goo blog サービス終了のお知らせ 

トマト130日目その2

2012-06-12 00:00:00 | トマト 2012・2013
きのうの続き、130日目のトマトたちです。

ブラックプリンス↓

2本仕立てにしてるんですが、脇芽の方があまり育ってません↑

思ってたより実が大きいので(約6㎝)1本仕立ての方が良かったかも。

ハワイアンパイナップル↓

花後、落ちるでなく大きくもならず、固まってたのでトマトトーンしてました。
その後の早いこと!見る度にサイズアップ!
第1果房↓

第2果房↓

プリーツトマト、ワンダホー
この品種のみ1本仕立て。
摘果しなくても1房3個前後、案外育て易いかも。

ピンクピーチ改め、ピンクエッグ↓

色づく前から、この白っぽい実は目立ちますねぇ。

ホント卵みたい。

レッドフィグ↓(前の記事で間違ってレッドペアって書いてます)

お店で見かけない形のトマト。

こういうのが、自分で育てる楽しみの1つです。

最後は唯一苗を買った千果↓

ウチで一番背が高いです。

ダブルは無いけど、

果房が長く伸びて、いつまでも花が咲いていたりしますよ。

もう6月も半ば、ついにトマトの収穫時期がやってきますね。