北海道言友会 公式ブログ

吃音者(どもる人)でつくるセルフ・ヘルプ・グループ 北海道言友会

9月吃音勉強会のお知らせ(9/4(土))

2021-08-29 11:37:19 | 活動案内

9月の吃音勉強会のお知らせです。

日時:9/4(土)14:00~16:00

Zoomによるオンライン開催となります。

※参加希望の方には、ZoomのミーティングID等をお知らせしますので、9/3(金)までに、hkgenyukai☆gmail.com(☆を@に変えてください)宛てに、氏名とお住まいの市町村名を添えてメールでお知らせください。

○「幼児吃音臨床ガイドライン(暫定版)」を読みながら、最新の吃音や幼児の吃音臨床について勉強していきます。
○今回は、34p~47p、「Ⅲ クリニカルクエスチョン」の「1.幼児吃音の診断・評価・対応の概観」と「2. 疫学的特徴」を読んでいきます。

・参加希望の方は、事前に「発達性吃音(どもり)の研究プロジェクト」のホームページから、「幼児吃音臨床ガイドライン(パブリック・コメント用2020.12.28版)」をダウンロードしてください。

※参加費無料。

 

<問い合わせ先>
藤井哲之進
hkgenyukai☆gmail.com(「☆」を「@」に変えてください)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月活動予定

2021-08-28 23:00:00 | 活動案内

8月の活動予定です。
北海道に、再び「まん延防止等重点措置」が適用されることになりました。国や各自治体の新型コロナウイルス感染防止対策措置の変更により、予定していた活動が変更する場合があります。活動の変更や詳細は決まり次第、随時当ブログにてお知らせします。

※新型コロナウイルスの新規感染者数の急拡大に伴い、各地の吃音カフェは、全て対面での活動を中止し、オンライン開催に変更します。(8/13)

 

【マンデーナイト吃音カフェ】(8月中の開催は休止します)

※「まん延防止等重点措置」により、会場の札幌エルプラザが閉館となることから、8月は対面での開催ができなくなりました。そのため、8月のマンデーナイト吃音カフェは休止します。(8/1)

 

【札幌吃音勉強会】(Zoomによるオンライン開催)
8/7(土)14:00~16:00
―氏名とお住まいの市町村名を添えて、問い合わせ先に8/3(金)までにお知らせください
※問い合わせ:藤井 哲之進 Mail: hkgenyukai☆gmail.com(☆を@に変えてください)

 

【中高生会】(Zoomによるオンライン開催)
8/7(土)16:30~18:00
―氏名とお住まいの市町村名を添えて、問い合わせ先に8/3(金)までにお知らせください
※問い合わせ:高橋 Mail: spgenyust☆gmail.com (☆を@に変えてください)

 

【帯広吃音カフェ】(LINEグループ通話によるオンライン開催)(8/13修正)
8/14(土)
◯13:00~14:00 吃音子どもカフェ(主に幼児から中高生までを対象に考えています。)
◯15:00~16:00 吃音大人カフェ(吃音について、色々なお話をします。)  
 
各地カフェのLINEグループに参加している方々は自由に参加できます。LINEグループに未登録の方々は、以下問い合わせ先の南宛てまでご連絡下さい。 

※問合せ先:北海道言友会 南 孝輔  
  電話:090-6216-1156  Mail:todosan6☆gmail.com(☆を@に変えてください)

 

【北見吃音カフェ】(LINEグループ通話によるオンライン開催)(8/13修正)
8/15(日)  
◯10:00~11:00  吃音子どもカフェ(主に幼児から中高生までを対象に考えています。)

◯11:00~12:00 吃音大人カフェ(吃音について、色々なお話をします。)

各地カフェのLINEグループに参加している方々は自由に参加できます。LINEグループに未登録の方々は、以下問い合わせ先の南宛てまでご連絡下さい。 

※問合せ先:北海道言友会 南 孝輔  
       電話:090-6216-1156  Mail:todosan6☆gmail.com(☆を@に変えてください)

 

【旭川吃音カフェ】 (Zoomによるオンライン開催) (8/13修正)

8/21(土)18:00~20:00

―参加希望の方は、以下の問い合わせ先までにお知らせください

※問い合わせ:藤井 哲之進 Mail: hkgenyukai☆gmail.com(☆を@に変えてください)

 

 

・活動全体の問合せ、吃音に関する相談:北海道言友会 南 孝輔
    電話:090-6216-1156 
    Mail:todosan6☆gmail.com(☆を@に変えてください)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月の対面での活動を中止させていただきます。

2021-08-13 11:25:31 | 活動案内

8月の各地の吃音カフェは対面での活動を中止させていただきます。

大変残念ですが8月の各地カフェの対面での活動を中止したいと思います。
理由は新型コロナウイルスの新規感染者数の拡大が予想以上に止まらないためです。
減るどころか、増える一方ですね。次のようにしたいと思います。

〇札幌:今まで通り、8月いっぱいは全ての対面活動を中止。ZOOM配信のみで行います。
 マンデーナイト吃音カフェは中止です。
〇旭川:cocodeでの対面活動を中止。ZOOM配信のみで行います。
 8月21日(土) 時間や参加方法については改めてご案内を致します。

〇帯広吃音カフェ:対面活動を中止。LINEグループ通話で行います。
 8月14日(土) 吃音子どもカフェ 13時~14時
          吃音大人カフェ  15時~16時
 南が担当しますので、連絡先にごメールをください。

〇北見吃音カフェ:対面活動を中止・LINEグループ通話で行います。
 8月15日(日) 吃音子どもカフェ 10時~11時
          吃音大人カフェ  11時~12時
 南が担当いたしますので、連絡先にメールをください。

〇室蘭吃音カフェ:9月の新規感染状況で判断します。基本的にはハイブリッド開催を予定です。
 9月18日(土) 吃音子どもカフェ 15時~17時
          吃音大人カフェ  18時~20時
 ZOOM配信への参加方法については改めてご案内をいたします。

全ての活動を対面で開催できるようになることを心から願っています。

連絡先 メール todosan6☆gmail.com
    電 話 090・6216・1156

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月のマンデーナイト吃音カフェ休止のお知らせ

2021-08-01 19:09:26 | 活動案内

北海道に、新型コロナウイルス感染症拡大防止のための「まん延防止等重点措置」が発出されたことに伴い、会場の札幌エルプラザが閉館することから、毎週月曜に開催している「マンデーナイト吃音カフェ」の開催ができなくなりました。そのため、8月中のマンデーナイト吃音カフェは休止します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月吃音勉強会のお知らせ(8/7(土))

2021-08-01 13:51:11 | 活動案内

8月の吃音勉強会のお知らせです。

 

日時:8/7(土)14:00~16:00

 

Zoomによるオンライン開催となります。

※参加希望の方には、ZoomのミーティングID等をお知らせしますので、8/6(金)までに、hkgenyukai☆gmail.com(☆を@に変えてください)宛てに、氏名とお住まいの市町村名を添えてメールでお知らせください。

○「幼児吃音臨床ガイドライン(暫定版)」を読みながら、最新の吃音や幼児の吃音臨床について勉強していきます。

・参加希望の方は、事前に「発達性吃音(どもり)の研究プロジェクト」のホームページから、「幼児吃音臨床ガイドライン(パブリック・コメント用2020.12.28版)」をダウンロードしてください。

 

※参加費無料。

 

<問い合わせ先>

藤井哲之進

hkgenyukai☆gmail.com(「☆」を「@」に変えてください)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする