絹さやエンドウ白星35日目

2010-09-22 14:40:00 | エンドウ類・インゲン・そら豆
        イマイチ元気が無いような、絹さやエンドウ“白星”
          気付けば種蒔きから35日も経っていました。

               背が伸び、倒れ始めたので、
          支柱を4本立て、麻ひもを渡してみました。
       蒔きヒゲを絡ませながら、起き上ってくれることでしょう。
     
         いくら暑さに強い品種とは言え、今日は34℃。
  9月に入って涼しい日も数日ありましたが、なかなか残暑も厳しいです。
           もう少し間引いた方が↓良さそうですが、
     
       暑さや病気でダメになる株もありそうで、間引けません。

     元肥ナシのボラ土で、週1液肥の永田農法で育てていきます。
                              
           来て下さって、ありがとうございます。
         押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。
                にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
          みなさんの秋冬野菜の準備を見に行こう!