≪日曜日:川柳とエンタメ劇場
ほか 先週と今週・2週間≫
今月 定例の音楽イベントです。
8月13日(火) 【尼崎かよううたう会】
9月11日(水)あおぞら財団での
【大阪歌うサークル】
いずれも詳細は後日です。
【本通りネット担当者/だいすぎさん】
090-8237-0985
何かありましたら
携帯番号で直接
ワンクリックしておいてください。
<日々の雑感>
皆さん こんにちわ。
昨日はJR環状線桃谷駅~
鶴橋駅周辺を
ユウタロウと歩いてきました。
〈川柳とエンタメ〉
前回は-
リンク 【日曜鳳カフェブログ:まずは川柳劇場 その1】
https://blog.goo.ne.jp/hondoori_2005/e/e01b0425eed2d47f5f6e80f31a4a2cdb
そして2の『エンタメ』があります。
《まずは川柳劇場》
今 主にお借りしている参考資料サイトは-
リンク 川柳入門講座[川柳大賞コンクール] - ホームメイト
https://www.homemate.co.jp/campaign/senryu/manual.html
前回の続きです。
<言葉の選び方>
以下引用します-
言葉の選び方
川柳と俳句では
言葉の選び方も違います。
一般的に川柳では
私たちが日常的に
話すような言葉が使われ、
俳句では本に書いてあるような言葉が
使われるのですが、
これを「話し言葉(口語)」
「書き言葉(文語)」と言い、
言葉に対する
私たちの距離も、
川柳と俳句の親しみやすさを
分けるポイントになっているかもしれません。
以上引用です。
<秀句を味わう>
このコーナーでは
昭和初期などのころから
当時の川柳作家たちが
残してくれている
名作をご紹介しています。
こちらは-
『良い川柳から学ぶ秀句の条件』
リンク https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784823710841
新家(しんけ)さんのご紹介のページは
リンク 新家完司ミニ句集 - 川柳塔
https://senryutou.net/mini-shinkekanji/
新家さんが選ばれた
秀句・・名句を
一つだけご紹介させてください-
猫でさえ幸おおかりと名を選ぶ ふじさわてるよ
以上引用。
音声で読んでいる方は
できる限りカーソルでお願いします。
この読み物は
耳で聴いていますので
文字を少々書き換えています。
ご了承ください。
{選者が選んだ秀句たち}
リンク 川柳塔 本社句会秀句2023
https://senryutou.net/honsya-syuuku/2023-2/
同じく上記 こちらの資料サイトをお借りしています。
『三才』の名人たちの川柳です。
以下引用します-
川柳塔 2023年8月本社句会秀句
兼題 「戦う(闘う)」 森田 旅人 選
人の句 闘病の妻の腰もむ眠るまで 澤井敏治
地の句 閃光の怖さ知ってる戦中派 柴本ばっは
天の句 両手をあげて戦う呱呱の声 津守柳伸
以上引用です。
川柳に興味がわいたら
もやい傘へどうぞ。
私の師匠を
ご紹介しますのでね。
{だいすぎの駄作}
師匠だけには見られたくないイヤハハハハ。
今朝も作った11句の中から3句
テーマは『二人旅』-
暑くても寒くてもいい君と行く
二人旅して心の映写機をね
寝たきりになったときには思い出を
以上は私の作品です。
《エンタメ劇場》
<映画の話・日活編/その3>
戦後の映画スターたちを
取り上げています。
ここでは特に『日活』を取り上げています。
リンク 沿革 | 会社案内 - 日活
https://www.nikkatsu.com/company/history.html
<日活二大スターたち}
この当時でも、こんなやつはいないやろ?ってね アハハ
リンク 3分41秒 小林旭「ギターを持った渡り鳥」 YouTube-佐藤廣行 2023/11/26
https://www.youtube.com/watch?v=uGbMhXYiqVU
これいつか、さんちゃんに
尼崎うたう会で
歌ってもらいましょか。
≪編集後記≫
<2週間の動き>
1 まず先週のトピックスは
本通りネットが
オズプラザ市民活動支援センターに
登録されたニュースです。
今後は特に南大阪の音楽仲間や
あるいは幅広くエンタメ関係者の
場を提供できるような
活動を展開していきます。
2 今週の私の予定ですが
映画の企画書を作ります。
幸い私は10日まで
外出予定が入っておりません。
「お前がやれ」ということだったようですはい。
しばらく歌う会関連と
この作業に従事します。
【だいすぎ】