Dollhouse&Miniature HARVEST TIME

ドールハウスとミニチュア作品と日常近況報告ブログ

一月も終わり

2014-01-31 | ミニチュア・ドールハウス

そして2月...。

今日は、日中はあたたかさも感じたけど、夕方からは一気に冷え込みまして。

来週は、なんだか、またの雪マーク予報 



最近は、こんなものの ↓ リメイクしてたり



Dib196

 

 何に使うかは、またいずれ... (いや、そんなに引っ張るものでもないが)





Dib193


英字新聞、染めてたり...。(この画像、色、いまひとつ、出てない)

 





木箱のリメイク、色違いでいくつか作ってたり。


Dib194



 作ってたり...? 



 って、何を写してるん? 





Dib195



昨年、夏に行ったB’zのライブDVD~ 先日、届いた...が。

 




 ゆっくりと見るわけにもいかず...



仕事やら、用事の合間、あいまに...息抜きに...

う~~ん、あの夏の暑さは思い出せない、今だけど。

のめり込んでられない今だけど。

つかの間の、し・あ・わ・せ (^^) あじわってます。

(あの日、一緒に行った友だちのとこにも、届いたかな?)





さて、また、がんばるよ~~~



最近、ほんとにインフルやらノロやら、流行ってるようで。

みなさまもお気をつけてお過ごしくださいませ。

<o:p></o:p>

 





また春に、春の我が家    

2014-01-27 | ブログ

 昨年、春に次女が嫁ぎまして



Dib192


そして、今年の春。

長女が結婚します。



続くのでちょっとさみしいような気もしますが。

まあ、次女で免疫? (笑) が出来たというか。




ただ...。




去年同様、これから春が、めっちゃ忙しい制作スケジュール 



でも、まあ、なんだかわけわかんないうちに? の方が、さみしくなくていいかも?

かも?  ( な、わけない?  )





最近、ミニチュアネタから離れててすみませぬが。

地道~に作っております 



そして、次回の出展予定です ↓



=============================

 

    ドールハウス・ミニチュアの世界展

  <o:p></o:p>

        会場 : 松坂屋名古屋店 南館1階オルガン広場

        日時 : 3月26日(水)~31日(月)

               10:00~20:00(最終日のみ 18:00閉場)<o:p></o:p>


=============================



名古屋の百貨店では、本当にお久しぶりになりますが。

お近くのみなさまも、遠くからのみなさまも、ぜひぜひお越しください

出展作家さん、イベントの内容など、詳細は、おいおいご紹介していきます。

もちろん、わたしの作品についても  ぼちぼちと

作品と共に、みなさまにお会い出来るのを楽しみに、がんばります 



 


お初な楽しみ おまけのお話

2014-01-25 | まち歩き

最近、大相撲のニュースが気になって...。

テレビの時間はなかなか見られないので、気になった取組はユーチューブで探したりもしています 

明日の千秋楽は、海老蔵さんも観に行くとか...。

なんだか、お初の大相撲と歌舞伎のご縁のつながりみたいで、ひとりほっこり喜んでたりして、自分でおかしい (笑)



実際に見て感じるって、ほんとに贅沢でした。

ちなみに、わたしが歌舞伎の公演を調べたり、チケットを取ったのは、

松竹(株)歌舞伎・演劇  こちら です。




おまけのお話って、たいしたことないんですけど。


仕事やら、イベントの出展やら、プライベートも合わせて、新幹線に乗る機会は多いながら。

新幹線から眺める 「 富士山 」

なかなか、きれいに見る機会は少なく...。



改めて調べてみたら、関西から東京へ向かう  場合。

名古屋駅を出発してから、50分ほどで進行方向に向かって、左側に富士山が見える。

とありまして。


だいたい新幹線、ひとりで乗るので、行きは2列席、富士山側。


名古屋駅を出てから、しばらくすると寝てた 

ふっと、目を覚まして時計をみたら、あ~~ちょうど50分過ぎたあたり。

でも、今日、天気悪そうだしな~~と左を見たら、




見たら~~~





Dib180



見えてる

きれいに見えてる~~~

あわてて、撮った...


