北羽歴史研究会

出羽国北端より奥羽地方と北の歴史を展望し
北羽地方の風土文化作りに寄与する。

秋田市で・・シンポジウム「後三年記」をめぐる諸問題 

2010-07-29 14:28:12 | 催事情報

H22年8月29日、30日、於秋田市2-1-51、明徳館ビル2階、カレッジプラザ。(秋田駅より徒歩8分)


研究催事名~「軍記・語り物語り研究会大会ーー2010秋田」  開始8月29日14:00~ 


 実施テーマ~「シンポジウム『後三年記』をめぐる諸問題 /   各テーマ  1、全権委任<征夷大将軍>の成立ーー歴史の転換点としての後三年合戦……野中哲照(鹿児島国際大学)  2、『奥州後三年記』と後三年合戦……樋口知志(岩手大学)    3、「後三年合戦絵」の絵画様式と中世合戦絵巻の系譜……高岸輝(東京工業大学)、17:30。


30日、10:00~  研究発表 1、『奥羽軍志』をめぐる17世紀中葉の文化状況……久保勇 氏  2、南都異本『平家物語』の性格とその形成について……阿部昌子 氏  3、文覚発心説話の展開‥『恋塚物語』からの遡及……大橋直義 氏  4、本文改編と歴史叙述---『太平記』巻36、細川清氏失脚記事再論……小秋元段 氏  5、『太平記』と「気(機)」……佐倉由泰 氏。  以上16:30.   /  /   31日、9:00~ 文学踏査~後三年合戦、関連遺跡をまわる。~17:30.    以上。


■事務局:明治大学文学部牧野順司研究室。  ■大学コンソーシアムあきた事務局~秋田市手形学園町1-1、秋田大学社会貢献推進室内、TEL018-889-2270。


 


 


比内地方歴史愛好会 日本列島2010展

2010-07-27 20:09:56 | 催事情報

比内地方歴史愛好会(会長山脇平太郎)は、8月27日に青森県郷土館で開催中の「発掘された日本列島2010」と三内丸山遺跡展示室で開催の「地域版・あおもり縄文展」などの見学研修会を実施する。


参加取りまとめは、事務局 千葉克一さんTel 55-3133


・・・・・・・・・・・・・・


附、なお「発掘された日本列島2010展」関連行事として、記念フオーラム『「邪馬台国がやってきた』が開催される。 8月28日(土)13:00~16:15,  会場:青森県総合社会教育センター大研修室。TEL,017-739-1251,入場無料。


報告1、邪馬台国九州説・七田忠昭。 報告2、邪馬台国畿内説・寺沢薫。 ◎討論、邪馬台国はどこに? 九州VS畿内。 報告3、北海道・北東北を中心とした縄文遺跡群の世界遺産登録にむけた取組・増田仁。・・同遺跡群パネル展。  記念ホーラムの問合せは、青森県文化財保護課TEL017-734-9922。


 


 


北羽歴史研究会 学習会

2010-07-16 17:30:09 | 催事情報

平成22年7月16日 北羽歴史研究会 学習会 


一、『江戸時代の農民の生活規制』   講師・川尻茂行


1、幕府の触書と秋田藩の生活規制、2、黒印御定書の変遷と生活規制、3、村に残された生活規制文書。江戸中期、江戸後期。 4、休日の規定。


二、『大館市史などにみるツキヨミ神について 』 講師・丸屋 悧


1、大館市内のツキヨミ神 2、月読命と月夜見神 3、月読神(命)・月夜見神(命)の本源 4、「月読み」「月夜見」に関連して 5、伝承と補足など。


以上。


秋田地名研究会 平成22年7月25日

2010-07-13 20:47:14 | 催事情報

秋田地名研究会(会長:渡部景俊)の、H22年度総会と研究発表会は、次により開催される。


7月25日(日)13:00~15時。 会場・秋田市大町3丁目、秋田協同大町ビル。


総会、13:00~13:30. 研究発表、13:40~16:00、「秋田県のサンナイ地名について」、発表者、土肥 稔氏。


終了後、同ビル内で懇親会も開催される。


問合せ:事務局、新谷正隆tel:080-6029-2717,