goo blog サービス終了のお知らせ 

キュウリもやってみよう

2018-05-10 22:04:00 | キュウリ・メロン
何年かぶりに
キュウリ育ててみよう!
やっす~い苗を買いました¥50
品種は夏すずみ

さっそく花壇に植えたけど
後で調べたら
定植は本葉が3~4枚のころらしい
ちょっと早かった・・・

写ってる黒い枠は
猫除けに立てた小さなトレリスです

きゅうりの支柱って
どういう風に立てたらいいのか
調べなきゃ

隙間にカラーリーフを

2018-05-10 16:47:00 | 東の植え込み
家の東の植え込みに
隙間があったので
カラーリーフをプラスしました
ヒューケラ・フリンジチョコ↓

ヒューケラ・ファイヤーチーフ↓

この2株は小苗を
ハンズマンで買ってきました

ヒューケラは今までも
けっこう育ててます
でも何年かで
ダメになることが多いんですよね
原因が分かりません

そんな中唯一生き残ってる
ヒューケラ・アンコール

今年も花が上がってます

それから黄金カズラも植えました

これは何年か前
処分苗セット売りに入ってたやつ
寄せ植えにしたり
使いまわしてます

植え込み終了です
フリンジチョコなんてまだ小さくて
どこに要るか見えませんね

ここで一番存在感があるのが
ギボウシ・タマノカンザシ↓

そして気の毒なのは
ギボウシ・ワイドブリム↓

メダカの睡蓮鉢のせいで
かなり窮屈そうです

斑入りアジサイが開花しそう
来週くらいには
キレイな青色が出ると思います

5月は葉物が輝く季節ですね