なんでだろうね、このお得感は 

しばらくの間、ありがたがって、見入っちゃいました。




  先日から、言っている、次回出展予定のお話。

も少し、待ってね。

えっと、一応3月です。お久しぶりの場所です...だけ。

とりあえず...で、ごめんね。




お初な楽しみ その③

2014-01-23 | まち歩き

今回、お初の歌舞伎に付き合ってくれた友達が。

その日なら、歌舞伎が終わった後に行けるよ。

と、誘ってくれたのは...。





Dib182



「 大相撲 一月場所 」 



やっぱりお初の、「生」体験。

お相撲... 最近、話題の「 遠藤 」や、横綱くらいは、わかるけど...あとは、名前は聞いたことあるけど、顔が浮かばない、なんて頼りないわたし。


友だちのご主人さまが、わざわざ並んで取っていただいたチケットは、2階正面のとてもいいお席 

正面は、ほんとに取りにくいらしんです。(ご主人様、ありがとうございます)



座ってみると、距離はあるものも、見える景色は、なかなかの迫力。


Dib183


 

普段、テレビでは見れない景色までも見えるから、もう、キョロキョロ。


Dib184



ちゃんと、土俵入りも見られました。



Dib187


場内では、携帯ラジオの貸し出し ( 100円 )( 補償金2000円・返却時に返金 )があるので、借りると、取り組み内容がわかりやすい。

と、教えてもらって、借りました 

確かに、ただ見ているだけより、楽しめます。


Dib185


土俵上の音の響きが、すごくリアルに(リアルなんだけど)聞こえてくる。

土俵から、重なって転がり落ちる、迫力やその重量感。

土俵まわりの、いろんなお役目の方たちの動きとか。


Dib186


わからんちんのわたしのために、友だちが、隣でいろいろと教えてくれます。

会場でもらえる「本日の取組表」には、一人ひとりのパーソナルデーターの紹介も有りで、初めてでも、楽しめます。


自分で、思っていたよりのめりこんで見てました 

いや、正直、こんなにおもしろいと思ってなくて 

誘ってくれた、友だちに、ご主人に、感謝  


Dib191

あとね、会場に行って、一番驚いた? のが。

いつもテレビで見るのと、まったく違う色合い。

白い !

全体的にすごく白い! 

お相撲さんの肌も白粉をはたいてるのかと思うくらい、白い。

照明の関係もあるようで。

この上の画像が、一番、近いかな?

 



帰ってきてから、ゆっくり取組は見てられないけど、お相撲の話題、楽しみになりました。

新聞のお相撲の記事にも、目を通すようになったし (笑)



歌舞伎に、大相撲のはしご 

すっごく贅沢でしあわせな一日  過ごさせてもらいました。



友だちに、ご主人に、そして、うちの家族に、感謝です。



次の更新は、ちょっと、おまけのお話。

そんなお話よかったら、また寄ってやっていただけると、うれしいです。

一日、二日ほど空いての更新予定です 



  ===============================



  次回の、わたしの出展予定は、来週くらい(26日以降)にはお知らせできそうです 

    もうしばらく、お待ちください




お初な楽しみ その② なんで歌舞伎?

2014-01-21 | 歌舞伎初心者

実は、昨年の夏くらいから、「海老蔵」さんの「ブログ」にはまってまして...。



って言うと、まあ、大半の方は、ネガティブな視線で見返してきます  が。



 

という、わたしも、ブログを見るまでは、「キライ」な方だったかも (笑)

ブログを見たいとも思っていなかったし。

それがどうしてこうなっちゃった?



