goo blog サービス終了のお知らせ 

方丈の里2

日々 徒然に里に親しみ 世の様々に喝!!

「宣戦布告」!!テレビ報道に異議アリ ;一面全面広告!民間団体がBPOへ告発検討

2017年08月22日 | マスゴミ
【加計問題】 産経・読売新聞に「異常に歪んだテレビ報道」超特大意見広告キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


【上念司】これが偏向報道を監視するBPO




ケント・ギルバート? @KentGilbert01
今日(8/22)の産経新聞と読売新聞の朝刊に、加計学園報道に関する「放送法遵守を求める視聴者の会」の意見広告が掲載されています。

前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討 (1/3ページ)
zakzak
 テレビ局の報道姿勢が疑問視されている。民間団体が「加計学園」問題をめぐる、国会の閉会中審査のテレビ報道を調査したところ、「行政がゆがめられた」という前川喜平前文科事務次官ばかりが取り上げられ、「ゆがめられた行政が正された」と反対の主張をした加戸守行(かと・もりゆき)前愛媛県知事らはほぼ無視されていた。公共の電波を使用するテレビ局の「政治的公平性」が疑われる。悪質な番組について、BPO(放送倫理・番組向上機構)への告発も検討されている。
野田聖子 加計学園問題
 「マスコミがつくった世論が、政府に『説明すべきだ』と要求し、閉会中審査が開かれた。だが、一方の意見は報道しながら、もう一方の意見はほとんど報道しない。『偏向報道』というレベルではなく、テレビ局による『情報統制』といってもいいのではないか」
 調査した一般社団法人「日本平和学研究所」の理事長で、文芸評論家の小川榮太郎氏は語った。
 同研究所は、加計学園の獣医学部新設をめぐる7月10日の閉会中審査について、NHKと民放キー局(日本テレビ、テレビ朝日、TBS、テレビ東京、フジテレビ)の30番組(=10日午後2時19分から翌11日放送)が、参考人の発言をどれだけ取り上げたかを調べた。
 驚くべき結果は、小川氏が呼びかけ人を務める「放送法遵守を求める視聴者の会」(視聴者の会)のウェブサイトに掲載されている。同会には、前拓殖大学総長の渡辺利夫氏や、米カリフォルニア州弁護士のケント・ギルバート氏らも名前を連ねている。

カスゴミの目に余る偏向報道と、正面切って戦いの火ぶた!
その第一弾 産経と読売に糾弾の為の、一面広告掲載。
やったね!
これって アカヒとエロ日にも載せるせる必要あるな・・・
両紙が掲載を受け入れるかどうかで、アカヒとエロ日の姿勢が 国民への判断材料。
BPOなどに提訴しても 形骸化した組織・・へのツッパリにもならない。
国民の良識として 政府に働きかけ、一刻も早く法の下での公明正大な報道姿勢を取り返す法整備を最重要課題であることを 政府に認識させること。
アホな ジジババの覚醒を待っている間にも 日本は終わってしまう!



政治 ブログランキングへ

にほんブログ村 政治ブログへにほんブログ村

 

今年も 御多分に漏れず 喧騒の日々が繰り返された。 それも一段落した今日この頃・・ 落ち着いたこころで この「凛として愛」『凛として愛』全編ノーカット版 提供 音癒処かむおん

2017年08月22日 | こころ
『凛として愛』全編ノーカット版 提供 音癒処かむおん



http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1226.html
 皆さんは「凛として愛」という歴史ドキュメンタリー映画をご存知でしょうか。
 靖國神社創立百三十年記念事業の一環として、平成12年の暮れから足かけ3年かけて制作された映画です。
 明治開国から大東亜戦争まで日本が戦って来た歴史が約70分にまとめられています。
 「凛として愛」は現在どなたでも動画サイトもしくはDVDで全編観ることができます(後述)。
 今日はダイジェスト版を文字に起こしてみました。
■歴史の偽造 〜映画 「凛として愛」から〜 【ダイジェスト】
 映画の主に後半部分を再構成し約15分にまとめた動画です。

