goo blog サービス終了のお知らせ 

Dollhouse&Miniature HARVEST TIME

ドールハウスとミニチュア作品と日常近況報告ブログ

名古屋クリマVol.35 hapo

2016-11-30 | ミニチュア・ドールハウス

名古屋クリマに向けて。

とりあえず、梱包作業終了。

 

でも、まだ作ってる~

 

ちいさいmonoのびん詰め屋さん。

 

いつもと違う。

ビンに入った小さいもの。

 

なんか、真上から写してみたら。

ちょっと、新鮮…かも。 

 

 

 

 「ちいさいmonoのビン詰やさん」シリーズの出展

 

   「名古屋クリエーターズマーケット vol.35」

 

    日 程:12月3日(土) ・ 14日(日) 11時~18時  

 

    会 場:ポートメッセなごや3+2号館 (名古屋/金城ふとう駅)

 

     出展者名: 「 hapo 」  3号館 E-140

 

    入場料:  前売1日券750円/2日券1,300円   当日券900円
             (小学生以下/大人1人につき2名まで無料)

     【前売り券】 5月中旬より販売開始予定

 

            詳細は → こちらから 



色々と、まごまご?

2016-11-26 | ブログ

今日は一日、名古屋へ向けて作っていたはずが。

なんだか、微妙にサイズ間違えてるのがちらちらとあって。

ちゃんと確認したはずなのに、何やってるんだろ~な1日。

 

まあ、こんな日もあるよね~ 

 

 

先日の東京から帰った夜 

帰宅すると、次女が、孫つきでいてまして。

もう帰っちゃってるよな~と、ちょっとさみしかったので。

孫娘の顔見れたのはうれしいけど。

 

次女、どうも胃腸風邪っぽい症状でダウン中。

孫も、おかあちゃんの不調が不安なのか、お母ちゃんに抱っこしてほしくて、何をやってもギャン泣き。

次女も、娘の世話しようと頑張ってたけど、うつしてもね...。

 

次女の具合も悪くなってくるし。

結局、夜間診療で診てもらうことに。

なかなか泣き止まなかった孫も、病院に向かう車の中で寝てくれて、ホッ。

病院に着いたら、次女の診察の付き添いは三女に任せて、孫を乗せたまま夜中のドライブ。

そういえば、自分の長女の時も夜泣きに苦労して、こんなふうにドライブしたね~、なんて遠~い目(笑)

こんなんも3人娘、それぞれだったけど。

 

思っていたより早く診てもらえて、病院に迎えに。

家に戻ると、ジイじが上手に私の布団に寝かせてくれて、朝まで孫と一緒の布団。

ふだんは、同じ布団で寝ることないから、かわいい寝顔みてたかったけど。

さすがに、わたしも、寝付くの早かった 

 

孫娘に、寒い思いさせられへんし、起こしちゃったら、お母ちゃんがそばにいなくてギャン泣き必至。

変に気にしてたら...。

朝には、こんなおチビに、すっかり掛布団持ってかれてました 

 

 

~てと、今日の絶不調な制作現場?

 

ここ数年は、娘たちのことが少しずつ落ち着いてくるのと入れ違い? に。

孫のこととか、親のこととか、イレギュラーなことで想定外が増えてくるから。

自分の作業は、なるだけ前倒しに進めておきたいな~と思っているんですが。

 

 

さて、ゆうてても仕方ないから、気を取り直して、がんばりませう 

 

 

 

 「ちいさいmonoのビン詰やさん」シリーズの出展

 

   「名古屋クリエーターズマーケット vol.35」

 

    日 程:12月3日(土) ・ 14日(日) 11時~18時  

 

    会 場:ポートメッセなごや3+2号館 (名古屋/金城ふとう駅)

 

     出展者名: 「 hapo 」  3号館 E-140

 

    入場料:  前売1日券750円/2日券1,300円   当日券900円
             (小学生以下/大人1人につき2名まで無料)

     【前売り券】 5月中旬より販売開始予定

 

            詳細は → こちらから 

 


2017 ジャパンギルドミニチュアショー(東京番外編)

2016-11-25 | まち歩き

またまた、ググッと冷え込みましたね~

 

今年も東京番外編…、と言うほど、今年は画像がなかった

  (  2014年・2013年 の記事  よかったら)

 

毎年、東京のミニチュアショーでは、こういう機会に...と、ご飯を一緒にする友だちがいます。

いつも素敵なだったり、ちょっとおもしろかったりのお店を探してくれていて感謝。

今回は、両国。

「両国テラスカフェ」

 

そういえば、今年はクリスマス、年末に向けてのイルミネーションとか見てなかったのね。

でも、それ以上に内容の濃い~~~話が出来て、楽しかった。

毎度のことながら、ほんとに、自分がなんのために東京に来てるのか...忘れそうになる時間です(笑)

 

 

 

