東の植え込みです
12月の初めに
種蒔きで育てたブラキカムと
株分けしたアジュガを植えました
冬の間はこれでいいやと思ってたけど
寂しいのでビオラを足すことにしました
⇒ 
おとなしめの色の子たちを8株

あんまり日が当たらない場所だから
そんなに咲かないだろうけど

ちょっとでも可愛いお花が見たいから
それから塀際にジギタリスを2株

南花壇には11月にジギタリスをたくさん植えています
ふと・・・ここに植えたらどうなるだろう?と思ったの
ここだったら夏越し出来るかも?
種蒔きから2ヶ月経ったブラキカムも

ここで順調に育っています

紫と白のお花が咲くのは4~5月
その頃には
今は眠っているギボウシたちの葉が
いきいきと広がっているはずです
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくて
また種まきします。

12月の初めに
種蒔きで育てたブラキカムと
株分けしたアジュガを植えました
冬の間はこれでいいやと思ってたけど
寂しいのでビオラを足すことにしました


おとなしめの色の子たちを8株

あんまり日が当たらない場所だから
そんなに咲かないだろうけど

ちょっとでも可愛いお花が見たいから
それから塀際にジギタリスを2株

南花壇には11月にジギタリスをたくさん植えています
ふと・・・ここに植えたらどうなるだろう?と思ったの
ここだったら夏越し出来るかも?
種蒔きから2ヶ月経ったブラキカムも

ここで順調に育っています

紫と白のお花が咲くのは4~5月
その頃には
今は眠っているギボウシたちの葉が
いきいきと広がっているはずです








来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくて


