goo blog サービス終了のお知らせ 

ダークオパールバジル

2012-08-09 00:00:00 | 南の花壇
berryちゃんにタネを貰ったダークオパールバジル。
4月初旬にプラグトレイにタネ蒔きして、
育った苗を5月下旬に花壇に植え付けました。 ↓

今、私好みの、なんとも素敵な色になってます!

花穂も上がってきました。 
ダークオパールバジル、大好き 夏花壇の定番にしよう。

ちなみにバックの白い小花はカラミンサ。

春に苗を買った時は、まさかこんなに大株になるなんて思いもしませんでしたが。
株張り70㎝くらいはありそうよ。 ↓

株元には野良のトレニアが咲いています。
庭のあちらこちらに生えてきた芽を『これトレニアじゃない?』と残しておきました。

さて、ダークオパールバジル、
午前中だけ日が当たる東の植え込みにも居ますが、
葉色は、日当たり良過ぎの花壇のものと変わりませんよ。

他所様のブログで見ると、
全体が濃い紫だったり、逆に緑1色に変わったりすることもあるみたいですね。
私的には、アジュガやヒューケラとも好相性の、この色で良かった~