この時期になると、なんとなく来年のスケジュールが見えてきます。

今回の東京でも、来年の展示会の相談もさせてもらったり。

 

実際にみなさんにお目にかかれたり、動きが出てくるのは来年の3月以降。

でも、今からコツコツというか、しっかり動いてないと、大変かも…、やなくて、大変。

物量的にも、かなり作らないと...。

 

まだ具体的なお知らせは、年が開けてからかな~なんですが。

ボチボチと、またこちらでお伝えしていきたい!  と思っています。

 

 

3月までに、ハウス 1点。

部屋の中から見えるお庭の風景… 。

そんなイメージで、今は、資料探しと、イメージ作りの落書き。

模索中。

 

もひとつ、その先のこと、その先の先のこと。

来年、また東京でお会いするまでのいくつかのスケジュール。

 

作りたいもののイメージが、今、イッパイ。

いつもなら、出来るのか~⁉  なんて

不安になってしまうけど。

 (不安は、不安だけど)(苦笑)

今は、不思議とワクワクの方が強いのですよ。

 


まずは、名古屋がもう目前

 

 

 


2016 東京・ありがとうございました

2016-11-22 | ミニチュア・ドールハウス

おはようございます。

 

東京でのギルド・ミニチュアショー、日曜日、無事に帰宅しました。

 

東京で、ご縁のあったみなさま、ありがとうございました。

 

クランベリー、グランベリーとしつこくしたおかげか?

数点しできなかったのですが。

ご縁のあったお客様のもとへ行かせていただきました。

クランベリーに限らず、作品を、連れて帰っていただけたみなさま、本当にありがとうございました。

 

じっくり見て選んでいただいたり、お友だちとワイワイ盛り上がりながら選んでいただいたり。

 「もう、迷う~💦」と、楽しく悩んでいただいり。

私も、楽しい時間を過ごさせてもらいました。

 

 

前回の更新でもupした画像ですが。

友だちに、「新幹線の中って、どんだけ余裕がなかったの?」と笑われました...ほんとに

 

でも、まあ東京に向かってます感は、あった?

 

ところで、ひとつお詫びが。

直接見ていただける機会が少しでもあれば...と百貨店の花屋さんで参加した作品を展示したのですが。

なんと、アダプターを忘れるという... 失態。

延長コードは持っていったのに...。

照明が付けられず、ほんとに間抜けな感じで。

撮影OKにさせてもらっていたのですが、なんともさえない感じになって申し訳ないです。

それでも、見ていただけたみなさま、ありがとうございます。

 

ちょっと残念な感じなので、撮影をしていただいたみなさま。

まだ、ご覧になっていない方は、作品の画像を入れている記事、リンクさせてもらいますので、よろしかったら、そちらにお立ち寄りください。

 

 Eriko.M のお花屋さん関連記事

  本・ドールハウス百貨店 花屋で参加

    Vol.1 / Vol.2 / Vol.3

    Vol.4 / Vol.5 / Vol.6

 近くで見ていただける機会はなかなかないので、喜んでいただける方もみえただけに、本当に申し訳なかったです。

またの機会がありましたら、その時は、忘れず!

照明ついた作品見てもらえるようにしたいと思っています。

 

このあと年内の活動は、12月の名古屋クリエーターズマーケットの出店が最終です。

こちらは「ちいさいmonoのビン詰屋さん」で行きます。

ちょっとクリスマスっぽいのも、持っていきたいな~と、少ない残り時間ですが、思案中。

 

ブログ、次回の更新は、恒例? 東京番外編の予定です。

 

 

 

HARVEST TIME (←年内のスケジュールはこちらで)

 

 


2016 ジャパンギルド・ミニチュアショー東京

2016-11-18 | ミニチュア・ドールハウス

こんにちは。

 

もう、最高にバタバタと出てきました。(って、何の自慢?

 

只今、新幹線の中。

 

 

 

ショップカード新しくなりました。

ご自由にお持ちください。

 

昨年は、娘の出産で11月のミニチュアショー、お休みさせてもらったので、新しい会場では初めてです。

 

あっ、なんか緊張してきた

 

 

まずは、無事に搬入を済ませてきます。

 

みなさまも、お気をつけて。  

 

 

新幹線の窓辺で。

しつこく?  クランベリー 

 

 

 

 

HARVEST TIME (←年内のスケジュールはこちらで)

 

 ===========================

 「第17回 ジャパンギルド・ミニチュアショー」in TOKYO

   11月19日(土)10:00~16:30

   11月20日(日)10:00~16:00

 会員プレビュー 19日(土)10:00~11:00

 都立産業貿易センター台東館4F(東京/浅草)

    ( ※ 昨年から、↑ 会場が変更になっています。)

 入場料: 会員500円・非会員1,000円(共に2日間有効)

 

  テーブル№17 松宮絵里子 でお待ちしています

 ============================