追い込まれている間にも、今年もあと数えるほどに。
わたしは、まだ恒例のご本家の「お餅つき」が控えてる
お忙しいこの時期に、今日も、来ていただいて、ありがとうございます。
そして、いつもこのブログに遊びに来ていただいている皆さま、本当にありがとうございます。
なんだか、気まぐれにひらひらと、思いつくままのブログで。
何かに役立つとか、元気になるとか...そんなにポジティブな感じでも、ないけれど。
(あっ、更新の数だけは、増えました (笑) )
こうして、誰かに見ていてもらえることが、とてもうれしいです。
本当に、ありがとうございます。
そして、今年も1年、あちらこちらの会場で、お会い出来たみなさま、作品を連れて帰っていただいたみなさまも、ありがとうございました!
こうしてご縁を長く続けていただいたり、新しいご縁が増えることに感謝です
こちら(滋賀県)でも雪が降りました。
冷え込みも厳しくなって、雪の多い地域の方は、また大変な季節ですね。
あと少しの2013年、みなさまお気をつけてお過ごしください。
来年のわたしのスケジュール、またお知らせできるものから、おいおいと。
年明けから、スタートダッシュしたいところな感じです
( あ~、微妙な日本語 (苦笑) )
( 希望 願望
がんばれ、わたし!
的な )
新しい年に、また元気にお会いしたいと思います
=============================
今日の作品画像は、今年、発売された
「ドールハウス教本vol 1 パリの街角」に掲載されているものです。
(亥辰舎さんから許可をいただいて)
ドールハウス教本Vol.1「パリの街角」発刊:亥辰舎
10名の作家によるパリのショップ10店舗と、ミニチュアの作り方を掲載。
2013年6月30日発刊/定価1,800円+税/B5判/80頁全カラー巻カバー装
(作家)
小幡耕一(製本工房)・木下幸子・工藤和代・小島隆雄・関美代子
高橋弘美・環みかこ・辰已惠・土屋美保・松宮絵里子 敬称略
アマゾン、亥辰舎さんからも、購入ができます。
=============================
では、では、みなさま、よいお年を~