HOW さんの 電子化 スキャン 撮影 記

電子化、デジタルファイリング始めてみようよ。
日常や過去を画像・映像で記録してファイリングしよう。

パソコン画面の保存

2014年09月03日 | 電子化ファイリング
関東地方は急に秋を感じさせる涼しさになりました。
ついこの前までは猛暑が続いていたのに極端すぎて困ります。

在住の熊谷は夏の気温が大変厳しい地域です。
35度超えは当たり前、毎年のことでも猛暑に慣れることはありません。
防災無線で連日熱中症警戒の放送が流れます。

出かけるときは撮影の有無にかかわらず必ずコンデジを持っていきます。
写真愛好家でもなく、趣味でもないので、撮らない場合のほうが圧倒的に多いのですが、
持っていないと何か不安、きっと画像記録依存症・・・スマホ依存症みたいな。

ただ夏場の猛暑の中、わざわざ出かけることはしません。デジカメを使わなくなります。
冷房のきいた部屋でもっぱらパソコンで情報収集と画像記録です。

パソコン画面の保存=スクリーンキャプチャを結構使います。

使ってない方のために。
今モニターに表示している画像を残したいと思ったら、
キーボードの PrintScreen キーを押します。


アクティブウィンドウ(今使っているウインドウのみ)をキャプチャーするときは、
Alt キーを押しながら PrintScreen キーを押します。

これで画面がクリップボードに入りますので、
ペイントなどの画像レタッチソフトを起動して、貼り付け、任意の場所に名前をつけて保存します。


ネット上のコンテンツも出版物と同じに著作権があり、複写を禁じているものです。
便利な機能ですが、あくまでも個人利用の範囲で節度をもってご利用ください。

また、奥さんやお子さんに軽蔑されるような画像の収集は管理を徹底して自己責任でお願いします。
会社や学校のプレゼンで、笑うに笑えない事故も多いようです。

静止画のキャプチャーは windows の標準機能でできますが、
動画のキャプチャーをするソフトもあるようです。
パソコンの操作などを動画で説明する場合に使えそうです。
フリーソフトを1本ダウンロードしたので機会があったら紹介します。

ちなみにパソコン画像のキャプチャーは、96dpiが標準です。
モニターで見る分にはきれいですが、印刷には適していません。粗すぎます。