 

 

昨年放送された、「めちゃイケ」のオファーシリーズ。

ナイナイの岡村さんが、歌舞伎に挑戦した番組を見たのがきっかけ。

(今回の舞台も、見に来てたみたいですね。ご指導された新蔵お兄様も出演されてました)



それまで、高かった歌舞伎の敷居が、少し低くなったのかな...。



まあ、そのあたりは、海老蔵さんの戦略のような気もするけど。

で、なんとなく気になって「ブログ」を見てしまったら、いろんなギャップにやられたパターンかな~ (笑)

 

Dib190

 

 



で、思い出したんですよ。



 

私がまだ、たぶん17歳くらい 。

( もう、過去過ぎて、そんな頃の自分の存在が思い出せない  ) 



どこかで、「坂東玉三郎」さんの舞台の写真展をやっていて。

その時のわたしには、「この世のものとは思えない美しさ」だったんですね 

結構、衝撃でした。

で、( 自分で、働くようになったら、「歌舞伎」を観に行こう! )と 密かに思ったのを...。

思い出した 



その後、色々と、違う方に興味が行ったり、やっぱりちょっと敷居も高かったのかな。

劇団四季のミュージカルや、お芝居に足を運ぶことはあっても、「歌舞伎」とは縁のないまま。

それが、海老蔵さんのブログをきっかけに、観に行ってみよう...な気持ちに。



とはいえ、やっぱり「 気楽に歌舞伎 」とはならず。

チケットの予約に、どの席がいいのか?  から、マナーとか、何着てく? から (笑)

ネットで検索、けんさく 

案外、そんなこと気にする方も多いようで  検索すると、丁寧に答えてくれてる方も多かったです。

 

基本、あまり気張らずとも、お気楽に...なんですが。

それでも、普段しない? おしゃれを楽しむ気持ちとかも、いいのかな、なんて思ったりもします。



 

一応、こんなんとか

 

 

Dib178

 

こんなんとか

 

 

Dib177

 

購入して、つら~ッとですが、読んでみました。



 

 

「歌舞伎 イラスト読本」に書かれていた。

「その体験は早い者勝ち、知った者勝ち」っていう意味は、歌舞伎を見て体感。



 

 「歌舞伎 イラスト読本」(辻 和子・実業之日本社)

イラストとともに、衣裳のこと、舞台のこと、役どころ、お話の筋...、いろんなことがわかりやすく書かれていて、読んでいても楽しい。

 

 

 「新版 歌舞伎十八番」(十二代目 市川団十郎・世界文化社)

団十郎さんが語る歌舞伎の魅力、決まり事もさることながら、演じる役者の視点からの話も、興味深かった。

 

 

まあ、頭が悪いので、覚えるのはなかなかだけど 

少しずつ、いろんなこと知って、楽しめると、うれしいかな。

老後の楽しみにも向けて ? 




昨年、亡くなられたお父上の「市川団十郎」さん。

そして「中村勘三郎」さん

勘三郎さんの歌舞伎、興味はありながらも、気持ちのどこかで、「いつか、いつかね」なんて。



こんなに早く逝ってしまう。



「いつか」って言ってたら、だめなんだ。

そんな気持ちも強かったかも。





 

今回の舞台。

海老蔵さんはもちろん、中村獅童さんとの軽妙な掛け合い。

「歌舞伎」で、こんなん、やってしまっていいの? (笑) な、ゆるキャラネタとか。

古典的なものを守りながらも、新しいものも取り入れる。

「楽しんでいただきたい」の気持ちが伝わる舞台でした。

福太郎くんの成長も楽しみ。

 



敷居の高かった 「歌舞伎」

行ってみてどうだった?



とりあえず 「楽しかった」 



ただ、もっといろんなこと知ってみたら、もっと楽しいんだろうな~って。

 

 

次の更新ネタは。

一緒に行ってくれた友人が。

「歌舞伎がお昼の部」なら「〇〇〇」も、行けるよ...と誘ってくれて。

やっぱりのお初体験もののお話です 

こんなお話ですが、よかったら、また寄ってやってみてください。



  ===============================



 

  次回の、わたしの出展予定は、来週くらいにはお知らせできそうです 

    もうしばらく、お待ちください