感動しました。