9/5播種3寸人参(100均種)
前回記事にしたのが、最終間引きをした11月下旬、
3ヶ月以上も“ほったらかし”にしてたんだわ。
株間が狭くて化成肥料の追肥がムズカシイので、
たまに液肥は、あげていました。
人参って、いつ収穫するのが正しいのか分かっていない私
このまま置いておくと、そろそろトウ立ちしかねないから、
ついに収穫を決意しました
種蒔きから半年です
適当にポンポン抜いていき、11本収穫
残り9本は、また後日。
土を落として、サイズ比較用のケータイと記念撮影
サイズはバラバラですが、太いモノで4・5㎝、
長さは10㎝、3寸人参なので、こんなモノでしょう。
過去に人参を育てた時は、
収穫時に葉ダニやウドンコで葉っぱの状態が良くなかったけど、
今回は葉もピカピカでたっぷり料理に使えます
竹輪と一緒に定番のかき揚げ、山盛り塩を振ると美味しい。
いつも大根葉で作るフリカケの人参葉バージョン、
思っていたより人参臭は薄くて、子供も喜んで食べてくれました。
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。
前回記事にしたのが、最終間引きをした11月下旬、
3ヶ月以上も“ほったらかし”にしてたんだわ。
株間が狭くて化成肥料の追肥がムズカシイので、
たまに液肥は、あげていました。
人参って、いつ収穫するのが正しいのか分かっていない私
このまま置いておくと、そろそろトウ立ちしかねないから、
ついに収穫を決意しました
種蒔きから半年です
適当にポンポン抜いていき、11本収穫
残り9本は、また後日。
土を落として、サイズ比較用のケータイと記念撮影
サイズはバラバラですが、太いモノで4・5㎝、
長さは10㎝、3寸人参なので、こんなモノでしょう。
過去に人参を育てた時は、
収穫時に葉ダニやウドンコで葉っぱの状態が良くなかったけど、
今回は葉もピカピカでたっぷり料理に使えます
竹輪と一緒に定番のかき揚げ、山盛り塩を振ると美味しい。
いつも大根葉で作るフリカケの人参葉バージョン、
思っていたより人参臭は薄くて、子供も喜んで食べてくれました。
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。
葉玉ねぎセンチュリー2号ですが、
大きなプランターに植え付けた残りの苗を、処分するのも勿体無いので、
小さな鉢(6~7号)3つにも植えていました。
ある程度育っているものもありますね。
その内、ミニ玉ねぎとして収穫して、シチューにでも入れましょう。
さて、大きなプランターの方の玉ねぎ、
初めて収穫する事にしました(10月末の植え付けから125日目)
と言っても、食べる分ずつ抜いていく予定なので、
今回は2株だけ。
直径7㎝くらいでした。
初モノなのでスライスして生で
新玉ねぎは辛みがなくて食べ易いですね。
葉の部分も、しゃぶしゃぶに入れて頂きましたよ
たくさん植えているので、しばらくは玉ねぎ買わずに済みそうです。
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。
大きなプランターに植え付けた残りの苗を、処分するのも勿体無いので、
小さな鉢(6~7号)3つにも植えていました。
ある程度育っているものもありますね。
その内、ミニ玉ねぎとして収穫して、シチューにでも入れましょう。
さて、大きなプランターの方の玉ねぎ、
初めて収穫する事にしました(10月末の植え付けから125日目)
と言っても、食べる分ずつ抜いていく予定なので、
今回は2株だけ。
直径7㎝くらいでした。
初モノなのでスライスして生で
新玉ねぎは辛みがなくて食べ易いですね。
葉の部分も、しゃぶしゃぶに入れて頂きましたよ
たくさん植えているので、しばらくは玉ねぎ買わずに済みそうです。
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。
10月末に苗を植え付けた葉玉ねぎセンチュリー2号
4ヶ月になります。
“超極早生品種”なので、
畑でマルチ栽培だと、そろそろ収穫出来る頃らしいですが・・・
プランター①
プランター②
