今日は一日、名古屋へ向けて作っていたはずが。
なんだか、微妙にサイズ間違えてるのがちらちらとあって。
ちゃんと確認したはずなのに、何やってるんだろ~
な1日。
まあ、こんな日もあるよね~ 
先日の東京から帰った夜 
帰宅すると、次女が、孫つきでいてまして。
もう帰っちゃってるよな~と、ちょっとさみしかったので。
孫娘の顔見れたのはうれしいけど。
次女、どうも胃腸風邪っぽい症状でダウン中。
孫も、おかあちゃんの不調が不安なのか、お母ちゃんに抱っこしてほしくて、何をやってもギャン泣き。
次女も、娘の世話しようと頑張ってたけど、うつしてもね...。
次女の具合も悪くなってくるし。
結局、夜間診療で診てもらうことに。
なかなか泣き止まなかった孫も、病院に向かう車の中で寝てくれて、ホッ。
病院に着いたら、次女の診察の付き添いは三女に任せて、孫を乗せたまま夜中のドライブ。
そういえば、自分の長女の時も夜泣きに苦労して、こんなふうにドライブしたね~、なんて遠~い目(笑)
こんなんも3人娘、それぞれだったけど。
思っていたより早く診てもらえて、病院に迎えに。
家に戻ると、ジイじが上手に私の布団に寝かせてくれて、朝まで孫と一緒の布団。
ふだんは、同じ布団で寝ることないから、かわいい寝顔みてたかったけど。
さすがに、わたしも、寝付くの早かった 
孫娘に、寒い思いさせられへんし、起こしちゃったら、お母ちゃんがそばにいなくてギャン泣き必至。
変に気にしてたら...。
朝には、こんなおチビに、すっかり掛布団持ってかれてました 

さ~てと、今日の絶不調な制作現場?
ここ数年は、娘たちのことが少しずつ落ち着いてくるのと入れ違い? に。
孫のこととか、親のこととか、イレギュラーなことで想定外が増えてくるから。
自分の作業は、なるだけ前倒しに進めておきたいな~と思っているんですが。
さて、ゆうてても仕方ないから、気を取り直して、がんばりませう 

「ちいさいmonoのビン詰やさん」シリーズの出展
「名古屋クリエーターズマーケット vol.35」
日 程:12月3日(土) ・ 14日(日) 11時~18時
会 場:ポートメッセなごや3+2号館 (名古屋/金城ふとう駅)
出展者名: 「 hapo 」 3号館 E-140
入場料: 前売1日券750円/2日券1,300円 当日券900円
(小学生以下/大人1人につき2名まで無料)
【前売り券】 5月中旬より販売開始予定
詳細は → こちらから