※引用転載はご自由に。連絡不要です。但し誤字などに後日気づいて修正をすることが多々ありますので、必ずこちらのURLを添えておいて下さい。
※画像を利用される方は、直リンクでなく必ずお持ち帰り下さい。当方のサーバーへの負荷軽減のためご協力のほど宜しくお願いいたします。「直リンク」の意味が分からない方はこちらをご覧下さい。

日本国民にとっては 8月という夏は一年で最も心して迎えなければならない月。
戦後70有余年を経過しても 尚 左巻き思想の輩が 日本を貶めるために、跋扈する唾棄すべき月でもある!
今年も 御多分に漏れず 喧騒の日々が繰り返された。
それも一段落した今日この頃・・
落ち着いたこころで この「凛として愛」
この動画を 一人でも多くの方々が視聴され、日本国が如何に公正に紡いでゆくべきかを、胸に刻む一助になればと・・強く念ずる!!




政治 ブログランキングへ

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村

驚愕の推薦人!!決定・・公安監視対象「民進」・・通名;革マル民進!!枝野の推薦人名簿

2017年08月22日 | 政治


21日に告示された民進党代表選は党の存亡をかけた崖っぷちの戦いといえる。産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が19、20両日に実施した合同世論調査では、民進党支持層ですら55・1%が「政権交代可能な政党になると思わない」と回答し、世論は民進党への期待を失っているからだ。共産党との共闘路線に反発した「離党ドミノ」も続いており、路線対立に決着をつけることが党再生のカギともなっている。(水内茂幸)

 民進党代表選で枝野幸男元官房長官の推薦人名簿
 【衆院】赤松広隆(愛知5)、逢坂誠二(北海道8)、岡田克也(三重3)、菅直人(比例東京)、近藤昭一(愛知3)、佐々木隆博(北海道6)、辻元清美(大阪10)、寺田学(比例東北)、中川正春(三重2)、長妻昭(東京7)、西村智奈美(比例北陸信越)、横路孝弘(北海道1)

 【参院】相原久美子(比例)、有田芳生(比例)、石橋通宏(比例)、江崎孝(比例)、大野元裕(埼玉)、斎藤嘉隆(愛知)、芝博一(三重)、杉尾秀哉(長野)、徳永エリ(北海道)、那谷屋正義(比例)、鉢呂吉雄(北海道)

民進党代表選で前原誠司元外相の推薦人名簿(25人)

 【衆院】阿部知子(比例南関東)、大島敦(埼玉6)、黄川田徹(岩手3)、菊田真紀子(比例北陸信越)、北神圭朗(比例近畿)、小宮山泰子(比例北関東)、篠原孝(長野1)、原口一博(佐賀1)、伴野豊(比例東海)、古川元久(愛知2)、牧義夫(比例東海)、松木謙公(比例北海道)、松野頼久(比例九州)、鷲尾英一郎(比例北陸信越)、渡辺周(静岡6)

 【参院】足立信也(大分)、風間直樹(新潟)、川合孝典(比例)、古賀之士(福岡)、小林正夫(比例)、桜井充(宮城)、榛葉賀津也(静岡)、牧山弘恵(神奈川)、増子輝彦(福島)、柳田稔(広島)

どっちもどっち・・目糞;鼻糞という 形容がピッタリの代表選。
民沈党、終わりの始まりを決定づける、代表選だということだけは確実。
それにしてもだ 枝野の推薦人・・
驚愕としか言いようがナカンベ!
チョクト・ヨシフ・バイブ辻元・長妻・杉尾・徳永ete
よくもこれだけ モロ反日議員を集められたものだ!
八戒が 代表になったら、即 革マル派・公安認定集団決定!
いくら何でも こんなのが野党第一党・・あり得ないでしょう!!




政治 ブログランキングへ

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村




8月21日(月)のつぶやき

2017年08月22日 | 災害