プランター③
葉が倒れていて見難いですね、スミマセン
プランター①はボラ土で永田農法なので、12月以降、週1で液肥を。
②と③は12月、1月、2月と追肥(有機肥料)をしました。
どれもまだ、収穫サイズじゃないです。
その中で、そこそこ大きくなっている株が↓7㎝くらい。
プランター3つに32株あるので、
いっぺんに収穫したら、とても消費出来ないし、
3月には、大きくなったモノから順に抜いても良さそうです。
株間が狭いのは分かってて、
10㎝も無い間隔で植え付けてますからね。
間引きも兼ねて、食べちゃいましょう。
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。
4ヶ月になります。
“超極早生品種”なので、
畑でマルチ栽培だと、そろそろ収穫出来る頃らしいですが・・・
プランター①
プランター②
プランター③
葉が倒れていて見難いですね、スミマセン
プランター①はボラ土で永田農法なので、12月以降、週1で液肥を。
②と③は12月、1月、2月と追肥(有機肥料)をしました。
どれもまだ、収穫サイズじゃないです。
その中で、そこそこ大きくなっている株が↓7㎝くらい。
プランター3つに32株あるので、
いっぺんに収穫したら、とても消費出来ないし、
3月には、大きくなったモノから順に抜いても良さそうです。
株間が狭いのは分かってて、
10㎝も無い間隔で植え付けてますからね。
間引きも兼ねて、食べちゃいましょう。
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。
9/5播種3寸人参(100均種)
<11/8>↓65日目
<11/26>↓83日目
株間が近すぎるところがあったので、
4本だけ間引きました。
まぁまぁ育っているんじゃない?
本収穫は1~2月頃かな?化成肥料を追肥しておきました。
変わって、10月末に苗を植え付けた、
超極早生葉玉ねぎセンチュリー2号
もうすぐ1ヶ月です。
横長プランター3つあって、
①
②
③
他に、小さなプランターに密植したものも3鉢あるんですが、
どれも調子が良いのやら?悪いのやら?
タマネギを苗から育てるのは初めてなので、
正直さっぱり分かりません
苗の説明には、2月収穫とありましたが・・・
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。
<11/8>↓65日目
<11/26>↓83日目
株間が近すぎるところがあったので、
4本だけ間引きました。
まぁまぁ育っているんじゃない?
本収穫は1~2月頃かな?化成肥料を追肥しておきました。
変わって、10月末に苗を植え付けた、
超極早生葉玉ねぎセンチュリー2号
もうすぐ1ヶ月です。
横長プランター3つあって、
①
②
③
他に、小さなプランターに密植したものも3鉢あるんですが、
どれも調子が良いのやら?悪いのやら?
タマネギを苗から育てるのは初めてなので、
正直さっぱり分かりません
苗の説明には、2月収穫とありましたが・・・
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。
三州白芽ショウガ
先月くらいから、もういつ掘っても良いんじゃない?って様子でした。
では、今までのおさらいを。
4/22に、これを↓4つに分けて埋めたんですよね。
8/1に1株だけ↓芽ショウガとして収穫。
爽やかな辛みが何とも言えず、クセになりそうな味でした。
その後3ヶ月、液肥を時々あげていましたが、
ついに収穫する事に
3株掘りおこし~
こんなに増えてるとは思いませんでした
葉と根を取り除いたら↓こんな風。
植え付けから6ヶ月半、
土の中でガンバって大きくなってくれたんですね~
黄色で囲った所が↓種ショウガ、
他は新しく出来たショウガです。
ちなみに、8月に芽ショウガを収穫した時、
くっ付いていた種ショウガを、また埋めていましたが、
これは↓全く育っていませんでした。
やっぱり適期に埋めないとダメだと言う事ですね。
さぁ、良い香りのするショウガで何を作りましょう?
先ずは定番、豚の生姜焼きかな?
