夕べは食後にデザートを頂いた。
母がコンビにかどこかから買ってきていたアイスだったのだが、これがなかなかのクリーンヒット

森永アイスクリーム カマンベールチーズアイス、と言うやつだったのですが、アイスの中に確かにカマンベールチーズの味のチーズ風なものが入っておりまして、それがなかなかのハーモニーなんですわ
スーパーとかで売られているカマンベールチーズの箱を若干大きくしたような箱で、そのままチーズやマーガリン売り場に紛れ込んでいてもぱっと見気がつかないようなしゃれっ気なパッケージ。
中味もあのチーズの姿そのままの丸い平たい形。
ワタクシは母と二人で一つを分けていただいたのでやんすが、それでもなかなかの食べ応え、しかもカロリーは丸々一つ食べても200カロリーなかった
お値段は母曰く160円くらいしたとのことだが、160円であの満足感なら可でしょう

姉妹品で、クリームチーズとチェダーチーズのコク深い味わいのチーズスティックもあるようなのでそちらもぜひGETしたいと思っております。ちなみにこちらは期間限定だそうなので気になる人はお早めに
ワタクシも近いうちにコンビニで支払いをしに行く時に探して購入する予定です
夕べのバチスタ見ていて思ったのだが、何であのドラマに出てくる孤高の天才医師はみな、人のめったにかからない病気に罹るのでやんしょうねぇ
?
一作目のチームバチスタでも、このバチスタのでも。
原作がそうなのか、ドラマでそうなっているのか知らないのだが、なんだか安易。
そして誰かを犯人っぽそうに見せかけておいて、実はこの人が犯人でした~、って謎解きもどこか見え透いてきているような気がします。あの犯人っぽく見えている人は実は犯人じゃないぞ、と、なんとなく判るもん。ドラマの作り方がよろしくないのか
?
なんとなく二作目になったらちょっと面白みが薄れてきましたねぇ。
ぐっちーと白鳥のコンビはいつもながらいい味出しているのですが。
夕べならバチスタより絶対零度の方が面白かったような気がします。
自分の尊敬する教授を庇い自分が殺人を犯したのだと主張する天涯孤独な幸薄い大学助教授役のともさかりえが実にいい演技してましたわ
敬愛する教授を守ろうと罪を被ろうとする女と、その女を守ろうとして犯罪を犯してしまった教授。事件の発端となった“秘密”を持った教授も、見ていて切なくなってくる熱演でしたな。
ラストで自分を守ろうとしてくれた女の事も忘れてしまった教授が言う一言は、とても美しいのですが、その言葉を罪を被ろうとした彼女に告げるべきか止めるべきか、ワタクシは考えてしまいました
この先の人生も彼のためにささげるのか、それとも自分の人生を歩き出すのか、彼女の今後を決定付けてしまうような言葉だったからさぁ
切ないお話だったねぇ
でもこういう話もたまにはいいよねぇ
母がコンビにかどこかから買ってきていたアイスだったのだが、これがなかなかのクリーンヒット


森永アイスクリーム カマンベールチーズアイス、と言うやつだったのですが、アイスの中に確かにカマンベールチーズの味のチーズ風なものが入っておりまして、それがなかなかのハーモニーなんですわ

スーパーとかで売られているカマンベールチーズの箱を若干大きくしたような箱で、そのままチーズやマーガリン売り場に紛れ込んでいてもぱっと見気がつかないようなしゃれっ気なパッケージ。
中味もあのチーズの姿そのままの丸い平たい形。
ワタクシは母と二人で一つを分けていただいたのでやんすが、それでもなかなかの食べ応え、しかもカロリーは丸々一つ食べても200カロリーなかった

お値段は母曰く160円くらいしたとのことだが、160円であの満足感なら可でしょう


姉妹品で、クリームチーズとチェダーチーズのコク深い味わいのチーズスティックもあるようなのでそちらもぜひGETしたいと思っております。ちなみにこちらは期間限定だそうなので気になる人はお早めに

ワタクシも近いうちにコンビニで支払いをしに行く時に探して購入する予定です

夕べのバチスタ見ていて思ったのだが、何であのドラマに出てくる孤高の天才医師はみな、人のめったにかからない病気に罹るのでやんしょうねぇ

一作目のチームバチスタでも、このバチスタのでも。
原作がそうなのか、ドラマでそうなっているのか知らないのだが、なんだか安易。
そして誰かを犯人っぽそうに見せかけておいて、実はこの人が犯人でした~、って謎解きもどこか見え透いてきているような気がします。あの犯人っぽく見えている人は実は犯人じゃないぞ、と、なんとなく判るもん。ドラマの作り方がよろしくないのか

なんとなく二作目になったらちょっと面白みが薄れてきましたねぇ。
ぐっちーと白鳥のコンビはいつもながらいい味出しているのですが。
夕べならバチスタより絶対零度の方が面白かったような気がします。
自分の尊敬する教授を庇い自分が殺人を犯したのだと主張する天涯孤独な幸薄い大学助教授役のともさかりえが実にいい演技してましたわ

敬愛する教授を守ろうと罪を被ろうとする女と、その女を守ろうとして犯罪を犯してしまった教授。事件の発端となった“秘密”を持った教授も、見ていて切なくなってくる熱演でしたな。
ラストで自分を守ろうとしてくれた女の事も忘れてしまった教授が言う一言は、とても美しいのですが、その言葉を罪を被ろうとした彼女に告げるべきか止めるべきか、ワタクシは考えてしまいました

この先の人生も彼のためにささげるのか、それとも自分の人生を歩き出すのか、彼女の今後を決定付けてしまうような言葉だったからさぁ

切ないお話だったねぇ

