ブギーナイツの館 - 青春の蹉跌から超暇人への道までを記すブログ

のんきな人です。とにかくどうでも良いブログ。
https://twitter.com/beef_balls_bot

ある程度のシンパシー

2012-06-10 16:03:20 | 日記
こんにちは、本願寺月光蟲です。
世代論てのは少なからずあると思っているんだけど「少なからず」と思ってるだけ。
ほとんどの世代論は「そんなん人によるだろ」という結論になったり。


人口が多い上に就職氷河期の段階ジュニア
人数少ないのに不景気なうえに教科書がかなり薄くなった、ゆとり。

なんか共通点があるような気がするのは「しらけ世代」と「空気を読む世代」だからなような気が最近します。

■■■■■■
今日の1冊。

バブル女は「死ねばいい」 婚活、アラフォー(笑) (光文社新書) [新書]



なんてタイトルなんだろうか・・・と思い購入。

この本、多分団塊ジュニア世代とゆとり世代にしてみたら破りたくなるような内容になっています。
うーん、そうなんだよなあ。
バブルの時の状況って内定もらうと同時に、

現金50万プレゼントするからうちの会社きてね
牛1頭プレゼント するから内定蹴らないでね
ボーナス3回あげるから内定の約束守ってね
女は不細工でも男が金出してくれる

だのの話がそこらへんに飛び交っていて、段階ジュニアは「えええ・・・社会人てそんなにおいしいの?」と思ったものであるが、いざ学校卒業前にバブルは崩壊。
就職率は今この時代よりも悪く、国が総力をあげて「フリーターは新しい生き方」とスローガンをうってた。
その時代のフリーターが今は「良い年こいて漫画喫茶で寝てる」とか「永久に貧民」に。
今のゆとりも似たようなものだ。
勝手に教科書薄くされてバカ扱いされてる上に就職できるだけマシ。
上からも下からもバカにされる十字架を背負うわけ。

世代論は悲しいが、人数というか傾向によって言われるから、どんなに勉強してもひとくくりにされる。
90年代のガキは全員コギャル世代で女使って金儲けするとか、むかつくオヤジはぶん殴っていいとかって世代・・・・でもみんなそうじゃないわけ。

だけども世代論はどうしても平均値をとるわけです。

どの世代にも共通してるのは「バブル女」は死ねというのは大半の人は思ってる感覚であろう(笑)
バブル時代の男は今更もう貯金もないだろうしなあ。そもそもバブル時代の男がもっとバカだと私は思ってたりする。


この本は世代論なんか関係なく、ただ罵倒してるだけという素晴らしい本になっているという(笑)

電車ん中でニヤニヤしながら何も考えなくても読める良い本だわさ。


今は何でも自己責任になってるからそのうち世代論てなくなるかもだなあ。