北海道言友会 公式ブログ

吃音者(どもる人)でつくるセルフ・ヘルプ・グループ 北海道言友会

旭川ブロック 8/22焼肉パーティーご案内

2015-07-30 08:56:10 | 活動案内
 7月も終わりに近づいたところで、ようやく夏らしい暑さが、北海道にもやってきました。この暑さはいつまで続いてくれるのでしょうか。皆様におかれましては、暑い中、仕事をしたりお子さんの自由研究に頭を悩まされたりと忙しい毎日をお過ごしのことと思います。
 さて、北海道言友会旭川ブロックでは、今年度、旭川市内・旭川近郊に住む吃音に関心のある方々、当事者、ご家族、支援者間の交流場として焼肉パーティを企画しました。青空の下、焼肉を食べながら、楽しい時間を過ごしませんか。たくさんの方の参加をお待ちしています。

日時 平成27年8月22日(土)10:00~14:00※雨天決行

場所 カムイの杜公園キャンプ場(旭川市神居町富沢)※雨天時は移動します

日程 10:00~11:00 集合・準備(子供達は広場で交流ゲーム)
   11:00~13:00 焼肉パーティー
   13:00~    後片付け
   14:00     解散

参加費 大人(中学生以上)一人2000円
    子供       一人1000円
    ※小学校入学前のお子さんは無料です。

持ち物 おにぎり(必要な方)
    いすやブルーシート等座れる何か
    バーベキューコンロ(持ち込めるか教えてください)

問い合わせ・申し込み webではsadakitiまで
    メール:sadakiti.hokkaido@gmail.com
     携帯:090-6696-9074
    メールまたはFAXで申込用紙をお渡します。

申し込み締切 8月19日(水)


ほぼ申込用紙コピペでした。
参加お待ちしております。m(__)m sadakiti
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月帯広例会のお知らせ【8/1(土)】

2015-07-29 20:19:09 | 活動案内
 偶数月の第1土曜日に帯広市で開催している例会のお知らせです。。
 帯広市初め十勝管内の吃音のある方、保護者の方、言語聴覚士やことばの教室の先生方の参加をお待ちしています。

---------------------------------------------------------------------------
【8月帯広例会】
日時:8月1日(土)13:00~17:00
〇吃音相談会 13:00~14:00   
○吃音勉強会 14:00~15:30
○交流会    15:30~17:00
会場: 帯広中央福祉センター(帯広市西7条南12丁目)
参加費:100円
連絡先:南孝輔(北海道言友会会長)
090-6216-1156 (携帯)
t.minami.sapporo☆ezweb.ne.jp(Email:「☆」を「@」に変えてください)
---------------------------------------------------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回吃音交流キャンプ レッツ・キッツ・コント!2! お申し込みください!

2015-07-28 10:14:09 | 活動案内
 第3回吃音交流キャンプ 「レッツ・キッツ・コント!2!」は9月12・13日(土・日)になりました。詳細、申し込書はもうすぐUPされます。定員60名、既に15名申し込んでいますので、残り45名程度です。スタッフ・ボランティアも含めた数ですので、残り7~8家族になるかも知れません。お早めに申し込んで下さい。
 今年のねらいは昨年と同じ、「吃っていても人と話す事、笑い合えること」です。吃音がある子ども達は本来お喋りです。そして笑うのが大好きです。その笑顔を奪っているのは周囲からの心無い接し方です。それに負けない、「人生を楽しむ心」を育てたいですね。

 参加費  子ども(3歳~12歳未満)5,000円  大 人(12歳以上)6,000円
   *3歳未満は布団、食事は親と一緒に計算しますので無料。
    必要があれば子ども料金で申し込んで下さっても結構です。
   *料金には傷害保険料と諸費を含みます。
   *部分参加はご相談下さい。
プログラム(タイムスケジュール)
 9月12日(土)
   15:00 全員集合!
   16:00 ①なかよくなろう!
   17:00 ②レッツ・キッツ・コント!2! 説明と実演
   17:30 入浴
   18:30 夕食
   19:30 ③レッツ・キッツ・コント!2!  大人も子どももチャレンジ
   21:00 大人たちが語り合う時間
 9月13日(日)
8:00 朝食
    9:00 ④レッツ・キッツ・コント!2! 子どもも大人もチャレンジ
   10:00 ⑤レッツ・キッツ・コント!2! さあ発表会
   11:30 ⑥終わりの集い
   12:00 解散

 とにかく楽しい集まりです。吃音で悩んでいる方々にこそ必要なキャンプです。大人も子どももお集まりください。なお、ボランティアスタッフを募集しています。連絡は“とど”まで、或いはUPされる申込書にお書きください。(とど)

ご案内と申込用紙はこちらからダウンロードしてください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年7月18日(土)室蘭例会に参加して ~いつものカレー いつものメンバー いつものお店~

