北海道言友会 公式ブログ

吃音者(どもる人)でつくるセルフ・ヘルプ・グループ 北海道言友会

5月吃音勉強会のお知らせ(5/26(日))

2024-05-20 08:00:00 | 活動案内

吃音のことを詳しく知りたい、英語の勉強をしたい方向けの勉強会です。

テキストを読みながら、書かれている内容を踏まえ、吃音にまつわる様々なことをディスカッションしていきます。

会には、吃音の当事者、言語聴覚士、ことばの教室の先生、研究者、大学院生が、北海道内外から参加しています。

吃音に関する勉強に関心を持っている方の参加をお待ちしています!

 

○テキスト:

Oliver Bloodstein, Nan Bernstein Ratner & Shelly B. Brundage (著)

『A Handbook on Stuttering(7th edition)』

Chapter1 “Defining and Describing Stuttering”(“吃音の定義と記述”)

17p~22p「Measuring Affective Aspects of Stuttering」の前まで

 

〇日時:5/26(日)10:00~12:00

〇対象:吃音のメカニズムや臨床に関心があり,英文読解にある程度慣れている方

〇参加費:無料

 

※本勉強会はZoomを使用したオンライン上で開催します。

※参加希望者には、テキストをお送りします。

※参加希望者には、ZoomのミーティングID等をお知らせしますので、以下の問い合わせ先に5/25(土)までにお知らせください。

 

<連絡先>

藤井哲之進

hkgenyukai☆gmail.com(「☆」を「@」に変えてください)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月マンデーナイト吃音カフ... | トップ | R6年5月26日開催 中高生会の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

活動案内」カテゴリの最新記事