「アイ・アム・レジェンド」
“2012年、人類が死滅してしまった地球でたった1人、
有能な科学者のロバート・ネビルだけが生き残る。
不朽の名作であるSF小説をもとにした、3度目の映画化。
ホラー、SF、アクションなど、さまざまな要素がストーリーに取り込まれているが、
これまでの作品と違うのは、主人公の繊細な人物描写に重点が置かれているところ。
SFというジャンル独特の設定でありながら、
観る者は . . . 本文を読む
「アイ・アム・レジェンド」
“2012年、人類が死滅してしまった地球でたった1人、
有能な科学者のロバート・ネビルだけが生き残る。
彼は究極の孤独と闘いながら、
愛犬サムとともにほかの生存者の存在を信じて無線で交信を続ける。”
アイ・アム・レジェンド - goo 映画
日米同時公開で、大ヒットだ。
全米では、
1 位/ NEW I Am Legend
「アイ・アム・レジェンド」 . . . 本文を読む
「ホームレス中学生」
お笑いコンビ「麒麟」の田村裕著
大阪千里の山田西第二公園(まきふん公園)は観光名所となっているらしい。
yahooブックスの立ち読みコーナーで少しみたが、読み易い文章だ。
「幸せのハードルを低くする」という麒麟田村の名文句がある。
200万円年収時代と言われる。
多くのものを望まなければ、人は幸せになれる。
「自虐の詩」でも、ほんの小さな幸せに涙する。
それは庶民の . . . 本文を読む
「ミッドナイトイーグル」
竹内結子
“戦場カメラマンとして活躍していた西崎(大沢たかお)は、現実に傷つき、
また病気の妻を顧みずに死なせてしまった事を悔やむ日々を送っていた。
ある夜、冬の山中で西崎は空を飛ぶ赤い光を撮影する。
それは北アルプスに落下していく米軍のステルス爆撃機だった。”
ミッドナイト イーグル - goo 映画
山の好きな人には答えられない映画だと思う。
冬山の日本アル . . . 本文を読む
「マイティ・ハート -愛と絆-」
アンジェリーナ・ジョリー主演 (マリアンヌ役)
ブラッド・ピット製作
監督:マイケル・ウィンターボトム
「グアンタナモ、僕達が見た真実」ほか
マイティ・ハート/愛と絆 - goo 映画
世界中があきらめても、彼女は愛する人を待ち続けた。
生まれてくる新しい命とともに・・。
“2002年にパキスタンで、取材中のジャーナリストが、テロリストに誘拐された . . . 本文を読む
「団塊ボーイズ」
“人生に煮詰まったワケあり中年男4人組が、
自由を取り戻そうと人生をリセット。
ハーレーダビッドソンにまたがり、、携帯電話を投げ捨て、
米国横断3200キロの旅に出るロードムービー。”
自己破産し妻に逃げられた実業家ウディ(ジョン・トラボルタ)、
メタボリック症候群に悩む歯科医ダグ(ティム・アレン)、
鳴かず飛ばずの自称・小説家ボビー(マーティン・ローレンス)、
パソコン . . . 本文を読む
「恋空 koizora」
恋空 - goo 映画
君は幸せでしたか?
出演 新垣結衣(美嘉)、三浦春馬(ヒロ) 小出恵介(優)
「あたしの初めての恋の相手は川みたいな人だったよ。
あたしはヒロっていう激流の中に飲み込まれたんだ。」
「そいつが川だったら俺は海になったるわ。
何度でも打ち返して、絶対に、美嘉から離れていかへん海になるわ。」
映画を観て、涙ぐんでしまった。
冷静に . . . 本文を読む
「バイオハザードⅢ」
主演 ミラ・ジョヴォヴィッチ (アリス役)
この作品は、「マッドマックス」に代表されるポスト・アポカリポス(終末後)映画の
ジャンルになるのだろうか・。
『映画秘法』12月号の表紙で、ミラ姐さんのアリスが、かっこいい。
ゾンビ映画入門―とタイトルが大きく書き込まれている。
インタビュアー:尾崎
「なんだか『死霊のえじき』みたいな感じになってますけど。」
(餌づけによっ . . . 本文を読む
「自虐の詩」
“不幸な境遇に生まれ、そして今またニートの夫に尽くす女、幸江(ゆきえ=中谷美紀)。
そんな幸江の夫イサオ(阿部 寛)は、一途な幸江の愛に不器用に応えるかのように、
今日もちゃぶ台をひっくり返す。
世界一不幸な女の、ちょっぴり幸せな”愛”の物語・・・。”
Yahooコミック
イサオはなにかあると、ちゃぶ台をひっくり返す。
いまどき、ちゃぶ台で食事をしている家庭は珍しいと思うが、 . . . 本文を読む
「サウスバウンド」
サウスバウンド - goo 映画
監督 森田芳光
原作 奥田英朗
出演 豊川悦司、天海祐希、北川景子、田辺修斗、松本梨菜
“父は元過激派だ。
税金なら納めん!学校へなんか行かなくていい!!
沖縄を舞台に型破りな父親と少年の交流を描いた豪快エンターテインメント。”
沖縄へ行くまでが結構長い。
―沖縄と東京を舞台に家族五人の“社会常識との葛藤”を描く・・― . . . 本文を読む
日本 週末映画ランキング(10/13~14)
BOXOFFICE MOJO
Japan Box Office
October 13–14, 2007
Nationwide Box Office
(US $1 = 117.652 Yen) 換算
(☆興収の日本円の表記について)
《MOJOを基準に換算しています . . . 本文を読む
「キングダム/見えざる敵」
10/13公開
ジェイミー・フォックス
クリス・クーパー (国村準に似た名脇役)
ジェイソン・ベイトマン
(「大草原の小さな家:Little house on the Prairie)」の元子役!)
ジェニファー・ガーナー(ベン・アフレックの奥さん)
“犠牲となった友のため、国家権力に屈することなく、緊迫したサウジアラビアに
乗り込む主人公のFBI捜査官、ロナ . . . 本文を読む
「クローズド・ノート」
あの“エリカ様”が号泣!女王様モード返上で騒動を謝罪 サンケイスポーツ
“4日、テレビ朝日系「スーパーモーニング」(月~金曜前8・0)で独占告白した。
2時間超のインタビューで、沢尻は「自分の行動ですべてをぶち壊してしまった…」
と号泣。女王様キャラを“返上”して謝罪した。”
たまたま「スーパーモーニング」を見たが、あの号泣は、“悔し涙”だ。
申し開きができない、 . . . 本文を読む
「めがね」
監督 荻上直子
小林聡美
市川実日子
加瀬亮
光石研
もたいまさこ
なんともゆる~い時間が流れている。
デヴィット・リンチ監督の「ストレイト・ストーリー」が
スローライフ映画のはしりだと思うが、
「めがね」の舞台となった、携帯電話が通じない南の島とは
どのあたりか・・・・?
“春。旅人・タエコ(小林聡美)がたどり着いたのは、
透明感あふれる日差しと爽やかな風が心地よい . . . 本文を読む
「HERO」
HERO - goo 映画
監督
鈴木雅之
出演
木村拓哉
松たか子
大塚寧々
阿部寛
松本幸四郎
イ・ビョンホン
“東京地検城西支部検事・久利生公平(木村拓哉)。
同僚の芝山検事(阿部寛)が起訴した事件の裁判を任される。
簡単な事件に思われたが、初公判で一転。
被告は無罪を主張。”
窮地に立たされる久利生・・この難関をどのようにして
乗り越えるのか?
. . . 本文を読む