台風15号の影響で
ここ数日、降ったり、やんだりのお天気です。
色々と忙しい事もあって、
ゆっくりプランターのお世話をする時間がありません。
青虫パラダイスになりませんように
さて、秋キュウリを目指し、9/4に定植したベランダキュウリ
ラベルには、脇芽は全て取るとありましたが、
ハルディンのサイトには2本仕立てが載っていました。

でも気付いたら既に↑脇芽が2本も伸びていたので、
この写真を撮った後、1本はカットしておきましたよ。
ウチは2本仕立てでいこう

きのう、初めての雄花が咲きました。
(今朝撮ったので、もう萎んでいますが)

よ~く見たら、小っちゃな雌花の赤ちゃんが
各節ごとに付いていました

過去に2度枯らしているので、
3度目の正直、キュウリ初収穫なるか?
ワクワクドキドキです
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくて
また種まきします。

ケータイの方はこちらから

ここ数日、降ったり、やんだりのお天気です。
色々と忙しい事もあって、
ゆっくりプランターのお世話をする時間がありません。
青虫パラダイスになりませんように

さて、秋キュウリを目指し、9/4に定植したベランダキュウリ

ラベルには、脇芽は全て取るとありましたが、
ハルディンのサイトには2本仕立てが載っていました。

でも気付いたら既に↑脇芽が2本も伸びていたので、
この写真を撮った後、1本はカットしておきましたよ。
ウチは2本仕立てでいこう


きのう、初めての雄花が咲きました。
(今朝撮ったので、もう萎んでいますが)

よ~く見たら、小っちゃな雌花の赤ちゃんが

各節ごとに付いていました


過去に2度枯らしているので、
3度目の正直、キュウリ初収穫なるか?
ワクワクドキドキです








来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくて


ケータイの方はこちらから