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。
先月くらいから、もういつ掘っても良いんじゃない?って様子でした。
では、今までのおさらいを。
4/22に、これを↓4つに分けて埋めたんですよね。
8/1に1株だけ↓芽ショウガとして収穫。
爽やかな辛みが何とも言えず、クセになりそうな味でした。
その後3ヶ月、液肥を時々あげていましたが、
ついに収穫する事に
3株掘りおこし~
こんなに増えてるとは思いませんでした
葉と根を取り除いたら↓こんな風。
植え付けから6ヶ月半、
土の中でガンバって大きくなってくれたんですね~
黄色で囲った所が↓種ショウガ、
他は新しく出来たショウガです。
ちなみに、8月に芽ショウガを収穫した時、
くっ付いていた種ショウガを、また埋めていましたが、
これは↓全く育っていませんでした。
やっぱり適期に埋めないとダメだと言う事ですね。
さぁ、良い香りのするショウガで何を作りましょう?
先ずは定番、豚の生姜焼きかな?
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。
今年は育てる予定に無かった玉ねぎ。
ひょんなことから苗を買うことになり、先日届きました。
センチュリー2号という超極早生品種の葉玉ねぎです。
届いたらすぐに植え付けたかったのに、
台風14号が行ってしまうのを待って、4日後になってしまったので、
葉が黄ばみはじめています
100本あるみたい。
畑じゃないんだから、どうがんばっても全部は植えられませんね。
左:鉛筆より太い 中央:鉛筆より気持ち細い 右:細すぎ
一般的に、鉛筆より少し細いサイズが最適と言われていますよね。
このくらいのヤツ↓
でも100本の半分以上は鉛筆より太かったんですよ
太いとトウ立ちし易いらしいのに、ど~しろっていうの・・・?
で、考えたんですよ。
説明書きによると、センチュリー2号は「抽苔が少ない品種」で、
「超極早生で2月下旬~3月中旬が収穫適期」なので、
太くても大丈夫なんじゃない?って。
玉ねぎの為に空けておいたプランター3つに植え付けたんですが、
↓① 60㎝プランター:太い苗12本
↓② 50㎝プランター:鉛筆より気持ち細い苗10本
↓③ 50㎝プランター(ボラ土):やや太い苗10本
という具合に、色々変えてみたので、どれか上手くいくでしょう。
株間は10㎝弱くらいあけています。
まだまだ苗は残っているから、
7号鉢×2に7本ずつ↓(中玉サイズで収穫するか、途中で間引く)
6号鉢に11本↓(ミニ玉ねぎで収穫)
と、植えれるだけ植えてみました
残りの40本は、畑を持っている知人に貰ってもらいます。
さぁ、ちゃんとした玉ねぎに育ってくれるんでしょうか?
自信は無いけど楽しみです
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。
秋冬野菜は何をチョイスしましたか!
ひょんなことから苗を買うことになり、先日届きました。
センチュリー2号という超極早生品種の葉玉ねぎです。
届いたらすぐに植え付けたかったのに、
台風14号が行ってしまうのを待って、4日後になってしまったので、
葉が黄ばみはじめています
100本あるみたい。
畑じゃないんだから、どうがんばっても全部は植えられませんね。
左:鉛筆より太い 中央:鉛筆より気持ち細い 右:細すぎ
一般的に、鉛筆より少し細いサイズが最適と言われていますよね。
このくらいのヤツ↓
でも100本の半分以上は鉛筆より太かったんですよ
太いとトウ立ちし易いらしいのに、ど~しろっていうの・・・?
で、考えたんですよ。
説明書きによると、センチュリー2号は「抽苔が少ない品種」で、
「超極早生で2月下旬~3月中旬が収穫適期」なので、
太くても大丈夫なんじゃない?って。
玉ねぎの為に空けておいたプランター3つに植え付けたんですが、
↓① 60㎝プランター:太い苗12本
↓② 50㎝プランター:鉛筆より気持ち細い苗10本
↓③ 50㎝プランター(ボラ土):やや太い苗10本
という具合に、色々変えてみたので、どれか上手くいくでしょう。
株間は10㎝弱くらいあけています。
まだまだ苗は残っているから、
7号鉢×2に7本ずつ↓(中玉サイズで収穫するか、途中で間引く)
6号鉢に11本↓(ミニ玉ねぎで収穫)
と、植えれるだけ植えてみました
残りの40本は、畑を持っている知人に貰ってもらいます。
さぁ、ちゃんとした玉ねぎに育ってくれるんでしょうか?
自信は無いけど楽しみです
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。
秋冬野菜は何をチョイスしましたか!