昨日からの続き、フェンネルを使って調理中です。
今度は下(茎?)の部分です。
パリパリと外側(お皿の中央↑)を剥くと、中には芯(トウ立ち部分:右)と、
これから伸びるはずだった新芽(左)が。
トウ立ち部分は皮を剥いて、新芽はそのまま、
マヨネーズを付けて食べてみました。
ほんのり甘味と苦味があって、
フェンネルの香りが口いっぱいに広がります。
セロリみたいですが、セロリほど香りが強烈では無いです。
美味しい、美味しい、私は好きです
でもセロリ系が苦手な家族にはウケないと思い、
これは私一人で食べてしまいました。
お次は、外側の部分も試しに少しカジってみましたが、
硬くて、生食は無理な様です。
そこで、コンソメでコトコト煮込んでスープにしました。
V字型のヤツが外側部分、
中央の緑は、新芽の柔らかい葉の部分です。
ふんわりフェンネルの香りがする、美味しいスープになりました。
と言いたいところですが、
煮込んだのに、まだ硬い(筋っぽい)部分もありました
やっぱりトウ立ちしちゃったからかな?
最後に、メダイのムニエルを作りました。
塩コショウして片栗粉をまぶした切身を
オリーブオイルと昨日紹介したハーブバターでソテーして、
仕上げにドライフェンネル(葉)をトッピング
これは、めっちゃ美味しかったです
「フェンネルは魚料理に合う」って言われているのを実感出来ました。
ハーブバターとドライフェンネル、なかなか使えそうですよ
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。
さぁ種まきシーズン♪
みんなの夏野菜の様子を↑ここから覗きに行っちゃお!
今度は下(茎?)の部分です。
パリパリと外側(お皿の中央↑)を剥くと、中には芯(トウ立ち部分:右)と、
これから伸びるはずだった新芽(左)が。
トウ立ち部分は皮を剥いて、新芽はそのまま、
マヨネーズを付けて食べてみました。
ほんのり甘味と苦味があって、
フェンネルの香りが口いっぱいに広がります。
セロリみたいですが、セロリほど香りが強烈では無いです。
美味しい、美味しい、私は好きです
でもセロリ系が苦手な家族にはウケないと思い、
これは私一人で食べてしまいました。
お次は、外側の部分も試しに少しカジってみましたが、
硬くて、生食は無理な様です。
そこで、コンソメでコトコト煮込んでスープにしました。
V字型のヤツが外側部分、
中央の緑は、新芽の柔らかい葉の部分です。
ふんわりフェンネルの香りがする、美味しいスープになりました。
と言いたいところですが、
煮込んだのに、まだ硬い(筋っぽい)部分もありました
やっぱりトウ立ちしちゃったからかな?
最後に、メダイのムニエルを作りました。
塩コショウして片栗粉をまぶした切身を
オリーブオイルと昨日紹介したハーブバターでソテーして、
仕上げにドライフェンネル(葉)をトッピング
これは、めっちゃ美味しかったです
「フェンネルは魚料理に合う」って言われているのを実感出来ました。
ハーブバターとドライフェンネル、なかなか使えそうですよ
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。
さぁ種まきシーズン♪
みんなの夏野菜の様子を↑ここから覗きに行っちゃお!
私、魚とハーブの組み合わせ大好きなんです。
わたしもフェンネル育てたくなりました。
でも、結構大きく育つんですね。どこに植えよう・・・次はハーブバターかなぁと思っていたので、こちらにきて、やはりやることは同じだと少しうれしくなりました。
ハーブがあるとなんか食卓がrichになった気分になりますよねぇ
私も先日ドライハーブをイタリアンパセリで作りました次はハーブバターかなぁとちょうど思っていたら、こちらでも作っていて、なんかうれしくなりました
でもセロリが苦手な私は騙されないぞ。(笑)
2枚目の写真見ただけで無理だなと・・・。f(^^;)
ムニエルは普通においしそうです。(騙されてる?)
フェンネルはお店で一目惚れして、ウチに持ち帰ってから“草丈1~1.5m”になると知りました。
横に広がるので、正直かなりジャマでした^^;
日光が強すぎると、ぐったりするので、半日陰くらいが向いている気がします。
初めてフェンネルと魚の組み合わせを試しましたが、ビックリな美味しさでした!
akkyanさんへ
生で食べるのは、akkyanさんムリだと思います(キッパリ)
でも、ムニエルは大丈夫かも。
魚やバターの香ばしさ+フェンネルが、ほのか~に香る感じなので。
機会があったら、試してみてくださいね。
それに生食ができるなんて知りませんでした
これもいかにもフレッシュで美味しそう♪
いつか…なんて思っても、無理です、でかすぎて(泣)
苗からで2カ月半で食べごろ(?)になるから、場所をとっても、まぁ許せました。
セロリみたいに生でパリパリ食べるのは、自分で育ててこそ!かも知れませんね。
あはは・・・やっぱりそうですか、了解しました。/(^o^)