goo blog サービス終了のお知らせ 

食パンと、ロードバイクとエとセとラ

各種ガジェット雑考、その他イロイロ

Obook10のFF14ベンチマーク結果

2016-02-18 10:08:52 | ガジェット日記
ちなみにObook10でのFF14ベンチマークスコアは最軽設定で1,331。判定は「設定変更が必要」。

という訳でFF14用としてはとても薦められたもんじゃないが、まさかコレ目当てで
中華Windowsタブレットを選ぶ人もいないと思うので問題なし(^^ゞ
普段は快適にプレイ可能な自宅のメインPCでプレイして、スタバでドヤ()的に出先で
冷やかしでプレイする分には選択肢として無くもない?というレベル。

ドラクエ10はまだ試してないが、インプレスの1/18付AKIBA PC ホットラインで
同じAtomのZ8300+メモリ4GBを積むPiPO W1Sがスコア2826の判定「やや重い」。


Windows10プリインPCでFF14ベンチマークソフトをインストールしようとすると
「最新のDirectXをインストールして下さい」的なエラーメッセージが出て
処理がストップするので注意が必要。


Windows10にはDirectXのバージョン12が同梱されてるわけだが、どうもFF14は
バージョン9か11にしか対応してないらしい?


「FF14 DirectX」でググると個人のブログで“ドラクエ10のベンチマークソフトを
インストールすると同時にDirectX 9もインストールされる”というのを見付けたので
僕もこの方式でバージョン9をげっと。無事FF14ベンチマークソフトもインストール出来た。

今日は久々にZwiftにINするつもりだったんだが…

2016-02-17 19:36:14 | Zwift日記
ついWindowsタブレットでの各種可能性を試したくなって( ̄▽ ̄;)FF14やドラクエ10の
ベンチマークソフトインスコしたりしてるうちにタイムアップになっちった。

とりあえず、Obook10へのFF14インスコは断念(nasneのお出かけ転送が溜まってるせいで、
FF14の必須条件=空き容量20GBが確保出来んかった)

タブレットスタイル?ランドスケープスタイル?

2016-02-17 12:56:09 | ガジェット日記
Obook10なんだが、ディスプレイを外側に向けるスタイルの場合、キーボードとの
ハメ合わせ部分が抜け易く浮き易い所が微妙。

タブレットスタイル?(公式より引用)


ハメ合わせ部分は、キーボード側に付いてるダボを本体側ダボ穴に挿す構造にマグネットを
合わせたもので、ノートPCのようにディスプレイを内側にしてハメる場合はマグネットも
利いてカチッと嵌るんだが、上記のようにディスプレイを外に向けるとマグネットが反発して
しまい頗る不安定( ̄▽ ̄;)
ASUSや国内メーカー等、大手のWindowsタブレットはこの辺どういう処理をしてるんだろう?

キーボード側ダボと本体側のダボ穴

ウィンドウズ32bit版から64bit版へのアップグレードについて

2016-02-12 12:13:22 | ガジェット日記
全くの不可能と思ってたんだが、どうやらシステムさえ64bitに対応していれば
割と容易にアップグレード出来るらしい?
ただしあくまでもクリーンインストールでだが。

対応してるかどうかの確認方法は「コントロールパネル」から「パフォーマンスの
情報とツール」を開き、その中にある「パフォーマンスとシステムに関する詳細
情報を表示及び印刷します」をクリック。
「システム」の項にある「64-bit対応」が「はい」なら64bit化可能。

実際に試してみたいところだが、今手元に32bit機が無いんだな。これが( ̄▽ ̄;)