「東京タワー オカンとボクと、 時々、オトン」
東京タワー オカンとボクと、時々、オトン - goo 映画
監督
松岡錠司
原作
リリー・フランキー
脚本
松尾スズキ
出演
オダギリジョー
樹木希林
内田也哉子
松たか子
小林薫
本屋大賞を取ったとき、「え!」と思い、読まなかった。
本屋大賞の作品はいままで、すべて読んでいたのだが・・・ . . . 本文を読む
「パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド」
の時代背景,
「近代ヨーロッパ史('07)」
放送大学の学生なのだが、6/8必着で中間レポートを出さなくてはならない。
「音楽理論の基礎('07)」「博物館概論('07)」「芸術・文化・社会('06)」等は、
6/6の朝に投函したが、
「近代ヨーロッパ史('07)」と、「数学再入門('07)」が残ってしまった。
6/6は、出張だ。
仕方がな . . . 本文を読む
「大日本人」
Yahooの
作品ユーザーレビューを見る楽しみは、映画を観た後でほかの人はどう観たのか、
井戸端会議の楽しみだ。
特に今作のように賛否両論の多い映画は、レビューの読み応えがある。
(ネタばれなし。)
Yahooの作品ユーザーレビュー
これは映画ではない
採点:☆ひとつ
投稿日時:2007/06/08 20:45 投稿者:goodbyeshowbisさん
. . . 本文を読む
「しゃべれども しゃべれども」
国分主演「しゃべれども-」満席で初日
文部科学省特選、国分太一主演の
「しゃべれども しゃべれども」」(平山秀幸監督)は、
9位発進となった。
ただ、新聞評などの、作品評価が高いため、
落ちのない興行になりそうだ。
中高年層を中心に、TOKIO国分太一のジャニーズファンを巻き込んで、
都心を中心に満席となっている。
TOKIOといえば、TBS系ドラマ「 . . . 本文を読む
河瀬直美監督
河瀬監督の「殯の森」にグランプリ=パルムドールはルーマニア作品-カンヌ映画祭(時事通信) - goo ニュース
河瀬監督 グランプリおめでとうございます。
以前、「萌ノ朱雀」(96)の劇場上映にゲストとして見えていた。
姉さんタイプの人だった。
映画が終わった後、残った映画ファンを囲んでの、
ミーテインングとなったが、劇場は立ち見が出るほどの盛況で、
河瀬さんの顔を見るの . . . 本文を読む
今年公開された作品(12月公開を含む)では、「硫黄島からの手紙」50億6千万円を抜いてトップに立った。
東宝、4作品の最新興行成績20日現在まとまる (5/23)
シネカノン「パッチギ!~」堅調なスタート (5/23)
文化通信
日本 週末映画ランキング (5/19~20)
BOXOFFICE MOJO
Japan Box Office
May 19 . . . 本文を読む
「俺は、君のためにこそ死ににいく」
東映「俺は、君~」好スタート、最終興収20億円目指す (5/15)
東宝「眉山」、2日間で興収1億3千万円のスタート (5/15)
文化通信
3位の 「俺は、君のためにこそ死ににいく」
(For Those We Love) 東映 公開週/ 1
満足度 93.4%(大変良い72.8%、20.6%)と高い。
「明日の記憶」22億円の興収比 . . . 本文を読む
「ゲゲゲの鬼太郎」
監督
• 本木克英
原作
• 水木しげる
脚本
• 羽原大介
出演
• ウエンツ瑛士 (鬼太郎)
• 井上真央
• 田中麗奈 (ねこ娘)
• 大泉洋 (ねずみ男)
• 間寛平 (こなき爺い)
• 室井滋 (砂かけババア)
去年、JR境線 . . . 本文を読む
「蟲師」 蒼井 優
監督・脚本:大友克洋
原作:漆原友紀『蟲師』(講談社『アフタヌーン』連載)
配給:東芝エンタテインメント
主演オダギリジョー、(ギンコ)
蒼井 優(狩房探幽 かりぶさ たんゆう))、
江角マキコ (ぬい)
大森南朋 (虹郎 こうろう)
李麗仙 (薬袋たま みない たま)
りりィ
コミックと映画の感想・・・
コミックは、まだ全部を読んで . . . 本文を読む
日本 週末映画ランキング (4/28~29)
Japan Box Office
April 28–29, 2007
(US $1 = 119.675 Yen) 換算
1 位/ 先週/ 1 名探偵コナン 紺碧の棺 〈ジョリー・ロジャー〉 . . . 本文を読む
日本 週末映画ランキング (4/21~22)
東宝「コナン」「クレヨン」堅調なGW興行スタート
松竹、「東京タワー」6.2億円など10作品最新成績 (4/24)
東宝「アンフェア~」、動員200万人目前 (4/24)
文化通信
BOXOFFICE MOJO.
Japan Box Offic . . . 本文を読む
「バベル」
私たちは愚かな事をしてしまった。
日本では、あまり話題にならなかったが、助演女優賞のノミネートに
「バベル」のアドリアナ・バラッザがいる。
アメリカ人夫婦のリチャード(ブラッド・ピット)とスーザン(ケイト・ブランシェット)の
留守宅を預かる家政婦(ナニーも兼ねている)だ。
モロッコで、スーザンが銃撃されたことにより、事件はいろんな波紋を起こす。
家政婦アメリアはメキシコでの息 . . . 本文を読む
「あかね空」
あかね空 - goo 映画
山本一力の直木賞受賞作品は、以前読んで、感動した。
確かに、山本周五郎や、藤沢周平を継ぐ人だと思う。
上京したとき、東京メトロ、都営大江戸線に乗って、
門前仲町にある富岡天満宮を訪ねた。
小説「あかね空」の舞台裏を見たくなったからだ。
近くをうろちょろしていると、永代寺の前に豆腐屋さんがあって、
えっ!と思ったが、
まさか、そ . . . 本文を読む
「蒼き狼 地果て海尽きるまで」
ボルテ(菊川怜 )
本屋さんで、「ロング・グッド・バイ」(レイモンド・チャンドラー著
村上春樹訳)を買った。
春樹版フイリップ・マーロウは、どんな私立探偵になるのだろう・・。
楽しみだ。
そして、もう一人の春樹といえば、角川春樹、
「蒼き狼 地果て海尽きるまで」のことを思いながら、
渡辺淳一の「鈍感力」を立ち読みしていて、
ああ、なるほど、と肯くところ . . . 本文を読む