北海道言友会 公式ブログ

吃音者(どもる人)でつくるセルフ・ヘルプ・グループ 北海道言友会

11月吃音勉強会(英文輪読会)のお知らせ(11/19(土))

2022-11-15 22:09:37 | 活動案内

吃音のことを詳しく知りたい、英語の勉強をしたい方向けの勉強会です。

 

○テキスト

Ehud H Yairi & Carol H. Seery (著)

Stuttering: Foundations and Clinical Applications(2nd edition)

Chapter10 “Stuttering Therapy Overview: Issues and Directions”

(“吃音治療の概観:問題と方向性”)

316p”Generalization and Transfer”~316p”The Client-Clinician Relationship”の前まで

 

〇日時:11/19(土)10:00~12:00

〇対象:吃音のメカニズムや臨床に関心があり,英文読解にある程度慣れている方

〇参加費:無料

 

※本勉強会はZoomを使用したオンライン上で開催します。参加希望の方はインターネットが接続できる環境にあること、音声のやり取り(できればwebカメラ)ができる環境が必要です。

※今回初めて参加希望の方は、11/18(金)までに下記連絡先までにご連絡ください。資料や接続先等についてお知らせします。

 

<連絡先>

藤井哲之進

hkgenyukai☆gmail.com(「☆」を「@」に変えてください)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トークイベント『~吃音があ... | トップ | 「注文に時間がかかるカフェ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

活動案内」カテゴリの最新記事