2015-07-28 09:46:22 | 活動報告
 室蘭で有名な食べ物は焼き鳥とカレーとウズラの燻製って、私だけのランキングでしょうか?焼き鳥とカレーラーメンは全国的に有名ですが、私はネパールカレーのお店、ルンビニに通っています。皆さんもきっと「○○はここ」って決めているお店ってありますよね。ここ数年、室蘭例会の日のお昼はルンビニのカレーって決めてしまいました。理由はおいしいから。特に豆のカレー(ダル・カレー)が美味しいなと思っています。
 そしていつものメンバーとの例会。肩肘張らずに本音で吃音について語り合えます。今回は、児童の吃音治療の根拠ってあるのかというのが話題になりました。また、吃音がありながら働くことについても。
 児童の吃音治療については、道内には様々な立場の方々がいらっしゃることを承知しています。吃音の直接的な治療や指導はしない。保護者への指導はするが本人への指導はしない。吃音そのものの指導はしないが、心理的なアプローチはする。吃音の話し方、心理面、保護者への指導を積極的に行う。グループ指導を行う。これだけだと思っていましたが、最近になって「吃音は指導対象外」だという立場のことばの教室があることも知り、愕然とました。
 それぞれの立場にたぶん根拠はあると思うのですが、一番大事なところが欠けているように感じることが時々あります。それは当人の思いとは別に担当者や医師・言語聴覚士の判断で全てが決まっていることがあるということです。これってなんかおかしくないですか?
 今回の話題「児童の吃音治療は有効かその証拠は?」という疑問はいつでもあるし、それに応えることは必要だと思います。「その子によって、必要な支援は変わる」というのが私の考え方です。幼児期の発吃間もないころならモデリングが有効でしょう。就学してからは話し方への直接的アプローチを導入することが子どもの安心を育てるでしょう。小学校高学年から中・高生になると周囲への適応を強く求める時期になるので社会的な面のアプローチが大きなことになってくるでしょう。
 吃音指導・治療は「話し方への直接的アプローチ」だけに限られたものではないと思います。しかしそれが無くなると、子どもや保護者の「その時」のニーズに応えるという面からも、子どもの将来を見据えた指導・治療という点からも勿体ない時間を過ごしてしまうことになると思います。
 ある幼児は話し方のモデリングをすることだけで、1か月で話し方が楽になった子がいます。ある子は入学前から3年くらいかけて徐々に楽に話せるようになり、吃音が消失しました。ある高学年の子は自分の話し方を客観的に捉え、どのように話す事に挑戦していくかを理解し、楽に話せるようになったと同時に安心して小学校を卒業して行きました。今まさに自分の音吃音に挑戦中の子等もいます。保護者も私達もその子等にちゃんと向き合うことが必要だという点が共通しています。
 さて、交流会の終わりはいつもの寿楽というお店。今回はおいしい“蕪のキムチ”に出会いました。ご主人の腕が、蕪の持っている甘さとキムチの旨辛さを互いに引き立てあう一品を仕上げていました。そして仕事上のこと家庭のことを色々と話し合いました。次回は9月の交流キャンプと室蘭例会だねと確認して帰途に就きました。 (とど)
  全道吃音交流キャンプ レッツ・キッツ・コント!2! 9月12・13日(土・日)
  室蘭9月例会 9月19日(土)
   午後3時~4時:吃音相談会、4時~6時:吃音勉強会、6時~:交流会
                            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンデーナイト吃音カフェ報告 ~ここ3回分の報告です~

2015-07-27 21:10:25 | 活動報告
7月13日のマンデーナイト吃音カフェ報告 「ようこそ後輩💛」
 私の中学校の後輩が来てくれました。同じ悩みを共有するという意味でも後輩になる人です。不思議な縁です。私と同じで、ある程度話せるからこその悩みがあります。今の今まで普通に聞こえるように話せていたのに、ある瞬間に吃音がでてきて、連発になったりブロックになったり。そういう自分が許せない時期が私にはありました。思春期から青年期にかけてがそうでした。「私には吃音があるんです」と言っても「何でもないでしょ」と言われてそれ以上話せなかったのは悔しい複雑な挫折感を味わう一瞬でした。
 今だったら「実はそういうタイプの吃音もあるんですよ。一日中ずっと吃っている人もいれば、かなり流暢に話せてもある瞬間、ある言葉に引っかかってしまって、話せない人もいるんです。それが吃音の複雑さなんです」って説明するかもしれません。当時の私にはそういう知識はありませんでした。皆さんもっと吃音のこと語り合いましょう。

7月20日のマンデーナイト吃音カフェ報告 「電話急げず!」
 電話で困ったことって、ありますよね。私は自分の家の商売の電話で嫌な経験をたくさんしていました。その一つは、居留守をさせられることでした。何かの都合が悪いのでしょう、父親がいるのにいないと言っておけと言われます。まだ純真な(無垢とまでは言いませんが)私はそれが嫌でした。
 もう一つ嫌な理由は自分の家の仕事上の名前を言うのが大変でした。「はい。○○○クリーニング店です。」というたった14文字の応答が出来なかった時期があったのです。時々本当に言えない時もありました。電話の向こうの人は商売上の相手。切られたことは有馬瀬でしたが「ああ?○○○さん?」と聞き返された時の冷汗は嫌ですね。今は?基本的に電話は好きではありません。吃音のある人の一面を持っています。言うべき決まり文句をメモをしておく。それを読むだけにしてもいいし、読み方を工夫してみることもできます。でも、後ろで誰かが聴いているとか、無線で話している時は誰が聴いているかもわからない。これってすごく緊張度合いが上がりますね。どうやって対処していくか。
 こういう問題を今度の「第1回北海道吃音を語る会」で話し合ってみませんか8月16日(日曜日)って、お盆なんですが。詳細はまた、アップさせて頂きます。

 7月27日のマンデーナイト吃音カフェ報告 「電話参加+コーヒー」
 今日は1人かなあと思っていたら、電話参加がありました。「体調が悪くて参加できませんが、そういう時って通信手段を使って参加してもいいですか?」と聞かれました。他に人がいなければOKですよとお応えしました。結局30分近くお話をしました。そして9時近くにお一人参加されてコーヒーを楽しみました。みなさん、どうぞご自由にさんかなさってください。

 次回は8月3日(月)です。東京土産をお楽しみに。全国公立学校難聴・言語障害教育研究協議会の大会に参加して来ますので、お話も、お土産もあるかと思います。では、本日はこれにて閉店いたします。(とど)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここ1・2週間のお知らせ。

2015-07-27 12:53:13 | 活動案内
 今日の札幌は暑いですねえ。今は昼休みですが座っていても汗が出てきます。
 そんな中、
 7月27日(月)今日、はマンデーナイト吃音カフェの日です。ホットコーヒーしかできませんが、ホンジュラスと、コスタリカのコーヒー、それとモカ(エチオピア・イルガチェフェ)を用意しました。
 8月1日、今度の土曜日、は帯広例会です。午後1時から相談会。2時から勉強会。3時30分から交流会です。どうぞお越しください。
 8月158日(土)は、午後3時から中高生のための吃音講座・2回目です。
           午後6時からは札幌例会。
 8月16日(日)は北海道版「吃音を語る会」 吃音にまつわる色々なことを話せます。
 8月17日(月)は午後7時~9時までマンデーナイト吃音カフェです。

 どうぞ皆さんのご都合の良い時においでください。お待ちしています。取りあえずのお知らせです (とど)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月8月旭川例会のお知らせ

2015-07-15 10:37:21 | 活動案内
旭川例会(吃音当事者・保護者交流会(仮))のお知らせです。

日時:7月25日(土)13:30~16:00
内容:特になし
会場:旭川市神楽公民館2階会議室
住所:旭川市神楽3条6丁目1―12(旭川道の駅横・大雪アリーナ斜め前)
参加費:100円

※内容は「特になし」ですが吃音本やパソコン&プロジェクターも持ち込んでるので
吃音情報共有や、吃音に関する相談なんかもできると思います。


ついでに次月案内、8月は2本立てになりそうです。

日時:8月22日(土)
お昼前後の数時間-旭川市内?近郊で「焼き肉交流会」(予定)
※概略決まれば再告知します

19:00~21:00-神楽公民館2階和室(決定)
※旭川市広報に載せていただけるようです

連絡先:sadakiti.hokkaidoあっとgmail.comあっとは「@」に直して下さい。
sadakiti
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月吃音勉強会のお知らせ

2015-07-13 20:50:36 | 活動案内

7月の吃音勉強会のお知らせです。

【今月の内容】
〇注意能力を高めるトレーニングにより,
小児の吃音が改善したという研究論文を紹介します。

Nejati, V., Pouretemad, H.R.,& Bahrami,H.(2013).
Attention Training in rehabilitation of children with developmental
stuttering.
NeuroRehabilitation, 32, 297-303.


日時:7/24(金)19:00~21:00
会場:北大理学部5号館(北区北10条西8丁目)407号室(4階)

参加費:無料

※事前申し込みは不要です。

<連絡先>
藤井哲之進
tfujii5411☆gmail.com(「☆」を「@」に変えてください)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月6日のマンデーナイト吃音カフェ報告~風邪と共に

2015-07-06 21:07:05 | 活動報告

 今日は長引かせた風邪と共にカフェをオープンしました。そしてちょっと早めに閉店させて頂きました。
 今日のお客様はお二人。職場でのご苦労を話された方、娘さんとのやり取りを話された方、私は北見に行って来た話をさせていただきました。今日はこの辺で失礼いたします。
 次回は7月13日(月)の午後7時からです。体調を整えて、美味しいコーヒーと紅茶を出せるように出直してまいります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする